記録ID: 4326994
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
女峰山・雷雨霰雹ヒルダニ
2022年05月25日(水) [日帰り]
yamanekoruru
その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 11:33
- 距離
- 14.2km
- 登り
- 1,277m
- 下り
- 1,753m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 11:12
- 休憩
- 0:49
- 合計
- 12:01
距離 14.2km
登り 1,277m
下り 1,755m
16:57
ゴール地点
天候 | 晴れのち雷、ザーザー雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
もう1台を滝尾神社に停めました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
最初は1445段の階段、その後は山道、山頂近くなると登山道に雪も残っていましたが問題ありませんでした。 女峰山より唐沢小屋へ下る道は、ザレた個所を横切る道が3か所ほどありました。 黒岩を過ぎると笹道がずっと続きます。笹は最初は足元くらいでしたが、刈ってないので胸元ほどの背丈まである箇所もありました。 黒岩からずっと雨だったのでヒル・ダニにやられました。 |
写真
感想
昨年男体山から見た女峰山が魅力的に見えたので、行ってきました。
山頂から滝尾神社に下りるコースはなだらかで良いのですが、黒岩の前から雷・雨・霰・雹が凄くて怖くて身を隠せる場所を探したのですが見当らず困りました。雷はすぐに通り過ぎると思いきや、ずっとずーっと続いて期待を裏切りました。
笹道がずっと続いて川のようになった泥んこ道で足が上がらず草の根に引っかかって見事に転び泥まみれになりました。
命からがら気分でホッと車に乗り込んだら、何やら手のひらでウニョウニョ黒く伸び縮みする物体を目にしてギャー!
途中で声をかけて同行してくださった山形さんも友人も平等にヒルに食いつかれていました。友人はダニも。
帰宅して洗濯したらレインウェアから2匹出ました。
晴れていたら素晴らしい高原歩きのできる女峰山だと思うのですが、散々な目に遭いました。良い経験をしましたということで。。。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:726人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
私が去年敗退した女峰山をリベンジしてくれましたか!
ここの工程、思った以上に長いですよね。山頂がちっとも近づかないという感じで。
私は身のほど知らずで、山頂まで4時間半で楽勝と思ったら大誤算で惨敗でした。
そうそう、この時期のこの下山路はヒルで有名ですよ。雨が降っていたし、ヤマビルさん元気いっぱいだったでしょうね。
梅雨時はヤマビルファイターかアース製薬のサラテクト・リッチリッチ30の噴霧が不可欠ですよ〜。
そうでしたか。ヒルで有名な下山道だったとは。。。
コースの高低差を見て、あら、下りは何かなだらかでらくちんそう、とお気楽にしていたらゴロゴロ稲光に縮み上がって、バシバシ体に当たるヒョウと雨でこれは無事に帰れないかもしれない、と溜息つきながら歩いていました。
あの綺麗な笹道が実はヒルだらけだったなんて。
どうりで手つかずの美しい高原がそのまま残っていたはずですね。
いーぐるさんが行かれたのは12月でしたね。雪がなければ、いーぐるさんの足なら問題なく4時間で行けたと思いますよ。
男体山かな?と思ってた山は、男体山だったんだー、といーぐるさんのレコを見てわかりました。
男体山なら絶対あの宝剣が山頂付近で光ってると思ってたので、きっと違う山だわと思っていました。
ま、いろいろあったけど面白かったです。
ヒルに吸われたとこまだ痒いですけど。
コメントありがとうございました♪
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する