記録ID: 4311175
全員に公開
雪山ハイキング
槍・穂高・乗鞍
乗鞍岳 輝く雪原を行く
2016年03月26日(土) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:50
- 距離
- 13.6km
- 登り
- 1,441m
- 下り
- 1,423m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:19
- 休憩
- 0:31
- 合計
- 6:50
距離 13.6km
登り 1,441m
下り 1,441m
12:46
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2016年03月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
撮影機器:
感想
そろそろ雪山シーズンも終わりの週末、天気予報が🌞🌞だったので北アルプスに出掛けました。
一日目は乗鞍岳。休暇村から夜明け前にスタートです。
スキー場の斜面を上りきった後は、広い雪原。日差しはもう春、汗をかきかき延々と歩きました。
朝日岳から剣ヶ峰へ続く稜線に上がると、一転して風が冷たくて強い...雪が硬く凍っていてアイゼンが掛からず、用心して進みました。
表面の氷の粒がキラキラして、頂までの斜面が光っていたのが印象的。
下山後は、中ノ湯温泉旅館に宿泊。
目の前にどーんと霞沢岳、穂高の頂も見えます。お湯も心地よくて疲れが癒えました。たまの贅沢も良いですね😉
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:21人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する