記録ID: 4271123
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
湯ノ丸山、烏帽子岳 青空ハイク
2022年05月08日(日) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp036b3ff7d112b4e.jpeg)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:01
- 距離
- 9.5km
- 登り
- 632m
- 下り
- 620m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
全体的に整備され歩きやすい登山道です。 |
その他周辺情報 | ‥鬚隆盜盡競曠謄襪瞭帰り温泉 ⊆沢温泉鹿鳴館 https://karuizawanet.com/rokumei/onsen.html |
写真
感想
前日まで、兜岩山〜荒船山でコザクラ、
アカヤシオ予定でしたが、
当日クルマで移動中…雲行きが怪しく、
北方面のほうがお天気良さそう〜
小諸市辺りで、近くの湯ノ丸山に
急遽🏔切り替えました〜
坂戸山へ一緒に行った山友さんの
GRさんと楽しく歩いてきました🎶
GWの最終日なのか?
朝7時過ぎの駐車場はガラ空き!
4〜5台しか停まってませんでしたね。
身支度を整えてスタート!
まずわ烏帽子岳へ!
湯の丸キャンプ場には3張りほど?
営業しているようでした。
トイレも使用可のようですね。
小梨平のコルまでは雪がありません。
小烏帽子岳、烏帽子岳も残雪、雪は
ほとんど見当たらなく
泥濘もほとんどなく、困ることはないです。
山頂では展望良く、360度北アルプス
オールスターズをぐるっと見渡せました。
下山すると駐車場は3割ほど埋まってます。
湯ノ丸山高原ホテルで日帰り温泉に浸かり、
東御市 蕎麦の茶屋 丸山で
美味しい蕎麦と、おはぎを食べて
帰宅しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:330人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する