記録ID: 427329
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
春の伊吹山!入山料がタダのうちに…( ̄▽ ̄)
2014年04月12日(土) [日帰り]


- GPS
- 05:40
- 距離
- 8.1km
- 登り
- 1,153m
- 下り
- 1,153m
コースタイム
07:30 上野登山口
10:00 伊吹山山頂
11:40 下山
13:10 下山完了
10:00 伊吹山山頂
11:40 下山
13:10 下山完了
天候 | 晴れー☀ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
道の駅伊吹の里に停めるもよし、500or1000円払って登山口近くに停めるもよし。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポスト有 山頂付近に残雪有 その近くはグチュグチュでした... |
写真
撮影機器:
感想
2か月ぶりの山登り~
伊吹は2回目!
前回は2年前の3月、、
雪山っていう雪山ではなかったけれど、
アイゼンつけて歩くのが2回目だった私にとって伊吹の直登はきつかった…
その「しんどい」っていう記憶があったのでなかなか足が向かなかったのですが…
(こういうところほんとヘタレ!)
入山料がかかる!ドライブウェイが開通しちゃう!などなどの理由で行ってきました。
暑くもなく、寒くもない天気で、お花も咲いていてご機嫌でのぼれました。
夏道って結構石がゴロゴロしていますね。
こんな急なところをよく登れたな~と考えているうちに山頂。
あれれ?っていう感じ。
しんどくない!
今日は軽量化した甲斐がありました(^^)
白山が見えてテンションアップ↑
大人の炭酸を体内から抜くため、下山は汗をかくよう頑張りました(・∀・)
アルプスはまだ冬ですが、どんどん春が進んでますね~
下山後は
グリーンプラザ山東 美肌の湯 ¥500
http://greenpark-santo.com/accomm/#bath
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する