記録ID: 4315527
全員に公開
ハイキング
石鎚山
石鎚山
2022年05月22日(日) [日帰り]
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:13
- 距離
- 9.7km
- 登り
- 744m
- 下り
- 736m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:26
- 休憩
- 1:32
- 合計
- 5:58
距離 9.7km
登り 748m
下り 738m
過去天気図(気象庁) | 2022年05月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 高知の飲み屋さんで反省会 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
飲料
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
初めて四国に足を踏み入れました。
四国の山でまず何登ると言われれば、そりゃ石鎚山でしょ! というわけでやってまいりました。
皆さんの実力も踏まえて、なるべく標高差少ない土小屋からのアプローチを選択、でもそこまでの道は長〜いくねくね道の連続で着く前に酔ってしまう人も出る有様。土小屋に着いたら上の駐車場はほぼ満杯、端っこに見つけたスペースに止めました。
登山道は最初はダラダラとした登りで楽勝気分ではありましたが、ニノ鳥居からのハイライトはさすが天下の修験道という感じで、力技を繰り出しながらひたすら無心によじ登るという感じですね。いい経験をさせていただきました。
登るとまたこれがいい景色、前後一週間の中でも一番いいんじゃないかという天気に恵まれ、すばらしい眺めを堪能させていただきました。
これ以上無理という2人に待ってもらって、息盛んな残り2人で天狗まで足を伸ばしてまいりました。
遠くからみるとちょっと不可能そうですが、行ってみれば確かに道はある、でも雨で滑り易い時なんかはやめた方が良さそうでした。
下から見ても凄い絶壁でしたが、上から見たほうが遥かにやばい! 信じられないほどの断崖でした。
だから逆に景色は絶景なんですよね❣️
ほんとうにお天気に恵まれ、素晴らしい四国制覇の山旅でした。
その後高知市の方に行き、沈下橋観光やら飲み屋街梯子やら、四国の旅をまさに堪能させていただきました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:319人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する