記録ID: 431493
全員に公開
雪山ハイキング
甲信越
なんとか登頂!二王子岳
2014年04月20日(日) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:43
- 距離
- 11.2km
- 登り
- 1,135m
- 下り
- 1,127m
コースタイム
07:06登山口
07:31一合目
08:05二合目
09:35定高山
10:44油こぼし
11:42二王子岳山頂(昼食)
13:49定高山
14:35二合目
14:58一合目
15:19登山口
07:31一合目
08:05二合目
09:35定高山
10:44油こぼし
11:42二王子岳山頂(昼食)
13:49定高山
14:35二合目
14:58一合目
15:19登山口
天候 | 曇り。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
二合目手前から残雪あり。 午前中は雪がしまってアイゼン効きました。 午後の下山時は雪がゆるみザラメ雪が滑ります。 二合目の水場は水量豊富です。 踏み跡多数。ルートは自己責任で。 (下山時、違うルートを歩いてました) 雪渓の下が空洞の箇所多数。注意が必要です。 丸い山なのでガスると迷う可能性ありです。 |
写真
感想
GWに恒例で登っていた二王子岳。
レコで登山記録を見たら登りたくてしょうがない衝動に。
天気も良さそうだったので登ってきました。
写真を撮っていたせいもあるのでしょうが4時間半位かけて登ってました。参った。
次から次と後続者に追い抜かれ、自分のカメ歩きを再認識。
・・・これが私の山歩きです。しかし、なんとか山頂まで行けました。万歳!(加藤文太郎風)
今回は、飯豊連峰を眼前に「サバカレーの缶詰」を食べるプロジェクト。
しかし、風があり寒く、避難小屋にて食べました。
山で使えそうなアイテムです。レトルトカレーはお湯がいりますが、これは移して温めて食べます。
インド人もビックリのカレー、サバがいい。
山自体は、GW時期より残雪多く、急登では難儀しましたが、全体的には優しい丸い山で雪を堪能してきました。
下山時に登りと違うルートで足元の穴が恐怖。雪渓の下は空洞でヒヤヒヤものでした。ビビリまくりでした。
踏み抜き注意です。これからの時期は危険ですね。注意が必要です。
・・・安全第一、二王子岳。眺めのいい山です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:739人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
GiRoRoさん、はじめまして、おはようございます。
私達夫婦も昨日、二王子岳に登りました。
6:52登山口で、7:57〜8:10一王子、10:22〜11:02山頂、13:21登山口です。
どこかですれ違ってましね
>下山時に発見!???思わずニンマリ。雪上アート。
は、私の作品です
前日作ったらしきものを発見したので、真似してみました。
適当に輪郭を作ったら大きすぎて、目が離れしまったり、
右目を描いて戻るジャンプを失敗し、泣き笑い顔になってしまった
毛が三本は、その後誰かが足してくれたようです (´艸`)
レコアップ、早いですね〜。
私は今朝1:30に帰宅して、まだ手つかずです
木曜にはアップ出来ると思うので、時間がある時にでも見て下さい
miki122さん、コメントありがとうございます。
もしレコを利用している方なら反応あるかもと期待していましたが、さっそくで嬉しいです。月山のレコを拝見しました。写真に写っていた黒覆面のお二人に見覚えがあったのでそうではないかと・・・。
雪上アート、ウケました。思わずニンマリです。毛が三本は違う方だったとは。時間差の共作だったんですね
私が登りで、そちらが下山ですれ違いましたね。さっそうと下って行ったお姿を覚えています。(違っていたらスミマセン)
私は白い帽子で黒いカメラバックをたすき掛けして喘いでいた 体格のいい男です。
この日は穏やかで最高でしたね。なんとか山頂に行けました。
・・・miki122さんのレコも楽しみにしてます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する