記録ID: 4283802
全員に公開
雪山ハイキング
塩見・赤石・聖
茶臼→上河内岳
2022年05月10日(火) [日帰り]
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 11:08
- 距離
- 17.2km
- 登り
- 2,213m
- 下り
- 2,197m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:49
- 休憩
- 1:17
- 合計
- 11:06
距離 17.2km
登り 2,213m
下り 2,211m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
<登山道> ・2019年台風で壊れた橋はすべて復旧されました。 <残雪> 微々たるものを除いて3箇所 (1)樺段〜茶臼小屋(2週間位でほぼ溶けるのでは) (2)茶臼小屋〜稜線。傾斜あるので軽アイゼンあった方が凄く楽。 (3)亀甲状土の手前〜尾根を乗り越えるまで。亀甲状土の草原に向かう手前のトラバース、短い距離ですが若干迷いました。亀甲状土の先はずっと緩い窪地が登山道なので迷わず。最後は左手に出てくる丘を登ればOK。 <茶臼小屋> ・小屋の水場でコンコンと出てます。 ・冬季トイレ(旧トイレ)は雪かきしないと使えない。 |
その他周辺情報 | 「道の駅川根温泉」(温泉520円〜21時)は火曜定休でした。。。 |
写真
装備
個人装備 |
ウィンドブレーカー
防寒着
雨具
登山靴
6本アイゼン
ゲイター
ニット帽
帽子
サングラス
バラクラバ
ネックウォーマー
防水グローブ
手袋
スキーストック
ザック(36L)
食事(行動食+非常食)
水分(飲料720ml)
コンパス
高度計
ヘッドランプ(予備電池含む)
保険証
携帯(GPSアプリ+予備バッテリー含む)
1人用テント(レスキューシートとして)
双眼鏡
|
---|
感想
天候に恵まれました。
寒くなかったので、茶臼稜線に荷物デポして、茶臼と上河内に行きました。
春装備の内、防寒着、ゲイター、防水グローブ、ニット帽、バラクラバは使わず。
サングラスとスキーストックは大いに役立ちました。
横窪沢小屋以高も、野鳥が賑やかになってきました。
(ルリビタキとかメボソムシクイとかキクイタダキとか)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:503人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する