ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4283427
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

仙丈ヶ岳〜栗沢山〜アサヨ峰

2022年05月05日(木) ~ 2022年05月07日(土)
 - 拍手
minasuke375 その他1人
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
19:54
距離
22.0km
登り
2,460m
下り
2,119m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
1:51
休憩
0:05
合計
1:56
12:48
26
13:14
13:17
67
14:24
14:26
18
2日目
山行
8:56
休憩
1:00
合計
9:56
5:04
124
7:08
7:17
91
8:48
8:59
61
10:00
10:04
36
10:40
11:13
24
11:37
11:38
48
12:26
12:27
55
13:22
13:23
97
15:00
3日目
山行
7:17
休憩
0:43
合計
8:00
4:58
0
5:20
5:40
167
8:27
8:35
69
9:44
9:49
62
10:51
10:51
105
12:36
12:43
7
12:57
12:57
1
12:58
ゴール地点
北沢峠〜歌宿までのレコをとり忘れる。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
仙流荘〜歌宿まで 南アルプス林道バス
片道1070円(荷物代含む)
コース状況/
危険箇所等
歌宿〜北沢峠まで 林道歩き 時々落石があるので注意が必要。

北沢峠〜仙丈ケ岳
登山口〜二合目までは緩やかな登り。
二合目から五合目までは少し傾斜がキツくなり、五合目から小仙丈ケ岳までは、急坂となる。
途中スキー場のゲレンデのような雪壁あり。
小仙丈ケ岳〜仙丈ケ岳は狭い岩場で急である。アイゼンをつけて登るのがやっかいだった。雪壁もあり、雪が緩んでいるので注意が必要。

