日本一低いアルプス・小野アルプス(小野富士〜紅山〜岩山)
- GPS
- 02:21
- 距離
- 5.7km
- 登り
- 325m
- 下り
- 331m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
大きな危険個所はありません。 雨のときは岩場が滑りそうなので注意が必要。 |
写真
感想
日本中にご当地アルプスは数多くあるけれど、兵庫県には日本一低いアルプスがあります。
それが「小野アルプス」。
小野市の南西部に連なる連山で、いくつもの頂上があるけれど、どの頂上も標高200mを超えていません。
<小野アルプス>
宮山(147.9m)-岩山(164.6m)-紅山(182.8m)-惣山(198.9m)[小野富士]-総山(168.4m)-安場山(156.6m)-愛宕山(154.2m)-前山(135.8m)-高山(127.1m)
全長約15km、5時間強ほどの行程となります。
ちょうど山陽自動車道に沿って連なっています。
「低山だけれど面白い」と聞いていた小野アルプスに行ってきました。
ただ、かなりマイナーな山域なので、ガイドブックや地図、ネット上での情報があまりありません。
鴨池公園駐車場に車を停めて、山のほうへ。
車道のわきに小野アルプスを示す道標がありました。
ただ、これがなかなか分かりにくいです。
山に入ると、しっかり道標が整っています。
手作り、手書きの温かみのある標識を見ると、この山が地元の方にとても愛されているんだなぁと感じます。
まずは小野アルプス最高峰の惣山(小野富士)へ。
30分もかからずに山頂に到着できます。
標高200mほどですが、景色がすごい!
小野の街、播磨平野、神戸方面がしっかりと見えます。
今日は霞がかかっていましたが、空気が澄んでいたら、瀬戸内海や明石海峡大橋もしっかり見えると思います。
惣山を下りてからは紅山へ。
この山ですが、南側が岩が露出していて、それが赤く見えます。
これが山名の由来かと。
紅山山頂は岩のテラスになっていて、展望がとても良いです。
まだまだ歩き足らなかったので、岩山へ。
登山道のつつじがとてもきれいです。
あと1〜2週間早かったら、もっときれいだったと思います。
ただ、今日は暑かった。
夏はこの山は地獄の暑さだと思います。
また涼しい季節に、全山を縦走したいと思います。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する