記録ID: 4327791
全員に公開
ハイキング
奥秩父
観音山
2022年05月26日(木) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:44
- 距離
- 3.4km
- 登り
- 317m
- 下り
- 343m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:49
- 休憩
- 0:17
- 合計
- 2:06
距離 3.4km
登り 356m
下り 358m
9:43
天候 | 曇り。時々日差し |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
観音院から東奥の院までは石段などあり、その奥は登山道です。 観音山山頂までは木段が多く、苦手な人もいるでしょう(私) 観音山〜牛首峠は歩きやすいですがP567辺りに1箇所鎖場あり。 牛首峠から観音院までは苔むした沢沿いの道。滑りやすいとこもあります。 |
その他周辺情報 | このあともう一座登り、両神薬師の湯でお風呂とご飯しました。めちゃくちゃ空いてました。 |
写真
感想
今回は埼玉県分県ガイド制覇の続き、体調もあり軽めの山、ということで小鹿野の観音山にしました。
諸事情により車の運転もロクに出来てなかったのですが、今日はリハビリも兼ねて長めのドライブとなりました。
秩父三十四カ所観音霊場のひとつという事もあり見どころたくさんでした。ただ山登りとしては若干物足りず……
このあと急遽近場の諏訪山に登りました。
志賀坂諏訪山 - 2022年05月26日 [登山・山行記録] - ヤマレコ https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4328019.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:231人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する