ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 430798
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東北

国見山 (スミレシリーズその1)

2014年04月19日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
5.9km
登り
305m
下り
297m
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
まず「男山」を目指します
2014年04月19日 19:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/19 19:35
まず「男山」を目指します
一瞬、スミレかと思いましたが
2014年04月19日 19:56撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
4/19 19:56
一瞬、スミレかと思いましたが
オオイヌノフグリ
2014年04月19日 19:56撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2
4/19 19:56
オオイヌノフグリ
2014年04月19日 19:36撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/19 19:36
今日一番のスミレです
2014年04月19日 19:56撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
5
4/19 19:56
今日一番のスミレです
一見してタチツボスミレのようですが、
2014年04月19日 19:57撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
4/19 19:57
一見してタチツボスミレのようですが、
茎や葉に白毛があるのでケタチツボスミレ
2014年04月19日 19:57撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
5
4/19 19:57
茎や葉に白毛があるのでケタチツボスミレ
距は白っぽいのが特徴
2014年04月19日 19:58撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
4/19 19:58
距は白っぽいのが特徴
2014年04月19日 19:38撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/19 19:38
2014年04月19日 19:36撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
4/19 19:36
「男山」(163m !!)山頂
2014年04月19日 19:36撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
4/19 19:36
「男山」(163m !!)山頂
和賀川(左)と北上川(右)の合流地点
2014年04月19日 19:36撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
4/19 19:36
和賀川(左)と北上川(右)の合流地点
焼石連峰
2014年04月19日 19:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
4/19 19:37
焼石連峰
仙人山方面
2014年04月19日 19:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
4/19 19:37
仙人山方面
2014年04月19日 19:59撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
4/19 19:59
イヌワシでしょうか
2014年04月19日 19:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
4/19 19:37
イヌワシでしょうか
悠然と空を舞ってました
2014年04月19日 19:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/19 19:37
悠然と空を舞ってました
2014年04月19日 19:38撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
4/19 19:38
展勝地の桜はまだのようです
2014年04月19日 19:38撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/19 19:38
展勝地の桜はまだのようです
これくらい
2014年04月19日 19:38撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/19 19:38
これくらい
次は、極楽寺に向かいます。
2014年04月19日 19:38撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/19 19:38
次は、極楽寺に向かいます。
これは白毛がないので
2014年04月19日 19:59撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
4/19 19:59
これは白毛がないので
タチツボスミレ
2014年04月19日 19:59撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
4/19 19:59
タチツボスミレ
カキドオシ
2014年04月19日 19:59撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2
4/19 19:59
カキドオシ
再びケタチツボスミレ
2014年04月19日 20:00撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2
4/19 20:00
再びケタチツボスミレ
距は紫色のものもある(ややこしい)
2014年04月19日 20:00撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
4/19 20:00
距は紫色のものもある(ややこしい)
これはかなり白っぽいが
2014年04月19日 20:01撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
4/19 20:01
これはかなり白っぽいが
タチツボスミレの範囲内か
2014年04月19日 20:01撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2
4/19 20:01
タチツボスミレの範囲内か
これは先ほどの2種とは明らかに色が違う
2014年04月19日 20:02撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
4/19 20:02
これは先ほどの2種とは明らかに色が違う
葉の形と
2014年04月19日 20:02撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
4/19 20:02
葉の形と
側弁基部の白毛からアカネスミレに決定
2014年04月19日 20:02撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
7
4/19 20:02
側弁基部の白毛からアカネスミレに決定
距は細長く、蕚片にも毛が生える
2014年04月19日 20:03撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2
4/19 20:03
距は細長く、蕚片にも毛が生える
カタクリはいたる所で咲きまくっていました
2014年04月19日 20:03撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
5
4/19 20:03
カタクリはいたる所で咲きまくっていました
しかし白花は発見できず・・・
2014年04月19日 19:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/19 19:40
しかし白花は発見できず・・・
2014年04月19日 20:03撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
4
4/19 20:03
2014年04月19日 20:03撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
4/19 20:03
2014年04月19日 19:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/19 19:40
「国見山神社」
2014年04月19日 19:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/19 19:40
「国見山神社」
エンレイソウ
2014年04月19日 19:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
4/19 19:40
エンレイソウ
ニリンソウ
2014年04月19日 20:05撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
4/19 20:05
ニリンソウ
2014年04月19日 19:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/19 19:40
キバナノアマナ
2014年04月19日 20:05撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2
4/19 20:05
キバナノアマナ
コハコベ
2014年04月19日 20:05撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
4/19 20:05
コハコベ
ミズバショウ
2014年04月19日 19:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
4/19 19:40
ミズバショウ
2014年04月19日 19:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/19 19:41
ここから「国見山」へ
2014年04月19日 19:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/19 19:41
ここから「国見山」へ
近道と言われれば、行かないわけにはいきません。
2014年04月19日 19:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/19 19:41
近道と言われれば、行かないわけにはいきません。
登山道らしくなってきました
2014年04月19日 19:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/19 19:41
登山道らしくなってきました
目の前にあるのに写真はいらないでしょう
2014年04月19日 19:42撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/19 19:42
目の前にあるのに写真はいらないでしょう
2014年04月19日 19:42撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/19 19:42
ここで地震には会いたくないと思いつつ
2014年04月19日 19:42撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/19 19:42
ここで地震には会いたくないと思いつつ
振り返って
2014年04月19日 19:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/19 19:43
振り返って
2014年04月19日 19:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/19 19:43
観音様が見えます、あそこが山頂かと思いましたが違っていました。
2014年04月19日 19:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/19 19:43
観音様が見えます、あそこが山頂かと思いましたが違っていました。
展望台へ
2014年04月19日 19:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
4/19 19:43
展望台へ
2014年04月19日 19:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/19 19:43
栗駒山
2014年04月19日 19:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
4/19 19:43
栗駒山
焼石連峰
2014年04月19日 19:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/19 19:44
焼石連峰
2014年04月19日 19:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/19 19:44
2014年04月19日 19:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/19 19:44
たくさんの人たちがいました
2014年04月19日 19:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/19 19:44
たくさんの人たちがいました
キクバオウレン
2014年04月19日 20:07撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
3
4/19 20:07
キクバオウレン
キクザキイチゲ
2014年04月19日 20:07撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2
4/19 20:07
キクザキイチゲ
とうやらこの溶岩塊が国見山の山頂のようです(ロープが張られて登れない)
2014年04月19日 19:45撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/19 19:45
とうやらこの溶岩塊が国見山の山頂のようです(ロープが張られて登れない)
「珊瑚岳」ヘ向かいます
2014年04月19日 19:45撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/19 19:45
「珊瑚岳」ヘ向かいます
これは残念ながら品種が特定できなかった
2014年04月19日 20:08撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
4/19 20:08
これは残念ながら品種が特定できなかった
まだ花が開ききっていないと思われる
2014年04月19日 20:08撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
4/19 20:08
まだ花が開ききっていないと思われる
シロバナタチツボスミレの可能性もあるかな
2014年04月19日 20:08撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
4/19 20:08
シロバナタチツボスミレの可能性もあるかな
シュンラン
これはまだ蕾です
2014年04月19日 20:08撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
4/19 20:08
シュンラン
これはまだ蕾です
2014年04月19日 20:09撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
4
4/19 20:09
2014年04月19日 20:09撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
4/19 20:09
2014年04月19日 20:11撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
2
4/19 20:11
「珊瑚岳」山頂到着
二等三角点、259.5m。
2014年04月19日 19:45撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/19 19:45
「珊瑚岳」山頂到着
二等三角点、259.5m。
2014年04月19日 19:46撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/19 19:46
遊歩道が縦横に走っているので迷いそうです
2014年04月19日 19:46撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/19 19:46
遊歩道が縦横に走っているので迷いそうです
2014年04月19日 19:46撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/19 19:46
こんな山の中でも、ちゃんと水が出ました。
2014年04月19日 19:46撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/19 19:46
こんな山の中でも、ちゃんと水が出ました。
事前の調査不足でどれが「亀の子岩」なのかわかりませんでした。
2014年04月19日 19:46撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/19 19:46
事前の調査不足でどれが「亀の子岩」なのかわかりませんでした。
帰ってからネットで調べたら、これが甲羅の部分で、その下に頭や手足があるようです。(下から見ないと分からない)
2014年04月19日 19:46撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
4/19 19:46
帰ってからネットで調べたら、これが甲羅の部分で、その下に頭や手足があるようです。(下から見ないと分からない)
2014年04月19日 19:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/19 19:47
ちょうど新幹線が走ってきました
2014年04月19日 19:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/19 19:47
ちょうど新幹線が走ってきました
展望台が見えます
2014年04月19日 19:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/19 19:47
展望台が見えます
「男山」が見えてきました、ようやく到着。
2014年04月19日 19:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
4/19 19:47
「男山」が見えてきました、ようやく到着。
ここからは「花巻のスミレ咲く山」編です。
これは葉脈に沿って赤紫色の斑が入っているのでアカフタチツボスミレ
2014年04月19日 20:11撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
3
4/19 20:11
ここからは「花巻のスミレ咲く山」編です。
これは葉脈に沿って赤紫色の斑が入っているのでアカフタチツボスミレ
これはかなり特徴のあるスミレです
2014年04月19日 20:11撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
4
4/19 20:11
これはかなり特徴のあるスミレです
花弁か波打ち、
2014年04月19日 20:11撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
4
4/19 20:11
花弁か波打ち、
葉の鋸歯が粗く、基部が湾入し、水平に展開。
ということでヒナスミレに決定。
2014年04月19日 20:11撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
3
4/19 20:11
葉の鋸歯が粗く、基部が湾入し、水平に展開。
ということでヒナスミレに決定。
距が上向きなのでナガハシスミレかと思いましたが、
2014年04月19日 20:12撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
4/19 20:12
距が上向きなのでナガハシスミレかと思いましたが、
普通のタチツボスミレでしょう
2014年04月19日 20:12撮影 by  PENTAX WG-3, PENTAX RICOH IMAGING
1
4/19 20:12
普通のタチツボスミレでしょう
2014年04月19日 19:49撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
4/19 19:49

感想

これまでスミレに関しては、深入りするとはまりそうなので距離を置いていましたが、花好きとしてはそうもしていられず、今回スミレを目的に北上の山に行ってきました。さらに、花巻の山にも足を延ばし、スミレだけで60枚以上写してきましたが、その中から重複をできるだけ避け、厳選してお届けします。
これからがスミレの季節です、あとどれくらいのスミレに出会えるか楽しみです。

♪ すみれの花咲く頃 はじめて君を知りぬ ♫





お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:674人

コメント

すみれの見分け方
本当に難しいです

が、流石です!

大好きだったすみれが苦手になった私の理由w。coldsweats01
2014/4/20 21:33
Re: すみれの見分け方
いつまでも逃げてばかりではスミレに対して申し訳なく、真正面から取り組んでみようと思います。
しかし、調べれば調べるほど奥が深く、それだけに面白いとも言えます。

aoiさんもごいっしょにスミレ咲く禁断の花園へ足を踏み入れてみませんか ?
(天使に会えるか、悪魔に魅入られるか・・・)
2014/4/21 21:21
スミレがいっぱい!
こんにちは!

たくさんスミレが咲いてますね!
行きたくなりますが、ちょっと遠いです。
66番の同定できなかったスミレですが、
葉の形から”アオイスミレ”かな〜と思います。
花が開ききらないのも特徴の一つです。
めしべの形がわかればもっとはっきりするのですが。
ヒナスミレがかわいいです。
スミレの季節がやってきましたね!
2014/4/21 13:01
Re: スミレがいっぱい!
No.66はもうちょっと開いてくれないと何とも言えないですね。
確かに、葉の形はそれらしいですが・・・。

岩手県には約40種のスミレがあるようなので、せめてそのうち半分くらいは会いたいと思っています。

スミレの開花情報、お待ちしております。
2014/4/21 21:26
Re: sirotenguさんへ
conanさんは北上市でしたか、ハイキングにはちょうど良いコースです、是非、行ってみてください。
2014/4/21 21:16
こんばんは
うわぁ 禁断の花園ですか ~_~;

かなりヤバそうですね あはは ;^_^A

しかし、40種類もあるなんて 恐るべし 菫群団(⌒-⌒; )
2014/4/21 22:24
胎内くぐり
 sirotengu さん 今晩は

 そちらにも,筑波山にある「弁慶七戻り」のようなところがあるんですね。
http://yamareco.info/modules/yamareco/upimg/40/408081/dec45baf04a2a58152142ce9a4f3be3f.jpg

>ここで地震には会いたくないと思いつつ
 とのことですが,そちらも先の大地震で落ちることが無かったのでしょうから,意外と大丈夫なものなんですね。

 なお,筑波山には「胎内くぐり」ならぬ「母の胎内くぐり 」なる岩場もあります。是非「胎内巡り 」にお出かけください
2014/4/21 23:43
Re: 胎内くぐり
今回のレコはちょっとyamabitoさん風になったなーと思っていましたが、誤解のないようあえて言わせてもらえば、特別、「胎内くぐり」に興味があったわけではありません。
そこを通らないと上に行けなかっただけです。
スミレマニアになろうとしていますが、胎内マニアになるつもりはありません。 あしからず。
2014/4/22 19:42
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら