鹿沼岩山
- GPS
- 02:19
- 距離
- 4.6km
- 登り
- 305m
- 下り
- 303m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
3年ぶりに訪れましたがだいぶ整備されていて登りやすくなった感じです。一番岩→山頂、および山頂から猿岩には間違いやすいエスケープルートへの分岐があるので注意が必要です。 猿岩は自分の体重を支えられる握力と懸垂下降の体の使い方があればそれほど難しくはないと思います。 |
写真
感想
2月のスノーハイク以来、あれこれ忙しくて山に行けず、2ヶ月以上のブランクが開いてしまった。そろそろ体を動かさなければ、ということで、春山山行の皮切りとして鹿沼岩山を選択。ここは4年前、3年前に次いで3度目だが、道迷いやら何やらで2回とも核心である猿岩は未経験。前回は6月だったのだが暑さと蚊に悩まされたので、行くなら今でしょう、ということでまだ肌寒さの残るこの季節での挑戦とした。
前日飲み会で早起きできず、駐車スペースに限りがあるのは知っていたのでバイクでのアプローチとし、9時に日吉神社前を出発。登山口には「お守りメール」なる看板。QRコードを読み取り、必要事項を記入して送れば登山届けになるそうだ。これは猿岩側にも設置されていた。登り始めは春先ということで下草も少なく快適だが、どうも快適なのはそれだけではなさそう、下草刈り、倒木整理、ペンキ、テープと、前回、前々回にくらべて格段に整備されているように思える。この山の魅力を知り、通い詰めている方々の努力家と思うが、本当にありがたい。そんなわけでほぼ満ち迷いもトラブルもなく1時間で山頂に到着。ブランクがあったので体力的にちょっときつかったが、気持ちよい。
小休止ののちいよいよ猿岩へ。しかしここでちょっと満ち迷い。尾根道を外してエスケープルートに入ってしまった。ずっと信用していた赤テープだが、ここへ来てエスケープ側に案内していた。山頂〜猿岩は尾根を外さなければ良いのである。
いよいよ核心の猿岩。普段は極力鎖は使わないことを心がけているが、ここは鎖なしは絶対無理。しかし一部垂直な部分はあるものの、所々には手を休める足場もあり。落ち着いて下りれば技術的にはそれほど難しくはないと思った。
ゴルフ場におりてからはのんびりと田舎道歩きを楽しみ、全行程訳2時間で終了。300m強の小さな山だが、登山の愉しみが凝縮されたいい山だとおもいます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する