北沢峠〜栗沢山
長衛小屋を過ぎて橋を渡ったところで、雪壁。
アイゼンを装着。そしてすぐ外す。
雪があったりなかったり、踏み抜き地獄にあったりとアイゼンの着脱を何度も行った。
2300m辺りが雪深く、片足がすっぽり埋まってしまった。埋まると抜けるのに苦労した。山頂付近は雪なし。
栗沢山〜アサヨ峰
岩場でマークも少ないので、ルートの見極めが必要。雪壁も1箇所あり。鎖場も1箇所あり。
その他周辺情報 北沢こもれび山荘に2泊
予約できる山小屋
北沢峠 こもれび山荘
1日目。仙流荘バス停から。
2022年05月05日 12:07撮影 by  iPhone 7, Apple
2
5/5 12:07
1日目。仙流荘バス停から。
歌宿到着。
2022年05月05日 12:48撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/5 12:48
歌宿到着。
北沢峠まで林道歩き。
途中鋸岳がよく見えた。
2022年05月05日 13:12撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/5 13:12
北沢峠まで林道歩き。
途中鋸岳がよく見えた。
林道歩きつらし。
2022年05月05日 13:49撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/5 13:49
林道歩きつらし。
大平山荘。
近道。
2022年05月05日 14:27撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/5 14:27
近道。
近道は、山道。しかも登り、
2022年05月05日 14:34撮影 by  iPhone 7, Apple
2
5/5 14:34
近道は、山道。しかも登り、
こもれび山荘到着。
2022年05月05日 14:44撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/5 14:44
こもれび山荘到着。
お世話になります。
2022年05月05日 14:53撮影 by  iPhone 7, Apple
3
5/5 14:53
お世話になります。
寝床。
2022年05月05日 14:53撮影 by  iPhone 7, Apple
3
5/5 14:53
寝床。
夕飯。ハンバーグとスープカレー。
めちゃくちゃ美味しかった💛
2022年05月05日 16:56撮影 by  iPhone 7, Apple
9
5/5 16:56
夕飯。ハンバーグとスープカレー。
めちゃくちゃ美味しかった💛
2日目朝御飯。
2022年05月06日 04:29撮影 by  iPhone 7, Apple
6
5/6 4:29
2日目朝御飯。
仙丈ケ岳登山口。
2022年05月06日 05:05撮影 by  iPhone 7, Apple
3
5/6 5:05
仙丈ケ岳登山口。
すぐ雪は無くなる。
2022年05月06日 05:21撮影 by  iPhone 7, Apple
5/6 5:21
すぐ雪は無くなる。
一合目。
2022年05月06日 05:26撮影 by  iPhone 7, Apple
5/6 5:26
一合目。
2022年05月06日 05:57撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/6 5:57
二合目を過ぎた所でアイゼン装着。
2022年05月06日 06:14撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/6 6:14
二合目を過ぎた所でアイゼン装着。
2022年05月06日 06:14撮影 by  iPhone 7, Apple
5/6 6:14
階段。
2022年05月06日 06:22撮影 by  iPhone 7, Apple
5/6 6:22
階段。
三合目。
2022年05月06日 06:24撮影 by  iPhone 7, Apple
5/6 6:24
三合目。
四合目。
2022年05月06日 06:42撮影 by  iPhone 7, Apple
5/6 6:42
四合目。
急になってきた。
雪が無いところもあるので、アイゼン装着のままだと歩きずらい。
2022年05月06日 06:46撮影 by  iPhone 7, Apple
5/6 6:46
急になってきた。
雪が無いところもあるので、アイゼン装着のままだと歩きずらい。
2022年05月06日 06:56撮影 by  iPhone 7, Apple
5/6 6:56
2022年05月06日 07:07撮影 by  iPhone 7, Apple
5/6 7:07
やっと五合目。大滝頭。右の馬の背方面へは立ち入り出来ないようロープが貼ってある。
2022年05月06日 07:09撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/6 7:09
やっと五合目。大滝頭。右の馬の背方面へは立ち入り出来ないようロープが貼ってある。
急登。
2022年05月06日 07:29撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/6 7:29
急登。
左に甲斐駒。
2022年05月06日 07:32撮影 by  iPhone 7, Apple
2
5/6 7:32
左に甲斐駒。
写真では伝わらない急登。
2022年05月06日 07:38撮影 by  iPhone 7, Apple
4
5/6 7:38
写真では伝わらない急登。
六合目。
2022年05月06日 07:47撮影 by  iPhone 7, Apple
2
5/6 7:47
六合目。
樹林帯を抜ける。
2022年05月06日 08:02撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/6 8:02
樹林帯を抜ける。
雪壁。
2022年05月06日 08:23撮影 by  iPhone 7, Apple
4
5/6 8:23
雪壁。
2022年05月06日 08:38撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/6 8:38
小仙丈ケ岳。
2022年05月06日 08:47撮影 by  iPhone 7, Apple
3
5/6 8:47
小仙丈ケ岳。
仙丈ケ岳まで、まだまだ。
2022年05月06日 09:17撮影 by  iPhone 7, Apple
4
5/6 9:17
仙丈ケ岳まで、まだまだ。
八合目。
2022年05月06日 09:25撮影 by  iPhone 7, Apple
2
5/6 9:25
八合目。
そしてまた雪壁。
2022年05月06日 09:43撮影 by  iPhone 7, Apple
3
5/6 9:43
そしてまた雪壁。
2022年05月06日 09:55撮影 by  iPhone 7, Apple
5/6 9:55
分岐点。
2022年05月06日 10:00撮影 by  iPhone 7, Apple
5/6 10:00
分岐点。
2022年05月06日 10:13撮影 by  iPhone 7, Apple
5/6 10:13
ナイフリッジ?馬の背?ここも怖かった。
2022年05月06日 10:25撮影 by  iPhone 7, Apple
6
5/6 10:25
ナイフリッジ?馬の背?ここも怖かった。
山頂まであと少し。
2022年05月06日 10:32撮影 by  iPhone 7, Apple
5/6 10:32
山頂まであと少し。
仙丈ケ岳到着!山梨百名山。
2022年05月06日 10:39撮影 by  iPhone 7, Apple
8
5/6 10:39
仙丈ケ岳到着!山梨百名山。
こちらの標識でも撮影。
中央アルプスが見える。
2022年05月06日 10:39撮影 by  iPhone 7, Apple
3
5/6 10:39
こちらの標識でも撮影。
中央アルプスが見える。
遠くに北アルプスも。
2022年05月06日 10:41撮影 by  iPhone 7, Apple
5/6 10:41
遠くに北アルプスも。
甲斐駒ケ岳。
2022年05月06日 10:42撮影 by  iPhone 7, Apple
3
5/6 10:42
甲斐駒ケ岳。
富士山、北岳、間ノ岳。
2022年05月06日 10:42撮影 by  iPhone 7, Apple
3
5/6 10:42
富士山、北岳、間ノ岳。
戻ります。
2022年05月06日 11:09撮影 by  iPhone 7, Apple
5/6 11:09
戻ります。
2022年05月06日 11:24撮影 by  iPhone 7, Apple
5/6 11:24
雷鳥現る。
2022年05月06日 11:31撮影 by  iPhone 7, Apple
4
5/6 11:31
雷鳥現る。
はぁ〜登り返し。
2022年05月06日 11:52撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/6 11:52
はぁ〜登り返し。
2022年05月06日 12:19撮影 by  iPhone 7, Apple
5/6 12:19
雪壁を下る。
2022年05月06日 12:34撮影 by  iPhone 7, Apple
2
5/6 12:34
雪壁を下る。
四合目。
2022年05月06日 13:40撮影 by  iPhone 7, Apple
5/6 13:40
四合目。
二合目。
2022年05月06日 14:27撮影 by  iPhone 7, Apple
5/6 14:27
二合目。
2022年05月06日 14:40撮影 by  iPhone 7, Apple
5/6 14:40
登山口。
2022年05月06日 15:00撮影 by  iPhone 7, Apple
5/6 15:00
登山口。
無事下山。
2022年05月06日 15:01撮影 by  iPhone 7, Apple
5/6 15:01
無事下山。
2日目の夕飯はチキンソテーとシチュー。
2022年05月06日 16:57撮影 by  iPhone 7, Apple
6
5/6 16:57
2日目の夕飯はチキンソテーとシチュー。
3日目の朝、長衛小屋前。
2022年05月07日 05:09撮影 by  iPhone 7, Apple
3
5/7 5:09
3日目の朝、長衛小屋前。
橋を渡った先の雪。
2022年05月07日 05:21撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/7 5:21
橋を渡った先の雪。
シラビソの樹林帯。
2022年05月07日 06:30撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/7 6:30
シラビソの樹林帯。
雪があったりなかったり。
2022年05月07日 07:20撮影 by  iPhone 7, Apple
5/7 7:20
雪があったりなかったり。
ハイマツ帯。
2022年05月07日 08:05撮影 by  iPhone 7, Apple
5/7 8:05
ハイマツ帯。
岩が出てきた。あの岩は宇多田ヒカルさんが、座ったところかな。
2022年05月07日 08:16撮影 by  iPhone 7, Apple
2
5/7 8:16
岩が出てきた。あの岩は宇多田ヒカルさんが、座ったところかな。
栗沢山到着。眺めよし!
2022年05月07日 08:28撮影 by  iPhone 7, Apple
4
5/7 8:28
栗沢山到着。眺めよし!
向かうアサヨ峰。
2022年05月07日 08:28撮影 by  iPhone 7, Apple
3
5/7 8:28
向かうアサヨ峰。
結構あるな。
2022年05月07日 08:51撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/7 8:51
結構あるな。
ほぼ垂直の雪壁をよじ登った。
2022年05月07日 08:58撮影 by  iPhone 7, Apple
5/7 8:58
ほぼ垂直の雪壁をよじ登った。
もう一丁。
2022年05月07日 09:02撮影 by  iPhone 7, Apple
5/7 9:02
もう一丁。
鎖1本。使わなくても登れる。
2022年05月07日 09:26撮影 by  iPhone 7, Apple
5/7 9:26
鎖1本。使わなくても登れる。
2022年05月07日 09:42撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/7 9:42
甲斐駒。
2022年05月07日 09:45撮影 by  iPhone 7, Apple
4
5/7 9:45
甲斐駒。
アサヨ峰到着。山梨百名山。
昨日登った仙丈ケ岳がよく見える。
2022年05月07日 09:47撮影 by  iPhone 7, Apple
8
5/7 9:47
アサヨ峰到着。山梨百名山。
昨日登った仙丈ケ岳がよく見える。
眺望が素晴らしい。
2022年05月07日 09:45撮影 by  iPhone 7, Apple
3
5/7 9:45
眺望が素晴らしい。
この先は鳳凰三山へ続く道。
2022年05月07日 09:47撮影 by  iPhone 7, Apple
2
5/7 9:47
この先は鳳凰三山へ続く道。
戻ります。
2022年05月07日 10:28撮影 by  iPhone 7, Apple
5/7 10:28
戻ります。
再び栗沢山。
2022年05月07日 10:49撮影 by  iPhone 7, Apple
1
5/7 10:49
再び栗沢山。
女王の貫禄。
2022年05月07日 10:57撮影 by  iPhone 7, Apple
5
5/7 10:57
女王の貫禄。
2022年05月07日 12:15撮影 by  iPhone 7, Apple
5/7 12:15
長衛小屋前まで戻ってきた。
2022年05月07日 12:45撮影 by  iPhone 7, Apple
3
5/7 12:45
長衛小屋前まで戻ってきた。
北沢峠。
2022年05月07日 12:58撮影 by  iPhone 7, Apple
5/7 12:58
北沢峠。
歌宿。無事下山。最終バスに間に合った。
2022年05月07日 15:36撮影 by  iPhone 7, Apple
2
5/7 15:36
歌宿。無事下山。最終バスに間に合った。
撮影機器:

感想

GW後半は仙丈ケ岳、アサヨ峰へ。
北沢こもれび山荘さんに2泊し、残雪期の山を堪能してきた。
この時期は、やはり踏み抜き地獄とアイゼンの着脱が非常に面倒だった。色々勉強になったけど。

仙丈ケ岳は、樹林帯を抜けてからの眺めが素晴らしく、呼吸を整えて、景色を堪能してまた登る…という感じでゆっくり楽しんだ。その日は泊まりだったし。怖かったのは、スキー場のゲレンデのような雪壁が2箇所あり、雪が緩んでいたせいで登りはアイゼンもよく効かず、下りは踏み抜きからの転倒を起こしそうで、1番慎重になったところだ。仙丈ケ岳からの眺めは素晴らしく、北岳が間近に見え、3日前に登った地蔵岳のオベリスクも良く見えた。
栗沢山も雪があったりなかったりで、アイゼンの着脱を頻繁に行う。踏み抜きが仙丈ケ岳よりも酷かった。山頂付近は雪なし。甲斐駒ケ岳が間近に迫る。
栗沢山〜アサヨ峰は岩場で、雪もあり。帰りのバスの時間を気にしつつ、往復1時間で行けないかと思ったが、歩くピッチを上げて頑張った。
山頂からは昨日登った仙丈ケ岳、反対側は富士山などぐるりと山々を見渡すことができる。また来たいなと思ういい山だった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:586人

コメント

minasukeさん、こんにちは。お久しぶりです😊
もしや7日に私が栗沢山登っている時、途中雪のある樹林帯の急登でお会いした男女はminasukeさんでしたか⁉︎
あの時登りで余裕なく、気付きませんでした😅

こもれび山荘の食事美味しそう!キレイな小屋で快適そうですね。北沢峠もゴールデンウィークとは思えない程空いてて、でも人はそこそこいて。この時期にして正解ですよね。

2度あることは3度ある。また何処かのお山でお会いできたらと思います♪
2022/5/13 10:44
etchanさん
そうなんですよ。鶏冠山〜木賊山でお会いしていたetchanさんとまたお会いできるとは、なんたる偶然でしょう。私たちはバスの時間に間に合うようにと焦って下りている途中だったので、挨拶も早々で…もっとお話ししたかったです〜。
そしてあの時間から登ってアサヨまで行くとはさすがです👏🏻
こもれび山荘の食事はすごく美味しかったので、是非機会がありましたら食べてみてください。
またどこかでお会いできるのを楽しみにしています🎶
2022/5/13 12:27
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [2日]
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
仙丈ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら