ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 427829
全員に公開
ハイキング
大峰山脈

春の吉野山は桜が満開 吉野駅〜青根ヶ峰往復

2014年04月13日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:19
距離
14.4km
登り
768m
下り
767m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

8:30 近鉄吉野駅出発(七曲り)
9:00 金峯山寺
9:50 吉野水分神社
10:05 高城山展望台
10:20 金峯神社
10:35 西行庵
10:55 青根ヶ峰 (10分休憩)
11:10 東屋(10分休憩)
11:20 金峯神社(5分休憩)
11:50 花矢倉
12:15 如意輪寺
12:45 近鉄吉野駅到着

※近鉄電車の移動時間 : 橿原神宮前〜吉野まで、各駅停車で50分から1時間
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2014年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
近鉄橿原神宮前駅に車をデポ
橿原神宮前駅から近鉄線で吉野駅まで
約1時間470円
※吉野近辺の混雑を想定し、電車でアクセスしました
コース状況/
危険箇所等
【近鉄吉野駅〜七曲り】
林道(アスファルト)で歩きやすい
特にこの時期の日中は歩行者道路となっているため、下千本の桜鑑賞には最高

【金峯山寺〜吉野水分神社】
アスファルトで歩きやすく、特に上千本までは両側にお店が並んでいて飽きずに歩ける
ただし、時間によっては通行人が多すぎて歩くことも間々ならないことが想定される

【吉野水分神社〜金峯神社】
アスファルトで歩きやすいものの、ところどころ急坂があり、歩く場合はそれなりの靴が必要
水分神社から奥千本にかけては歩行者も多少は少なくなって多少は歩きやすい

【金峯神社〜青根ヶ峰】
ようやく登山コース(笑)、全体に十分に整備されていて歩きやすい靴であれば問題ない
案内板が充実していて迷うことはない

【花矢倉〜如意輪寺】
旧道とのことだが十分に整備されている登山道
途中は上千本の桜の中を歩け、谷側から多くの桜を見ることができる素晴らしいコース

【如意輪寺〜吉野駅】
中千本の中を抜けるコースで、足元はしっかりしていて問題なし
吉野温泉あたりからは車も通る平坦な道

登山ポストの場所は不明

この時期の週末は人が多すぎるので、事前にきっちり計画することがおすすめです
個人的には、朝早い時間にスタートし、お昼には切り上げることが良いと思う

吉野駅から出発です。すぐにケーブル乗り場です。
10人以上並んでいました。
私らは乗り場横から登っていきます。
2014年04月13日 08:29撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
4/13 8:29
吉野駅から出発です。すぐにケーブル乗り場です。
10人以上並んでいました。
私らは乗り場横から登っていきます。
下千本へぐいぐいと高度を上げていきます。
下のほうは散り始めてました。
2014年04月13日 08:41撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
4/13 8:41
下千本へぐいぐいと高度を上げていきます。
下のほうは散り始めてました。
ところどころ、しだれ桜も。
2014年04月13日 08:43撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
4/13 8:43
ところどころ、しだれ桜も。
きれいですね。
2014年04月13日 08:44撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
4/13 8:44
きれいですね。
ケーブル降り場付近。お店がぽつぽつ開店しています。
2014年04月13日 08:47撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4/13 8:47
ケーブル降り場付近。お店がぽつぽつ開店しています。
くずわらびもちを買ってしまいました。
2014年04月13日 08:52撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
4/13 8:52
くずわらびもちを買ってしまいました。
立派です。
2014年04月13日 08:57撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4/13 8:57
立派です。
山が桜です。
2014年04月13日 09:00撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
4/13 9:00
山が桜です。
あっちは上千本でしたっけ?あっちもこっちもピンク。
2014年04月13日 09:09撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
4/13 9:09
あっちは上千本でしたっけ?あっちもこっちもピンク。
桃?じっくり見るといろいろな桜や桃が咲いています。
2014年04月13日 09:24撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
4/13 9:24
桃?じっくり見るといろいろな桜や桃が咲いています。
写真ってむずかしー。
2014年04月13日 09:30撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4/13 9:30
写真ってむずかしー。
みなさん、朝早くからお花見です。
2014年04月13日 09:36撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4/13 9:36
みなさん、朝早くからお花見です。
この桜が吉野山ですね。すばらしー。
2014年04月13日 09:43撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
4/13 9:43
この桜が吉野山ですね。すばらしー。
並んでいるのは手を洗うためですが、中も列ができていました。
2014年04月13日 09:48撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
4/13 9:48
並んでいるのは手を洗うためですが、中も列ができていました。
上千本が終わると立派な杉並木が。
2014年04月13日 09:54撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4/13 9:54
上千本が終わると立派な杉並木が。
休憩所も人がいっぱい。
ここに来るのに結構な登り坂なのに、みなさん元気です。
2014年04月13日 10:05撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4/13 10:05
休憩所も人がいっぱい。
ここに来るのに結構な登り坂なのに、みなさん元気です。
奥千本バス乗り場前です。ここまで歩かずに来ることも可能ですね。
2014年04月13日 10:14撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4/13 10:14
奥千本バス乗り場前です。ここまで歩かずに来ることも可能ですね。
曇り空でしたが、景色はそこそこ見えました。
2014年04月13日 10:18撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4/13 10:18
曇り空でしたが、景色はそこそこ見えました。
奥千本付近の桜はまだまだです。
2014年04月13日 10:20撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
4/13 10:20
奥千本付近の桜はまだまだです。
ようやく人が減ってきました。
2014年04月13日 10:22撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4/13 10:22
ようやく人が減ってきました。
西行さんへ会いに行きます。
2014年04月13日 10:28撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4/13 10:28
西行さんへ会いに行きます。
急な階段を下りると西行さん。
2014年04月13日 10:34撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
4/13 10:34
急な階段を下りると西行さん。
奥の桜は全然咲いていません。
2014年04月13日 10:37撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4/13 10:37
奥の桜は全然咲いていません。
私らはもう少し進みます。
さすがに誰もいません。
2014年04月13日 10:49撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4/13 10:49
私らはもう少し進みます。
さすがに誰もいません。
昔の女人結界ですかね。行きたくても行けない山上ヶ岳。
2014年04月13日 10:53撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4/13 10:53
昔の女人結界ですかね。行きたくても行けない山上ヶ岳。
ずんずん登ります。
2014年04月13日 10:56撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
4/13 10:56
ずんずん登ります。
青根の峰頂上。
景色も何も見えない。。。帰りましょう。
2014年04月13日 10:58撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
4/13 10:58
青根の峰頂上。
景色も何も見えない。。。帰りましょう。
人が増えているー!
2014年04月13日 11:46撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4/13 11:46
人が増えているー!
あまりの人の多さに道をそれます。
2014年04月13日 11:47撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4/13 11:47
あまりの人の多さに道をそれます。
ちょっと歩きにくい石畳ですが、人があふれている道よりマシです。
2014年04月13日 11:58撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
4/13 11:58
ちょっと歩きにくい石畳ですが、人があふれている道よりマシです。
そしてばーんと広がる桜。
こちらの道は大正解でした!
2014年04月13日 11:59撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
4/13 11:59
そしてばーんと広がる桜。
こちらの道は大正解でした!
みとれますー。
2014年04月13日 11:59撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4/13 11:59
みとれますー。
いつも帰りは写真を撮らないのに、今日は別です。
2014年04月13日 12:00撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4/13 12:00
いつも帰りは写真を撮らないのに、今日は別です。
桜が見えなくなったーと思ったら、やまつつじが!
2014年04月13日 12:03撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
4/13 12:03
桜が見えなくなったーと思ったら、やまつつじが!
最後まで見せてくれますね。
2014年04月13日 12:08撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4/13 12:08
最後まで見せてくれますね。
こちらではお金を払えば中庭で中千本が見れるようです。
2014年04月13日 12:14撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4/13 12:14
こちらではお金を払えば中庭で中千本が見れるようです。
まだまだー。
2014年04月13日 12:19撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4/13 12:19
まだまだー。
駅に到着。
恐ろしいほどの人がバスやケーブルに並んでいました。
2014年04月13日 12:46撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
4/13 12:46
駅に到着。
恐ろしいほどの人がバスやケーブルに並んでいました。
撮影機器:

感想

桜の名所、吉野へ。

京都か吉野かで悩んだのですが、お気楽登山ということで、吉野へ行ってみました。
お天気はいまいちでしたが、曇りのおかげで汗だくになることもなく満開の桜を楽しめました。

futoが写真をたくさん撮っていたので、写真のコメントが雑になってしまいましたが、それぐらい見どころ満載でした。

できればもう1本早い電車で行きたかったのですが、いろいろあり間に合わず。
8時なのに吉野駅にはたくさんの人。まぁ帰りはその何倍もの人がいましたが。
行きの登りはお店を冷やかしながら、人の渋滞に巻き込まれることもなく行けました。
帰りは途中から谷の向こう側のコースへ。
こちらは店が全くありませんが、人も少なく、途中桜の見どころもあり、当たりでした。
帰りは13時の電車なら余裕で座れました。
どちらかというと、今から観光!という人も多くいました。
登山をしていると、昼から行動する人を見ると遅く感じるのは、私だけでしょうか。。。

とにかく桜、桜。
登山道はほぼありませんでしたが、なかなかの距離も歩け、楽しい観光登山でした。

もう桜は終わりですねー。

花満開の吉野山、一度は行ってみたかったので、大混雑覚悟で週末に花見登山に行ってきました
天気は曇りでイマイチでしたが、大正解・大満足の吉野山でした

混雑必死なので、早朝発・お昼過ぎには撤収のスケジュールを組みました
吉野まで車で行くと大変そうなので、車を橿原神宮にデポ、近鉄電車で吉野までアクセス
が、出足に失敗し、予定より30分遅れの8時半に吉野駅を出発です

朝早いと思ったのですが、すでに大勢の観光客が押し寄せていて、中千本行きのバスもケーブル(ロープウェイ)も長い行列ができていました
ケーブル脇から七曲りを登ると、桜も終盤でしたが、それでも下千本はピンク色で景色を十分に楽しめました
尾根筋に上がると大峰奥駆道に合流、ただしこの辺りは観光地でお土産物やさんが一杯で、思わずふらふらと誘い込まれます(笑)

ところどころから見える中千本や上千本の桜を楽しみながら、たまの急坂を乗り越えて吉野水分神社に到着です
このあたりから観光客は多少は減りましたが、それでも大勢の観光客は大丈夫?というスタイルでウロウロしています(笑)
奥千本あたりの修行門から金峯神社までの急坂はちょっと苦労しました

金峯神社から西行庵、青根ヶ峰までは山道コース、ようやく登山になったと思いますが、あっさり周回できました
西行庵あたりの桜はつぼみでちょっと残念
青根ヶ峰へは、旧女人結界門脇の階段を上がるといきなり到着しました
小さな看板とベンチがあるだけで展望はあまりなく、想像していたよりも少ししょぼんな感じ、そそくさと下山します
途中の東屋で途中で買った「柿の葉すし」を食べましたが、やっぱり登山の途中で食べるのは美味しさ倍増、あっという間に食べてしまいました(笑)

最高地点からは下る一方なので、登りよりもペースアップして下っていきます
観光客も増えてきてげんなりしながら降りていきますが、途中でしんどくなってきたので、花矢倉付近から谷に降りるコースに変更しました

結果的にこのコースは大成功、上千本の桜の中を進み、さらに山ツツジも咲いていて、白やピンクや紫もあって「すごい」のひとことでした

如意輪寺から後はゴールの吉野駅まで、桜を名残惜しく見ながら歩きました
吉野駅に到着しても、まだまだバスを待ち、ケーブルを待つ観光客の多さに、さらにびっくり!!!
われわれは、ソフトクリームを食べながら電車を待ち、13時過ぎには吉野を出発しました

噂どおり、吉野は谷を中心に桜があふれかえっていて、評判どおりの素晴らしい景色でした
予想通りでしたが人の多さにはちょっと疲れました(泣)

今度は、紅葉も楽しもうかとも思います

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1154人

コメント

はじめまして
同じ日に吉野山に行ってました。
一面の桜で感動の一日でした。ほんとにきれいでしたね。
谷側のコースは静かでよかったですね。

私は15時ごろ吉野駅に下山したのですが、まだまだ行列は続いていて、
これから登る人でいっぱいでした。
こんな時間から登るんだと不思議に感じました。

では、今後も楽しい山行を!
2014/4/15 2:53
Re: はじめまして
nanfutsu さん、コメントありがとうございました

天気はイマイチでしたけど、谷一面ピンク色で素晴らしかったですね
如意輪寺を経由するコースは桜の中を歩くコースであり、観光客も少なめでおすすめです

nanfutsu さんのレポも拝見いたしました
百貝岳や鳳閣寺まで回られて、健脚ぶりに恐れ入りました!
2014/4/15 20:55
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら