記録ID: 429008
全員に公開
ハイキング
関東
神奈川の低山めぐり(高麗山〜鷹取山〜弘法山 関東ふれあいの道7〜9)
2014年04月12日(土) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 08:23
- 距離
- 27.5km
- 登り
- 782m
- 下り
- 760m
コースタイム
6:30平塚駅発-7:04西海岸バス停-7:20高来神社-7:38高麗山山頂-7:56浅間山-8:04湘南平(発8:22)-8:48東海道松並木-9:25城山公園(吉田茂邸)(発9:36)-(バスで移動)-9:52月京バス停-10:37鷹取山(発10:54)-11:55土屋一族の墓(発12:00)-12:17南平橋バス停-13:18権現山(発13:30)-13:43弘法山(発13:53)-14:10国道246号線-14:54吾妻山(発15:04)-15:20弘法の里湯(鶴巻温泉駅前)
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
(復路)小田急線 鶴巻温泉駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はありません。道標がしっかり整備されていて迷いません。 弘法の里湯は混んでました。脱衣所で10分ほど待ちました。 |
写真
弘法山から吾妻山に向かいます。尾根道でも行けるようですが、ふれあいの道の地図だと246号に降りるようになっていたのでそれに従ってみます。途中乗馬クラブで練習しているのが見えました。
感想
関東ふれあいの道7〜9のコースを歩いてみました。
どの山も200メートルくらいなので、お手軽に登ることができ、子供連れにもいいかもしれません。
鷹取山はほとんど出会う人もなく、静かに歩きたい方にはおすすめです。
30キロ近く歩きましたが、温泉が効いたのか(?)、翌日それほど筋肉痛にはならなかったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1200人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する