初の天狗は優しげでした
- GPS
- 10:02
- 距離
- 16.7km
- 登り
- 878m
- 下り
- 869m
コースタイム
6:10 渋の湯分岐 6:20
6:50 黒百合ヒュッテ 7:20
8:30 東天狗岳 8:45
9:07 西天狗岳 9:55
すりばち池経由
11:15 黒百合ヒュッテ(昼食&まったりマシュマロ) 13:35
15:05 唐沢鉱泉 到着
天候 | 晴れ 時々うす曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
唐沢鉱泉手前の無料駐車スペースに駐車 途中の道は積雪・凍結なし ノーマルタイヤで行けました |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポストはありません 唐沢鉱泉前から積雪あり 早朝は締まってて歩きやすいです(黒百合ヒュッテまではアイゼンなし) 黒百合ヒュッテ〜東天狗は急勾配もありますが、トレースもしっかりついてて歩きやすいです 何ヶ所か狭い所あり 荒天の時はあまり東側を歩かないように・・・ 西天狗からの下りは尻セード天国ww すりばち池は凍ってましたが、ところどころミシミシいうてました(笑) 午後、黒百合ヒュッテからの帰り道は雪が腐れてよくゴボリました^^; 下山後はGlacerie Pèpinでじぇらーと&はす向かいの 縄文の湯でひとっ風呂 |
予約できる山小屋 |
黒百合ヒュッテ
|
写真
感想
当初は2月に予定してた天狗山行でしたが、2度の南岸低気圧の影響で山よりも麓の交通アクセスが麻痺して中止
4月に延期になったのでした
私を除いた7名は昨年3月に登りに来られてますが、晴天にもかかわらず強風のために登頂を断念
そのリベンジに飛び入り参加させてもろたのでした
登山口の唐沢鉱泉には午前4時に到着
日帰り組はみなさんすでに着いてはりましたが5時ごろ出発とのことでちょっとだけでも仮眠
沈み行く月をみながら5時過ぎに出発
唐沢鉱泉の宿を過ぎるとすぐに雪道
早朝は冷え込みもあり、関西の雪のようなザクザク感はなく
硬く締まった雪なのでアイゼンなしでも歩きやすい
ただ樹林帯なので低めの枝をくぐって歩かないといけない場所も多数
1時間あまりで渋の湯からの道と合流
ここから仲間の待つ黒百合ヒュッテまでは約30分
多少風はあるものの空は快晴
ヒュッテの温度計を見るとー2℃
しっかり冷え込んでました
前泊組はもう出発準備はできてましたんで
日帰り組もアイゼンピッケルを用意していざ天狗岳へ
中山峠を経由して急登、岩と雪のミックスした稜線を登り
天狗の鼻を通過すると東天狗までは間もなく
八ヶ岳らしい頂標のある東天狗からは南八ツの主峰 赤岳が白い勇姿を輝かせてました
空にはうっすら雲がかかりはじめてて白と青のコントラストは楽しめませんでしたが展望は十分
ヒュッテ辺りで吹いてた風もすっかりやんだんで西天狗にも行くことに・・・
目の前に見えてる西天狗は登り返しがキツイですが、時間的にはそんなにかからず登れました
ここでもめいめい写真を撮り合いまったりと・・・
気が付いたら小1時間経ってました^^;
下山はトラバース道を行って東天狗の山頂はスルー
ちょうどよさそうな所でシリセードが楽しかった^^v
すりばち池はまだ凍ってて
場所によってはミシミシ音を立ててましたが何とか真ん中の石まではまりませんでした^^;
黒百合ヒュッテには11時過ぎに戻ってきて昼食&宴会スタート(気温は12℃に急上昇してました)
山を歩くのも楽しいけど
仲間とのワイワイもやっぱり楽しい
出発前に時間がとれず、今回は山飯はナシ
来る時に買ってきたコンビニおにぎりとヒュッテのきのこ汁(500円)でお腹を満たす
ご相伴に預かったフキノトウの天ぷらとワカサギのから揚げもんまかた
おなかふくれたら睡魔が・・・
15分くらい寝たかな?(笑)
午後1時半にヒュッテを出発 下山
下りは雪が腐れて踏み抜きもけっこうあって登りより疲れたかも
午後の雪の感じは関西とおんなじような雪でした
そういえばこの高さの雪山は初めてかも・・・
なのにわりと楽に登れたのは楽しい仲間と登ったから?
下りて来た頃には途中の辛さも忘れてました
誘ってもらってありがとさんでした
またみんなで行けるといいなぁ
これで今年の雪山はおしまいかな?
天狗お疲れ様でしたぁ☆
ワイワイみんなでめっちゃ楽しい登山でしたねっ!
下界はもう春なのに、やっぱりまだここは冬でしたねぇ
山頂に立つのも感動でしたが、ヒュッテの宴会も凄く楽しかったです
一番辛かったのは帰りの運転でしたww
帰りは大丈夫でしたかっ!?
またみんなでいきましょー
コメントおおきに〜
はーい、めっちゃ楽しかったですね♪
みなさんとワイワイ歩いたんでしんどさも半減、ホンマ行ってよかったぁ
混ぜてもろてありがとさんです
4月半ばであんなカッチカチの雪とは・・・さすが八ヶ岳です
帰りは茅野でちょっと仮眠したんで、だいじょぶでしたよ
また行きたいですねー
次は聖かな〜?( ´艸`)
さすがに良くまとまってますねー。
みなさん、重いリュック背負ってるから登りが大変だったんですね。私はほとんど空身だったから、帰りの樹林帯の下りの方がキツかったです。はまるしねー。
一年越しの悲願達成だったので感動でしたよ〜。
その割には本当にサクッと登れちゃいましたね。雪も締まって歩きやすかったし、何より風がなかったですものね。
日暈は、本当に神秘的でしたね。飛行機雲の影にびっくりです。
でもやはり一番の感動は南八ヶ岳かなぁ。赤岳がカッコ良すぎました。
そして皆さんと登れたことが嬉しかった。いちごマシュマロ宴会、最高でした。
また行きましょうね〜!!
コメントおおきに〜
あぁ〜お泊り組はみなさんほぼ空身でしたね
それでシリセードしてもあんまり滑らへんかったんですね
日暈は何回も見てますけどひこうき雲の影が映ってるのって初めてでした
スケールがでっかすぎて自分たちがメッチャちっこく感じましたよ
赤岳・・・登りますか?
雪のあるうちかな?
またお誘いお願いしますね〜
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する