ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 428797
全員に公開
ハイキング
丹沢

塔の岳、疲れた〜(ヤビツ峠から登り大倉に下山)

2014年04月13日(日) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 神奈川県 広島県
 - 拍手
3737 その他1人
GPS
--:--
距離
13.6km
登り
983m
下り
1,456m

コースタイム

8:20富士見山荘(建物は取り壊されていました)−9:23二の塔−9:40三の塔−10:15烏尾山−10:41行者岳−11:27新大日−12:14塔の岳山頂13:08−13:40花立山荘−14:22堀山の家−14:42駒止茶屋−15:45車道に下山
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2014年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
7時35分のバスに乗ろうとして、7時15分くらいにバス停に行ったら、長蛇の列!そうしたら、7時20分頃に臨時バスが来ました。
コース状況/
危険箇所等
1か所だけ雪が残っていました。
富士見山荘は取り壊されていました。
2014年04月13日 08:24撮影 by  DSC-WX30, SONY
4/13 8:24
富士見山荘は取り壊されていました。
雪が残っていました。通れるかと思い、途中まで行きましたが、木の枝が多くて歩けませんでした。
2014年04月13日 09:19撮影 by  DSC-WX30, SONY
4/13 9:19
雪が残っていました。通れるかと思い、途中まで行きましたが、木の枝が多くて歩けませんでした。
写真だとわかりませんが、二の塔からは富士山が見えました。
2014年04月13日 09:23撮影 by  DSC-WX30, SONY
4/13 9:23
写真だとわかりませんが、二の塔からは富士山が見えました。
2014年04月13日 09:23撮影 by  DSC-WX30, SONY
4/13 9:23
三の塔から烏尾山も小屋が見えました。
2014年04月13日 09:40撮影 by  DSC-WX30, SONY
1
4/13 9:40
三の塔から烏尾山も小屋が見えました。
三の塔では、休憩している人が多数。
2014年04月13日 09:41撮影 by  DSC-WX30, SONY
3
4/13 9:41
三の塔では、休憩している人が多数。
これから歩く尾根が見渡せました。こうやって見ちゃうと、まだまだ距離があるな〜
2014年04月13日 09:47撮影 by  DSC-WX30, SONY
4/13 9:47
これから歩く尾根が見渡せました。こうやって見ちゃうと、まだまだ距離があるな〜
2014年04月13日 09:48撮影 by  DSC-WX30, SONY
4/13 9:48
お花が咲いていました。この木は、植栽したのかな?
2014年04月13日 10:08撮影 by  DSC-WX30, SONY
4/13 10:08
お花が咲いていました。この木は、植栽したのかな?
箱根の山々が見えました。
2014年04月13日 10:15撮影 by  DSC-WX30, SONY
4/13 10:15
箱根の山々が見えました。
烏尾山のトイレ。
2014年04月13日 10:15撮影 by  DSC-WX30, SONY
4/13 10:15
烏尾山のトイレ。
烏尾山山頂
2014年04月13日 10:16撮影 by  DSC-WX30, SONY
4/13 10:16
烏尾山山頂
2014年04月13日 10:20撮影 by  DSC-WX30, SONY
4/13 10:20
行者岳の先の鎖場は、以前は足元が見えないくらいだったと思うのですが、下りやすくなっているような気がしました。
2014年04月13日 10:41撮影 by  DSC-WX30, SONY
4/13 10:41
行者岳の先の鎖場は、以前は足元が見えないくらいだったと思うのですが、下りやすくなっているような気がしました。
新大日の手前が、疲れました。
2014年04月13日 11:03撮影 by  DSC-WX30, SONY
4/13 11:03
新大日の手前が、疲れました。
新大日に到着
2014年04月13日 11:27撮影 by  DSC-WX30, SONY
4/13 11:27
新大日に到着
2014年04月13日 11:46撮影 by  DSC-WX30, SONY
4/13 11:46
途中に痩せ尾根があり、崩落のため、う回路を歩きましたが、う回路がぬかるんでいて歩きにくい。
2014年04月13日 11:51撮影 by  DSC-WX30, SONY
1
4/13 11:51
途中に痩せ尾根があり、崩落のため、う回路を歩きましたが、う回路がぬかるんでいて歩きにくい。
崩落のため通行禁止
2014年04月13日 11:51撮影 by  DSC-WX30, SONY
1
4/13 11:51
崩落のため通行禁止
もうすぐ山頂
2014年04月13日 12:00撮影 by  DSC-WX30, SONY
1
4/13 12:00
もうすぐ山頂
山頂は賑わっていました。
2014年04月13日 12:14撮影 by  DSC-WX30, SONY
1
4/13 12:14
山頂は賑わっていました。
意外とめだたないところにありました。今まで気が付きませんでした。
2014年04月13日 12:15撮影 by  DSC-WX30, SONY
2
4/13 12:15
意外とめだたないところにありました。今まで気が付きませんでした。
フリーズドライのスープ
2014年04月13日 12:29撮影 by  DSC-WX30, SONY
2
4/13 12:29
フリーズドライのスープ
さて下山開始
2014年04月13日 13:08撮影 by  DSC-WX30, SONY
4/13 13:08
さて下山開始
2014年04月13日 13:09撮影 by  DSC-WX30, SONY
4/13 13:09
すっかり曇って来ました。花立山荘
2014年04月13日 13:40撮影 by  DSC-WX30, SONY
4/13 13:40
すっかり曇って来ました。花立山荘
堀山の家
2014年04月13日 14:22撮影 by  DSC-WX30, SONY
1
4/13 14:22
堀山の家
山桜がきれいでした。
2014年04月13日 14:34撮影 by  DSC-WX30, SONY
4/13 14:34
山桜がきれいでした。
駒止山荘
2014年04月13日 14:42撮影 by  DSC-WX30, SONY
4/13 14:42
駒止山荘
秋になると、紅葉がきれいなところ。
2014年04月13日 15:02撮影 by  DSC-WX30, SONY
4/13 15:02
秋になると、紅葉がきれいなところ。
下っても下っても、まだ下り。足が疲れた〜
2014年04月13日 15:05撮影 by  DSC-WX30, SONY
4/13 15:05
下っても下っても、まだ下り。足が疲れた〜
やっと車道に出て、後はバス停まで歩くだけ。お疲れ様。
2014年04月13日 15:45撮影 by  DSC-WX30, SONY
4/13 15:45
やっと車道に出て、後はバス停まで歩くだけ。お疲れ様。
撮影機器:

感想

久しぶりに塔の岳に行きました。朝のバスは、臨時バスがでるほどの大混雑。山の季節ですね。満員のバスでヤビツ峠まで行きました。

ヤビツ峠から富士見山荘まで歩きましたが、建物がなくなっていてびっくり。立て直し?目印がなくなったという感じでした。さて、そこから表尾根を登り始めましたが、ここのところずっと、あんまり歩いていなかったので、登りがこたえました。

表尾根は、これから歩くところがずっと見渡せるのが魅力ですが、ずっと下の方に小屋が見えると、「あそこまで下るの!」と思ってしまいます。遠くに尊仏山荘が見えていると、「あそこまで登るの!」と思います。尊仏山荘がだんだん近くなってくると、うれしくなります。

行者岳の先の鎖場ですが、以前に来た時は、足元が見えなくて怖かった記憶がありました。今回は、階段状になっていて、下りやすくなっていたような気がします。私の記憶違いなのかな?下りの金冷やしの手前も階段ができて歩きやすくなっていたような気がするし。登山者の安全のために進化しているのかな。

1か所だけ雪が残っていました。ステップが切ってあったので、行けるかと思い途中まで登りましたが、気の枝がすごくて通るのを断念し。脇に登って通過しました。その他に、雪とドロでぬかるんでいるところが1か所ありましたが、脇に迂回しました。

痩せ尾根で橋が架かっているところが、崩落で通行止めになっていました、短い距離ですが、う回路がありましたが、ここがぬかるんでいて、歩きにくい。

山頂は賑わっていて、お昼を食べている人が沢山いました。ちかくにいたグループが、うどんを作っていて、おいしそうだった!次回はうどんにしてみよっと。

下山は、ぬかるみ箇所がなくて歩きやすいのですが、大倉尾根は長いので、足が疲れる、疲れる・・やっと下山完了しました。

バス停に行くと、すでにバスが来ていたので、すぐに帰れました。久しぶりにちゃんと歩いたという感じで、とても疲れました。登りは、ほぼコースタイムでしたが、下りは30分くらいオーバーしてしまいました。これからの夏山シーズンに向かって、もっと歩けるようにしなければと思います。これを書いている今は、足が筋肉痛です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:879人

コメント

3737さん、もしかしてニアミス・・・?
お〜、もしかして表尾根ですれ違ったかな
と思いながら拝読すると・・・一日違いでした
拙者は、土曜に大倉尾根を登って、表尾根⇒政次郎尾根で下りました。

三ノ塔から見下ろす烏尾山・・・あそこまで下るのか・・・と思いますね、確かに。
そこからまた上がるのか・・・と思うと 、すごぉくもったいないと思う瞬間です。

痩せ尾根の迂回路のぬかるみ道・・・ちょいと厭らしかったですね。
滑り落ちると、そのまま転がって落ちてしまいそうな斜面に取り付けられてましたから。
写真を見て、あ!あそこだ!と分かりましたよ

夏山に向けてのトレーニングができて好かったですね
表尾根と大倉尾根を組み合わせると、筋肉痛にはなります
まだまだ若いって証拠ですよ

  隊長
2014/4/16 23:18
Re: 3737さん、もしかしてニアミス・・・?
半袖隊長さん、1日違いで残念でした!きっと、半袖を着ていらっしゃるから、すぐに気がつくのでしょうね。政次郎尾根は行ったことがありませんが、今度、挑戦してみようかと思います。
2014/4/17 15:29
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉尾根から丹沢山往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉〜塔ノ岳〜不動ノ峰ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳〜丹沢山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
鍋割山-塔ノ岳-大倉尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら