記録ID: 433780
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
飯盛山&八ヶ岳周辺
2014年04月26日(土) [日帰り]
- GPS
- --:--
- 距離
- 4.0km
- 登り
- 279m
- 下り
- 261m
コースタイム
しし岩登山口 9:10
平沢山 9:45
飯盛山 10:00
しし岩登山口 10:40
他の撮影ポイントでも
ちょいちょい歩いています
総距離はそこそこだったかも・・・
平沢山 9:45
飯盛山 10:00
しし岩登山口 10:40
他の撮影ポイントでも
ちょいちょい歩いています
総距離はそこそこだったかも・・・
天候 | 晴れ〜曇り(春霞) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登り出しは、岩が多く急登 あとはハイキング道 |
写真
感想
久々に晴れの日で山の時間が取れそうな週末。
しかし、飛び休とはいえGW最初の土曜。
早めに戻らないと渋滞をくらってしまいます。
とりあえず見晴らしのいい所へ行きたいので、
蓼科・編笠などを候補にしましたが、相棒とも日程が合わなかったので、
お手軽ハイキングとしました。
しかしちょっと欲が出て、最近凝ってる渓流苔撮りと撮り鉄を、
一度に全部出来そうな所を探しました。
きっかけは、山を背景に撮り鉄出来るところを探していたら、
甲斐駒をバックに走る小海線の撮影ポイントがヒットしました。
(小淵沢の大カーブって呼ぶそうです)
それをきっかけに、飯盛山と吐竜の滝へと繋がりました。
なんだかタイトな観光ツアーの様でしたが、一日カメラを担いで、
好き勝手に撮りまくって・・・
これが楽しいのであります・・・
緑が濃くなったらまた訪れたいエリアでした。
因みに帰りの渋滞は全くありませんでした
(14:30位に相模湖通過)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1204人
kenさん、おじゃまします。
いや〜、楽しそうな山旅でしたね〜。
カメラ小僧にとっちゃ垂涎の撮影旅w
お山もそうですが、実は宇宙電波観測所もおもしろそうだな〜と思っておりました。
いつか同じメニューでパクらせていただきます。
週末、小下沢に行ってきました。
良かったですよw
いつもありがとうございます
そーなんです
こんなブラ旅&カメラ
最高の休日ですよね
山では春霞と逆光に苦戦して、
八ヶ岳しか撮りませんでしたが、
空気が澄んだ日には、きっといい眺めだと思います。
おっ 小下沢ですか
レコお待ちしてますよ
では
kenodeosさん、こんにちは。
以前に言われていた通り、良いお天気でのピークハントですね
甲斐駒も八ヶ岳もまだ雪をまとっていて、青空に映えてきれいです!
生では見られないので、絶景のレコを拝見して行った気分を味わえました
お八ヶ岳…?
ああ、おやつがたけ
いつもありがとうございます。
雲取ロングお疲れ様でした。
こんな風に、景色を撮りながら、
軽いハイキングは結構以前からやっていましたが、
気付くとガツガツ登山に転身しており・・・
なんだが原点に戻ったようで、
すごく良かったです
最近は渓流から鉄道まで手を広げておりますが・・・
ところで、しばらくは東北方面への出張は続くようです。
本格的な春はもう少し先ですが
masさんも、cliさんと一緒に一度訪れてみて下さい
では
こんにちは。
結婚式や歓送迎会で週末は飲んだくれのnoronoroです。
そんなわけで、晴天でも山はお休みの自分ですが、それはさておき・・
今回のお気に入りは、もちろん2枚目です
残雪の甲斐駒と小海線がとても雄大です
私なら引き延ばして飾るかもしれません。
どうもすっきりしているなと思ったら、電柱、電線がないんですね
たしかに小海線、本数が少ないから撮影に苦労されたかも・・
キヤノンもペンタもいい味出してます
どのメーカー、機種も長所、短所があるから、得意分野で特長を生かしたいですね。
フルサイズが出そろったので、個人的には7dマーク2と、D300s後継機がどうなるのか、気になります。
いつもありがとうございます。
飲んだくれ・・・ご苦労様です
でも大事な仕事ですよね
今回はとても良かったです
レコに載せるとキリがないのでやめましたが、
途中で車を止めて、気に入ったシーンがあれば好きな様に撮る
ソロはこれがとてもいい
渋滞回避でとっとと帰りましたが、
夕日でもをセットにした小海線も、きっといい場面があるのでは・・・
こんな山行も良いのですが、体に喝を入れる意味で、
次回あたりはガッツリ行こうかと・・・
あっ その前にGWは富士でレースがありますね
色々欲張りな私です・・・
では
楽しんでますね。
あの水の流れはどうやって撮ってんだか笑
GW後半のレコも楽しみにしてます。
俺とsaunamanは後半、北海道をガッツリ登ります。
冬眠明けのクマに気をつけて
saunamanによろしく
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する