ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 427373
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東北

経ヶ蔵山

2014年04月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
3.2km
登り
416m
下り
396m
天候 くもり
過去天気図(気象庁) 2014年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
2014年04月12日 20:15撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2
4/12 20:15
きれいな案内板です
2014年04月12日 20:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
4/12 20:07
きれいな案内板です
ここからスタート
2014年04月12日 20:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/12 20:07
ここからスタート
まだ雪が残っています
2014年04月12日 20:07撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/12 20:07
まだ雪が残っています
スミレサイシン
2014年04月12日 20:15撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2
4/12 20:15
スミレサイシン
エンレイソウ
2014年04月12日 20:15撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2
4/12 20:15
エンレイソウ
ユキツバキ
2014年04月12日 20:16撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
4/12 20:16
ユキツバキ
ヤブツバキの変種
2014年04月12日 20:16撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
4/12 20:16
ヤブツバキの変種
オオバクロモジ
2014年04月12日 20:16撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
4/12 20:16
オオバクロモジ
ウスバサイシン
2014年04月12日 20:16撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2
4/12 20:16
ウスバサイシン
2014年04月12日 20:16撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
5
4/12 20:16
キクザキイチゲ
今日は脇役です
2014年04月12日 20:17撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
4/12 20:17
キクザキイチゲ
今日は脇役です
今日の主役はオオミスミソウ(大三角草)
2014年04月12日 20:17撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
7
4/12 20:17
今日の主役はオオミスミソウ(大三角草)
2014年04月12日 20:17撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
4/12 20:17
2014年04月12日 20:18撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
4/12 20:18
2014年04月12日 20:18撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
4/12 20:18
2014年04月12日 20:20撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
4
4/12 20:20
2014年04月12日 20:21撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
5
4/12 20:21
2014年04月12日 20:20撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
4/12 20:20
エゾエンゴサク
2014年04月12日 20:17撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2
4/12 20:17
エゾエンゴサク
2014年04月12日 20:18撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
4/12 20:18
2014年04月12日 20:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/12 20:08
2014年04月12日 20:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/12 20:08
こんな感じ
2014年04月12日 20:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/12 20:08
こんな感じ
もちろん人はこっちを通ります
2014年04月12日 20:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/12 20:08
もちろん人はこっちを通ります
シロキツネノサカズキモドキ (ベニチャワンタケ科)
おもしろい名前です
2014年04月12日 20:19撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
7
4/12 20:19
シロキツネノサカズキモドキ (ベニチャワンタケ科)
おもしろい名前です
キクバオウレンの名前の由来となった葉です。
2014年04月12日 20:19撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
4/12 20:19
キクバオウレンの名前の由来となった葉です。
2014年04月12日 20:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
4/12 20:12
2014年04月12日 20:21撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
3
4/12 20:21
2014年04月12日 20:20撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
4/12 20:20
2014年04月12日 20:20撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
4/12 20:20
マルバマンサク
2014年04月12日 20:21撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2
4/12 20:21
マルバマンサク
ずっとこんな階段が続いています
2014年04月12日 20:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/12 20:08
ずっとこんな階段が続いています
2014年04月12日 20:09撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/12 20:09
2014年04月12日 20:22撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2
4/12 20:22
今日見た中では一番色が濃かった
2014年04月12日 20:21撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
5
4/12 20:21
今日見た中では一番色が濃かった
2014年04月12日 20:21撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
4/12 20:21
2014年04月12日 20:09撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/12 20:09
2014年04月12日 20:09撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/12 20:09
2014年04月12日 20:09撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/12 20:09
胎蔵山
2014年04月12日 20:09撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/12 20:09
胎蔵山
魚止森
2014年04月12日 20:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/12 20:10
魚止森
2014年04月12日 20:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/12 20:10
イワウチワ
濃いピンク
2014年04月12日 20:21撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
5
4/12 20:21
イワウチワ
濃いピンク
こちらは薄いピンク
2014年04月12日 20:21撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
4
4/12 20:21
こちらは薄いピンク
2014年04月12日 20:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/12 20:10
2014年04月12日 20:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/12 20:10
厳重です
2014年04月12日 20:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
4/12 20:11
厳重です
頂上が見えてきました
2014年04月12日 20:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/12 20:11
頂上が見えてきました
到着
2014年04月12日 20:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/12 20:11
到着
猪ノ鼻岳
2014年04月12日 20:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
4/12 20:11
猪ノ鼻岳
鳥海山は雲の中
2014年04月12日 20:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/12 20:11
鳥海山は雲の中
酒田市街方面
2014年04月12日 20:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/12 20:11
酒田市街方面
どっしりと胎蔵山
2014年04月12日 20:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/12 20:12
どっしりと胎蔵山
魚止森
2014年04月12日 20:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/12 20:12
魚止森
2014年04月12日 20:23撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
4/12 20:23
2014年04月12日 20:23撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
4/12 20:23
2014年04月12日 20:23撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
4/12 20:23
ウスバサイシンの根はこんな風になっているんですね
2014年04月12日 20:23撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2
4/12 20:23
ウスバサイシンの根はこんな風になっているんですね
キブシ
2014年04月12日 20:15撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/12 20:15
キブシ
キブシの花はおひたし、天ぷらにして食べることができるそうです
2014年04月12日 20:24撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
4/12 20:24
キブシの花はおひたし、天ぷらにして食べることができるそうです
ちょっと覗いてみましょう
これは雄花?
2014年04月12日 20:25撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
4/12 20:25
ちょっと覗いてみましょう
これは雄花?
これは多分葉の形からアズマイチゲでしょう
2014年04月12日 20:25撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
3
4/12 20:25
これは多分葉の形からアズマイチゲでしょう
2014年04月12日 20:25撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
4/12 20:25
スタート地点が見えてきました
2014年04月12日 20:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/12 20:13
スタート地点が見えてきました
2014年04月12日 20:25撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
4/12 20:25
ようやく開いてきました
2014年04月12日 20:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/12 20:13
ようやく開いてきました
2014年04月12日 20:25撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
4/12 20:25
カタクリ
2014年04月12日 20:25撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
4/12 20:25
カタクリ
ある本には「17℃以上で花被片がそる」と書かれていました。
てっきり日照とばかり思ってましたが。
2014年04月12日 20:26撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
4
4/12 20:26
ある本には「17℃以上で花被片がそる」と書かれていました。
てっきり日照とばかり思ってましたが。

感想

オオミスミソウに会いに酒田の経ヶ蔵山へ行ってきました。
オオミスミソウは雪割草と呼ばれるグループのひとつですが、開花状況が不明なままこの日あたりかなと来てみました。登り始めてしばらくはそれらしい花は見当たらず、早かった(遅かった)かと心が沈みかけた時それは現れました。キクザキイチゲが咲いていたのでまったくないということはないだろうと思っていましたが、実際、見るまでは心配でした。
天気予報は外れて鳥海山は見えませんでしたが、お目当ての花に会えて楽しい山行でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1517人

コメント

カタクリが季節のようですね。
コマクサが女王とすると、カタクリは何でしょうか?隣のお姉さん。まあ色んな所で見ることが出来るようです。でもその姿はなかなかですね。良いですよ。(^0^)
2014/4/13 22:07
Re: カタクリが季節のようですね。
ある高名な先生はカタクリを「裸身の乙女」と呼んでいましたが、いかがでしょうか。  
2014/4/14 18:50
濃い青紫色
うわぁ 見られたんですねぇ
いいですねぇ〜っhappy02

大ミスミソウとは、お花が大きいからでしょうか?!

ウスバサイシンの根っこ すごいですね!
初めて見ました。
ありがとうございました。
2014/4/14 10:50
Re: 濃い青紫色
実はミスミソウをじかに見たことがないので比較はできないのですが、本によれば大型のミスミソウと書かれているので、全体的に大きいのだと思います。

ウスバサイシンの根は、根と言うべきなのか、茎と言うべきものなのか、実はよくわからないのですが、とりあえず根にしておきました。(茎かもしれない)
2014/4/14 19:00
こんばんは。
先週、鶴岡で見たミスミソウは全体的に大きかったので
山形は、大ミスミソウが主流なのかも・・・

花巻のミスミソウは、山野草展でよく見られるサイズか
それより小さいくらいで可愛い感じでした。

ウスバサイシン そうですか
なんとも不思議なお花ですね
catface
2014/4/15 20:28
Re: こんばんは。
オオミスミソウについてもっと詳しくお話すべきでしたね。
日本海側の多雪山地に分布する大型のミスミソウで、秋田から福井県にかけて生育する。
なので、鶴岡のは間違いなくオオミスミソウでしょう。

aoiさんもけっこうあちこちに行ってますね。
ところで鶴岡のどこの山ですか ? 
2014/4/15 21:04
花がいいですね
太平山の麓にはもう,たくさんの花が咲いているんですね。普段気づかないような花やその名前が分かってよかったです。
2014/4/15 5:11
Re: 花がいいですね
太平山 ???
2014/4/15 17:54
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら