ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 427654
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

乗鞍岳

2014年04月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:25
距離
15.1km
登り
1,485m
下り
1,479m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

駐車場6:42-8:12リフトトップ8:17-10:06位ヶ原山荘分岐10:08-12:29剣ヶ峰12:46-13:45位ヶ原山荘分岐13:47-14:19リフトトップ14:24-15:07駐車場
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
Mt.乗鞍スノーリゾート第3駐車場に駐車。スキー場の営業は4/6で終了しているが、駐車場は開放されていて、トイレも24h使える。
コース状況/
危険箇所等
ゲレンデは圧雪されていて登りやすい。途中3箇所除雪された道路を横切る。
ツアーコースも踏み抜くことなく、ツボ足で問題なく歩けた。
位ヶ原から上、標高2700m付近から雪はクラスト状態、アイスバーンとなっているところもあるので慎重に。

近くの温泉:湯けむり館は4/7〜4/22の間休業中だった。
いい天気、駐車場から山頂方面がちらりと見えます
2014年04月12日 06:40撮影 by  DSC-HX30V, SONY
4/12 6:40
いい天気、駐車場から山頂方面がちらりと見えます
7時前スタート。道を横切って、
2014年04月12日 06:40撮影 by  DSC-HX30V, SONY
4/12 6:40
7時前スタート。道を横切って、
ゲレンデを登っていきます
2014年04月12日 06:43撮影 by  DSC-HX30V, SONY
4/12 6:43
ゲレンデを登っていきます
左手のゲレンデを登っていくようですね
2014年04月12日 06:51撮影 by  DSC-HX30V, SONY
4/12 6:51
左手のゲレンデを登っていくようですね
山頂は真っ白
2014年04月12日 06:56撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2
4/12 6:56
山頂は真っ白
登っていきます
2014年04月12日 07:17撮影 by  DSC-HX30V, SONY
4/12 7:17
登っていきます
最後のリフト
2014年04月12日 07:29撮影 by  DSC-HX30V, SONY
4/12 7:29
最後のリフト
除雪された道を3回横切ります
2014年04月12日 07:31撮影 by  DSC-HX30V, SONY
4/12 7:31
除雪された道を3回横切ります
2014年04月12日 07:34撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
4/12 7:34
どこから登るのかな?
2014年04月12日 07:57撮影 by  DSC-HX30V, SONY
4/12 7:57
どこから登るのかな?
2014年04月12日 08:07撮影 by  DSC-HX30V, SONY
4/12 8:07
リフトトップまで来ました。
2014年04月12日 08:07撮影 by  DSC-HX30V, SONY
4/12 8:07
リフトトップまで来ました。
ここからはツアーコースを登っていきます。
2014年04月12日 08:12撮影 by  DSC-HX30V, SONY
4/12 8:12
ここからはツアーコースを登っていきます。
しばらく登ると,良玄
2014年04月12日 08:46撮影 by  DSC-HX30V, SONY
4/12 8:46
しばらく登ると,良玄
だいぶ登ってきたと思ったら、まだ△良玄韻任靴
2014年04月12日 08:59撮影 by  DSC-HX30V, SONY
4/12 8:59
だいぶ登ってきたと思ったら、まだ△良玄韻任靴
山頂方面がだんだん見えてきます。
2014年04月12日 09:15撮影 by  DSC-HX30V, SONY
4/12 9:15
山頂方面がだんだん見えてきます。
位ヶ原山荘分岐まで来ました。
2014年04月12日 09:46撮影 by  DSC-HX30V, SONY
4/12 9:46
位ヶ原山荘分岐まで来ました。
2014年04月12日 09:46撮影 by  DSC-HX30V, SONY
4/12 9:46
シュカブラもいい感じ
2014年04月12日 09:58撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2
4/12 9:58
シュカブラもいい感じ
大雪原ですね
2014年04月12日 10:01撮影 by  DSC-HX30V, SONY
4/12 10:01
大雪原ですね
2014年04月12日 10:07撮影 by  DSC-HX30V, SONY
4/12 10:07
穂高の吊尾根がちらりと見えてきます
2014年04月12日 10:07撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2
4/12 10:07
穂高の吊尾根がちらりと見えてきます
みなさん、思い思いに、いろんなところから登っていきます
2014年04月12日 10:14撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
4/12 10:14
みなさん、思い思いに、いろんなところから登っていきます
穂高連峰の全貌、かっこいいですね
2014年04月12日 10:25撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2
4/12 10:25
穂高連峰の全貌、かっこいいですね
まずはあの鞍部方面に行くのかな
2014年04月12日 10:25撮影 by  DSC-HX30V, SONY
4/12 10:25
まずはあの鞍部方面に行くのかな
2014年04月12日 10:44撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
4/12 10:44
肩ノ小屋
2014年04月12日 11:14撮影 by  DSC-HX30V, SONY
4/12 11:14
肩ノ小屋
朝日岳を登ります
2014年04月12日 11:15撮影 by  DSC-HX30V, SONY
4/12 11:15
朝日岳を登ります
急斜面です
2014年04月12日 11:44撮影 by  DSC-HX30V, SONY
4/12 11:44
急斜面です
振り返ると、穂高連峰
2014年04月12日 11:44撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
4/12 11:44
振り返ると、穂高連峰
2014年04月12日 11:44撮影 by  DSC-HX30V, SONY
4/12 11:44
2014年04月12日 11:54撮影 by  DSC-HX30V, SONY
4/12 11:54
2014年04月12日 11:54撮影 by  DSC-HX30V, SONY
4/12 11:54
朝日岳の山頂手前でトラバースすると、
2014年04月12日 12:06撮影 by  DSC-HX30V, SONY
4/12 12:06
朝日岳の山頂手前でトラバースすると、
目指す剣ヶ峰が見えてきます
2014年04月12日 12:06撮影 by  DSC-HX30V, SONY
4/12 12:06
目指す剣ヶ峰が見えてきます
2014年04月12日 12:06撮影 by  DSC-HX30V, SONY
4/12 12:06
蚕玉岳まで来ました
2014年04月12日 12:16撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
4/12 12:16
蚕玉岳まで来ました
あとチョット
2014年04月12日 12:16撮影 by  DSC-HX30V, SONY
4/12 12:16
あとチョット
2014年04月12日 12:16撮影 by  DSC-HX30V, SONY
4/12 12:16
あとチョット
2014年04月12日 12:22撮影 by  DSC-HX30V, SONY
4/12 12:22
あとチョット
山頂に到着
2014年04月12日 12:30撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2
4/12 12:30
山頂に到着
2014年04月12日 12:30撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
4/12 12:30
記念写真
2014年04月12日 12:31撮影 by  DSC-HX30V, SONY
10
4/12 12:31
記念写真
北アルプス、絶景です
2014年04月12日 12:32撮影 by  DSC-HX30V, SONY
3
4/12 12:32
北アルプス、絶景です
槍・穂高
2014年04月12日 12:32撮影 by  DSC-HX30V, SONY
6
4/12 12:32
槍・穂高
2014年04月12日 12:32撮影 by  DSC-HX30V, SONY
4/12 12:32
2014年04月12日 12:33撮影 by  DSC-HX30V, SONY
4/12 12:33
白山方面
2014年04月12日 12:33撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
4/12 12:33
白山方面
御嶽山、かっこいいですね
2014年04月12日 12:33撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2
4/12 12:33
御嶽山、かっこいいですね
中央アルプス
2014年04月12日 12:33撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
4/12 12:33
中央アルプス
南アルプスもうっすら
2014年04月12日 12:34撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
4/12 12:34
南アルプスもうっすら
遠く、八ヶ岳も見えます
2014年04月12日 12:34撮影 by  DSC-HX30V, SONY
4/12 12:34
遠く、八ヶ岳も見えます
名残惜しいですが、下山します
2014年04月12日 12:46撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
4/12 12:46
名残惜しいですが、下山します
2014年04月12日 12:52撮影 by  DSC-HX30V, SONY
4/12 12:52
2014年04月12日 12:52撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
4/12 12:52
2014年04月12日 12:56撮影 by  DSC-HX30V, SONY
4/12 12:56
穂高を見ながら、下っていきます
2014年04月12日 13:05撮影 by  DSC-HX30V, SONY
4/12 13:05
穂高を見ながら、下っていきます
シュカブラ
2014年04月12日 13:18撮影 by  DSC-HX30V, SONY
4/12 13:18
シュカブラ
下りはあっという間。見上げると、アイスバーンが光ってますね。
2014年04月12日 13:28撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2
4/12 13:28
下りはあっという間。見上げると、アイスバーンが光ってますね。
位ヶ原まで下りてきました。
2014年04月12日 13:34撮影 by  DSC-HX30V, SONY
4/12 13:34
位ヶ原まで下りてきました。
穂高もこのあたりで見納め
2014年04月12日 13:34撮影 by  DSC-HX30V, SONY
2
4/12 13:34
穂高もこのあたりで見納め
2014年04月12日 13:35撮影 by  DSC-HX30V, SONY
1
4/12 13:35
ゲレンデが見えてきました。のんびりと下ります
2014年04月12日 13:46撮影 by  DSC-HX30V, SONY
4/12 13:46
ゲレンデが見えてきました。のんびりと下ります

感想

積雪期3000m峰、今回は乗鞍岳に挑戦。

スキー場の第3駐車場に夜中着き、仮眠。トイレがあるので車中泊するのに便利。
朝ゆっくり起きると、他に車は1台のみ。ほとんどの方は休暇村の駐車場から登るようです。

上部がアイスバーンになっているかが気がかりだったので、少し雪が緩むように、ゆっくり7時前にスタート。
ゲレンデを登っていくと、途中から休暇村からの方々と合流。大半はBCスキーやボーダーの方。
スキー場の営業が先週終了したのですいてるかなと思っていたが、結構登る人は多い。

リフトトップからは、ツアーコースを登る。ツアーコースといってもゲレンデのように幅広く続いているのにはチョットびっくり。ひたすら直登の連続で疲れてきたが、位ヶ原まで登ると、山頂方面が大迫力。右手には穂高の吊尾根も見えてきてテンションアップ。

位ヶ原から先は、これといって決まったルートはないようで、みなさん思い思いに好きなところを登っていく。
まずは朝日岳を登っていくことにするが、次第に雪がクラスト状態となりアイスバーンとなっているところもあるのでチョット緊張。一面雪で滑ったら止まりそうにない。
肩の小屋からの稜線には少し岩場があるので、そこから急斜面を登っていく。
山頂手前で、左にトラバースする足跡があったので、それにならっていくと、目指す剣ヶ峰が見えてくる。蚕玉岳まで登ると、さらにひと登りで剣ヶ峰に到着。

春らしくやや霞んでいたものの終始いい天気、風もさほど強くなく、絶好の日に登れて良かったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:736人

コメント

お疲れさまでした。
k_shimagさん

出掛ける直前までスノーシューにしようかと迷っていたのですが
下りは少し楽できるかなとスキーにしてしまいました。

k_shimagさんの登山スキルが高いので
結局スキーでも行動時間は一緒でしたね!
その後温泉は入られなかったのかな?

また何処かの山でお会いしましょう!
2014/4/13 11:10
K_2さん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

素晴らしい天気でよかったですね。
私もすっかり日焼けしてしまいました。かなりの紫外線だったみたいで、雪目で目がショボショボです。

温泉、せっかく教えていただいたのですが、よくわからず、湯けむり館も休業だったので、帰り道に竜島温泉に寄りました。次はよく調べていこうと思います。

またどこかでお会いしましたら、よろしくお願いします。
2014/4/13 16:50
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
乗鞍スキー場から乗鞍岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
乗鞍岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら