ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 429258
全員に公開
トレイルラン
奥秩父

秩父札所巡り 

2014年04月14日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
09:15
距離
46.0km
登り
1,699m
下り
1,560m
過去天気図(気象庁) 2014年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
7:50出発 スタートから道間違いをして、
2014年04月14日 07:45撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
4/14 7:45
7:50出発 スタートから道間違いをして、
予定外の
2014年04月14日 08:09撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
4/14 8:09
予定外の
ここから「山と高原地図」では破線から登ります
2014年04月14日 08:12撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
4/14 8:12
ここから「山と高原地図」では破線から登ります
8:24 前原山
2014年04月14日 08:24撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
4/14 8:24
8:24 前原山
2014年04月14日 08:46撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
4/14 8:46
少しこんな所もある
2014年04月14日 08:50撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
4/14 8:50
少しこんな所もある
ランニングシューズで頑張ります
2014年04月14日 08:53撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
4/14 8:53
ランニングシューズで頑張ります
猿岩
2014年04月14日 09:03撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
4/14 9:03
猿岩
休憩所 ここからすぐに
2014年04月14日 09:07撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
4/14 9:07
休憩所 ここからすぐに
9:09頂上です 
2014年04月14日 09:10撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
2
4/14 9:10
9:09頂上です 
9:10山頂から秩父市内の写真を撮り出発
2014年04月14日 09:10撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
4/14 9:10
9:10山頂から秩父市内の写真を撮り出発
9:16
2014年04月14日 09:16撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
4/14 9:16
9:16
2014年04月14日 09:16撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
4/14 9:16
巡礼道 この札町中にも至る所にあります
2014年04月14日 09:27撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
4/14 9:27
巡礼道 この札町中にも至る所にあります
9:32-43 記念すべき初寺は34番水潜寺
日本百観音霊場(西国33か所、坂東33か所、秩父34か所)の願いを成就させる結願寺となっている
2014年04月14日 09:32撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
4/14 9:32
9:32-43 記念すべき初寺は34番水潜寺
日本百観音霊場(西国33か所、坂東33か所、秩父34か所)の願いを成就させる結願寺となっている
ご住職が非常に良いお方で「ここが初めて、スタートのお寺です」と言ったところ、無事に周り切れるようにとお守りをくださいました。
2014年04月14日 09:32撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
4/14 9:32
ご住職が非常に良いお方で「ここが初めて、スタートのお寺です」と言ったところ、無事に周り切れるようにとお守りをくださいました。
下りてきた山道を戻り
2014年04月14日 09:59撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
4/14 9:59
下りてきた山道を戻り
10:04 札立峠から33番菊水寺へ
2014年04月14日 10:05撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
4/14 10:05
10:04 札立峠から33番菊水寺へ
トレイルを走り
2014年04月14日 10:11撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
4/14 10:11
トレイルを走り
ここから車道へ
2014年04月14日 10:15撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
4/14 10:15
ここから車道へ
看板に従い
2014年04月14日 10:31撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
4/14 10:31
看板に従い
11:00 33番菊水寺
2014年04月14日 11:00撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
4/14 11:00
11:00 33番菊水寺
ツアーの方達の読経待ちです
2014年04月14日 11:00撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
4/14 11:00
ツアーの方達の読経待ちです
11:15 綺麗な桜を見ながら32番法性寺に向かいます
2014年04月14日 11:48撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
4/14 11:48
11:15 綺麗な桜を見ながら32番法性寺に向かいます
12:05 32番法性寺 ここで33番でお会いしたご主人からここには凄い奥のが院あると聞いて時間が気になったのですが、行ってみる事に
2014年04月14日 12:05撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
4/14 12:05
12:05 32番法性寺 ここで33番でお会いしたご主人からここには凄い奥のが院あると聞いて時間が気になったのですが、行ってみる事に
まずは大日如来へ
2014年04月14日 12:28撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
4/14 12:28
まずは大日如来へ
登りやすいです
2014年04月14日 12:29撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
4/14 12:29
登りやすいです
写真では伝わらないですが、辺り一面よく見える
2014年04月14日 12:31撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
4/14 12:31
写真では伝わらないですが、辺り一面よく見える
12:15-30大日如来様はこの景色を毎日見ているのですね
2014年04月14日 12:31撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
4/14 12:31
12:15-30大日如来様はこの景色を毎日見ているのですね
12:35 岩船観音
2014年04月14日 12:36撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
4/14 12:36
12:35 岩船観音
ここから手前に見えるのが32番法性寺
2014年04月14日 12:37撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
4/14 12:37
ここから手前に見えるのが32番法性寺
12:50 32番法性寺から岩船観音を見上げる
31番観音院に向かって行きます
2014年04月14日 12:47撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
4/14 12:47
12:50 32番法性寺から岩船観音を見上げる
31番観音院に向かって行きます
大日峠経由で行きます
2014年04月14日 12:54撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
4/14 12:54
大日峠経由で行きます
2014年04月14日 12:56撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
4/14 12:56
左に行きます
2014年04月14日 13:03撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
4/14 13:03
左に行きます
雪残ってるよ
2014年04月14日 13:15撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
1
4/14 13:15
雪残ってるよ
299号方面へ
2014年04月14日 13:17撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
4/14 13:17
299号方面へ
14:27-34 
2014年04月14日 14:24撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
4/14 14:24
14:27-34 
ようやく着いたよ
31番観音院
2014年04月14日 14:24撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
4/14 14:24
ようやく着いたよ
31番観音院
2014年04月14日 14:28撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
4/14 14:28
虹 わかります?
2014年04月14日 14:28撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
2
4/14 14:28
虹 わかります?
時間がないのでここは行きません 少し後悔
2014年04月14日 14:31撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
4/14 14:31
時間がないのでここは行きません 少し後悔
296段の階段を登りました
般若心経276字と不回向20字を足した数
2014年04月14日 14:37撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
4/14 14:37
296段の階段を登りました
般若心経276字と不回向20字を足した数
14:50 15:00の西武秩父行のバスに乗って、尾田蒔学校下車で21番観音寺に向かう事に
2014年04月14日 14:58撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
4/14 14:58
14:50 15:00の西武秩父行のバスに乗って、尾田蒔学校下車で21番観音寺に向かう事に
15:36-44 21番観音寺
2014年04月14日 15:38撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
4/14 15:38
15:36-44 21番観音寺
22番童子堂の途中から武甲山
2014年04月14日 15:53撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
4/14 15:53
22番童子堂の途中から武甲山
15:58-16:07 22番童子堂
2014年04月14日 15:59撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
4/14 15:59
15:58-16:07 22番童子堂
2014年04月14日 16:00撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
4/14 16:00
16:23-32 23番音楽寺 かなり時間がまずい。
2014年04月14日 16:23撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
4/14 16:23
16:23-32 23番音楽寺 かなり時間がまずい。
何としても24番法泉寺まで行きたい。
2014年04月14日 16:24撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
4/14 16:24
何としても24番法泉寺まで行きたい。
疲れた体に鞭打って今日何度目かのトレイル突入
2014年04月14日 16:36撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
4/14 16:36
疲れた体に鞭打って今日何度目かのトレイル突入
23番から24番に向かうのであれば下り基調なので問題ない
2014年04月14日 16:39撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
4/14 16:39
23番から24番に向かうのであれば下り基調なので問題ない
写真だと暗いけど実際は肉眼で十分です
2014年04月14日 16:41撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
4/14 16:41
写真だと暗いけど実際は肉眼で十分です
16:57 24番法泉寺 何とか着いた
2014年04月14日 16:57撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
4/14 16:57
16:57 24番法泉寺 何とか着いた
116段 堪えるねぇ
2014年04月14日 16:57撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
4/14 16:57
116段 堪えるねぇ
納経所閉めている時でした。本当ギリギリセーフ
無理言ってすいませんでした。ありがとうございます。
2014年04月14日 17:01撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
4/14 17:01
納経所閉めている時でした。本当ギリギリセーフ
無理言ってすいませんでした。ありがとうございます。
これで、まったりと西武秩父駅から帰宅しました
2014年04月14日 17:55撮影 by  DMC-FT1, Panasonic
2
4/14 17:55
これで、まったりと西武秩父駅から帰宅しました
撮影機器:

感想

亡くなった祖母に母が何度も行った事がある秩父札所巡り。今年は御開帳だよと姉から聞き、私もやってみる事に。やるからには出来るだけ走る事、山があれば入る事。で行って来ました、第一弾。予定では34-33-32-31-30番を回る。31番に14時30分までに着かなければ、栗尾からバスに乗り尾田蒔学校下車で21.22.23.24番を回る。
前日自治会の会合がありやや飲み過ぎ。車中ではほぼ寝っぱなし。皆野駅スタート直後から何故か道を間違える。その為トレイルも多めになりましたが久しぶりの山はやはりいい!!でもすぐに着いたぞ破風山。展望良かったです。その後ようやく本当の札所巡りへ。34番.33番.32番の22夘婉瓩泙任老擴に走れましたが、その後最近痛めている両踵が痛みだしペースダウン。31番まで時間を見ると非常に微妙。が、諦めてはいけない。栗尾BSから4劵瀬薀瀬蕕搬海登り。踵は痛い、両もも前面も痛いが走る。296段も登る。頑張れば30番迄行けるギリギリの時間ですが、足の痛みや、もし30番17時迄に間に合わなかったら、とか考え、1つでも多く回った方がいいと思い、チョイずるしてバスに乗り21番から24番まで回る事に。バスで30分位休憩した訳ですが一向に調子は上向かず、むしろ疲労が出てる感じ。下車後は23番までほぼ歩き。24番は走れば間に合うかどうかのギリギリ。最後の体力を動員して走る走る。17時迄後5分。目の前に見えているのに道を1本間違えたぁーーー。朝イチでも間違えたなぁ、ここまで来て間に合わないのは辛い。とか思いながら最後の109段を登り切った目に写ったのは、納経所の戸閉をしている所。さすがに大声で「すいません、納経して下さい!!セーフ!?」「折角大汗かいて来たのだからいいですよ」「有難うございます」無事に納経出来ました。300円なのですが、1000円札を出したら金庫閉めた後だったらしくお釣りがないとの事。私も200円しかないと言うと、それでいいです。と、本当にお世話掛けました。34番のご住職、並びにお声を掛けてくださった皆様本当に有難うございました。
次回は来週の予定。(残り全部行けるかぁ?)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:700人

コメント

いよいよ春到来ですね!
ご無沙汰しています。
 遂に今年も”お山”のシーズン到来ですね!
 スタートが”秩父”というのも随分”渋い”!?ですね!
 今年も是非”感動”の山レコ、心から楽しみにしております。
 (それより何よりも今年も”安全第一”をお互い心がけたいものですね)
2014/4/15 18:15
Re: いよいよ春到来ですね!
すっかりご無沙汰してました。今回のコースは思ったよりタフでトレイルもありました。今年も富士登山競走に出場する事になりました。練習の雲取山は巻き道の橋の修復が終わるまでは見送る予定です。(タイムアタックが出来ない為) aochanman777様も安全第一で今年も頑張って下さい。レコ待ってます。
2014/4/15 19:08
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら