記録ID: 431812
全員に公開
トレイルラン
奥武蔵
関東ふれあいの道4〜埼玉県6,13
2014年04月19日(土) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 07:58
- 距離
- 34.3km
- 登り
- 1,601m
- 下り
- 1,595m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:35
- 休憩
- 1:23
- 合計
- 7:58
距離 34.3km
登り 1,603m
下り 1,601m
17:40
ゴール地点
9:42長瀞駅-10:13親鼻駅-10:17万福寺-11:13美の山山頂11:33-12:15二十三夜寺-12:23高原牧場入り口バス停-12:40山道入り口-13:18粥新田峠-13:44モーモーハウス-14:56釜伏峠-15:18日本水直前-15:50賽神峠-16:43長瀞駅-17:00通り抜けの桜17:20-17:40長瀞駅
過去天気図(気象庁) | 2014年04月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
*林道区間が多いかと思ったら、意外と山道(トレイル)が多かった。 *ほとんどはよく整備されているが、二十三夜寺への下りの一部は荒れている。大雪の被害か? *危険箇所〜美の山山頂で桜祭り。酒、生姜の佃煮、しゃくし菜の漬物、生クリームたっぷりたい焼き、まんじゅうなどおいしそうなものがたくさん。(何でそれが危険???) *温泉〜満願の湯、土日は900円。群馬ならもっと安いのに埼玉相場だからしかたない。 |
写真
撮影機器:
感想
*本格的な山はまだ雪。技術も道具もないのでとりあえずもうしばらくは低山で遊ぶ。
*関東ふれあいの道シリーズの続きにいくことにして、さて、どれにしようか・・・開花情報で、美の山がちょうど桜祭りってわけでコース決定。頑張ったら粥新田峠から東秩父村に下り、白石峠に登って大霧山もできるか?「トレラン」のつもりだったがペース上がらずハイキング。粥新田峠から秩父高原牧場の道で長瀞までがやっとだった。
*釜山神社から日本水、崩落の危険とのことでずっと避けてきたが、ためしに行けるところまで。あと40mで立ち入り禁止、引き換えした。今年はひどく運が悪いので、ほんとうに崩落に会うかもしれないので。
*長瀞「通り抜けの桜」も見ごろだった。温泉に入って、着替えて、戻ってライトアップも見てきた。夜も幽玄で良い。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:979人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する