記録ID: 4294626
全員に公開
ハイキング
中央アルプス
素晴らしき眺望と花々【経ヶ岳】出会いに感謝💛
2022年05月15日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 10.8km
- 登り
- 891m
- 下り
- 891m
コースタイム
天候 | 薄曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
*基本一本道ですので道迷いはありません。 *カラ松の葉が落ちたふかふかの足にやさしい道です。 *毎年地元の方が笹狩りをしてとても歩きよい道にしていただいています。ありがとうございます。 *降りは進行方向の根っこに足を合わせると滑ります。ご注意ください。 *雪は少し残っていますが、ツボ足で問題ありません。 *2012南箕輪パンフレット 中央アルプス経ヶ岳 ガイドブックを参考にしてください。 https://www.vill.minamiminowa.lg.jp/uploaded/attachment/10836.pdf |
その他周辺情報 | *トイレ:権兵衛峠駐車場のトイレは使用可能となりました。 *コンビニ:最終は小黒川PAから権兵衛トンネルに曲がる交差点にファミリーマートがあります。 *日帰り温泉:見晴らしの湯 入湯料500円 JAFで50円の割引があります。 |
写真
おっと!Σ(゜Д゜)Σ(゜Д゜)
トレイルランナーの
吉住友里さんとうちゃこ(^O^)/
記念撮影をさせていただきました。
風のように走って行かれました。
凄くさわやかな素敵な方でファンになりました。
頑張ってください❣❕❕
トレイルランナーの
吉住友里さんとうちゃこ(^O^)/
記念撮影をさせていただきました。
風のように走って行かれました。
凄くさわやかな素敵な方でファンになりました。
頑張ってください❣❕❕
感想
*素晴らしい景色と花に癒された山行でした。
ここ3年続けて登っていますが、ますます登山道が整備されて標識も新しくたって分かりやすくなっています。素晴らしい景色が見れるために木が伐採されて、御嶽山・乗鞍岳・穂高岳の雄姿が沢山見れました。もちろん南アルプスのオールスターが見れました。地元の山岳会の方に感謝です。有難うございます!
*今日は歩き始めから山頂まで長野県の山岳会の方8名とほぼ一緒に歩かせていただきました。山頂ではいろいろと話をさせていただき、教えていただきました。本当にありがとうございました。また、何処かの山でお逢いできる日を楽しみに待っています。
本日は色々お世話になりました。経ヶ岳山頂では楽しいひとときをありがとうございます。こんなに沢山の方がこのルートに来られているとは思いませんでした。参加した山岳会のメンバーからは、心から感謝され、企画したものとしてはこの上ない満足です。また、どこかでお会いした時は声をかけて下さい。セリバオウレンとか花の名前も教えていただきありがとうございます😊
(✿✪‿✪。)ノコンチャ♡&コメントありがとうございます
山頂直下でヤマレコアプリの音声にビックリ
思わず声掛けをさせていただきました。
ヤマレコ仲間は嬉しいですね
山頂では山座同定をしていただき有難うございました。
新潟方面は疎いのでとても嬉しかったです。
また、昼食時の楽しいひと時をありがとうございました
またどこかでお会いしたいものです。
(人''▽`)ありがとう☆ございました。
山岳会の方にもよろしくお伝えください
久しぶりの山行、少々きつかったですが楽しかったです。
山頂での眺望で疲れも吹っ飛びました。
またの計画楽しみにしてます。
お疲れ様&コメントありがとうございます
半年ぶりの山行は大変でしたね。
眺望が抜群のこのコースは本来は足にとてもやさしいコースですが、、、。
今回を足慣らしにアルプスに行きましょう
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する