ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4339547
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

シラネアオイ咲く野反湖〜八間山

2022年05月29日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:34
距離
5.8km
登り
460m
下り
442m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:03
休憩
0:27
合計
3:30
6:56
82
8:18
8:45
99
10:24
10:24
2
10:26
ゴール地点
天候 快晴 風強し
過去天気図(気象庁) 2022年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
野反湖富士見峠の登山者用第一駐車場に停めてます。
50台くらい置けますでしょうか。
端にまだ残雪がありました。
コース状況/
危険箇所等
良く整備されて問題ありません。
その他周辺情報 シラネアオイはほぼ見頃です。
車でキャンプ場付近のシラネアオイも見に行きましたがこちらも見頃です。
(株は少ないですが、人もいないし風も少なかったので良かったです。)
今日は雲一つ無い快晴です!
野反湖のシラネアオイが見頃になったので八間山に登ります。
第一駐車場の端にはまだ残雪がありました。
2022年05月29日 06:57撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
9
5/29 6:57
今日は雲一つ無い快晴です!
野反湖のシラネアオイが見頃になったので八間山に登ります。
第一駐車場の端にはまだ残雪がありました。
富士見峠に出ると目の前に蒼い野反湖がドーンと。
いつ来ても素晴らしい景色です。
でもちょっと風強いなあ・・・
2022年05月29日 07:00撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
18
5/29 7:00
富士見峠に出ると目の前に蒼い野反湖がドーンと。
いつ来ても素晴らしい景色です。
でもちょっと風強いなあ・・・
さて、八間山目指して歩きましょう。
まだ山の西斜面は日陰です。
2022年05月29日 07:02撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/29 7:02
さて、八間山目指して歩きましょう。
まだ山の西斜面は日陰です。
すぐに登山道の端にはショウジョウバカマが。
オレンジ色のショウジョウバカマです。
2022年05月29日 07:03撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
11
5/29 7:03
すぐに登山道の端にはショウジョウバカマが。
オレンジ色のショウジョウバカマです。
ちょっと登って振り返ると
駐車場と富士見峠。まだ7時ですが、皆さん早いですね。
奥の山は草津白根山です。
2022年05月29日 07:05撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
5
5/29 7:05
ちょっと登って振り返ると
駐車場と富士見峠。まだ7時ですが、皆さん早いですね。
奥の山は草津白根山です。
浅間連山もくっきり全山見えますね〜
雪はほとんど溶けましたね。
2022年05月29日 07:05撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
8
5/29 7:05
浅間連山もくっきり全山見えますね〜
雪はほとんど溶けましたね。
草津白根山にはまだ残雪の模様が見えます。
2022年05月29日 07:05撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
17
5/29 7:05
草津白根山にはまだ残雪の模様が見えます。
展望の良い場所に出ました。
青々した野反湖が綺麗ですね。
ここで、まずはシラネアオイ自生地に寄って1周しましたが
日陰だったため、帰りに再度寄りましょう。
2022年05月29日 07:06撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
13
5/29 7:06
展望の良い場所に出ました。
青々した野反湖が綺麗ですね。
ここで、まずはシラネアオイ自生地に寄って1周しましたが
日陰だったため、帰りに再度寄りましょう。
山の中腹は新緑真っ盛りですね。
ダケカンバの白が映えますよ!
一番奥の山は榛名山です。
2022年05月29日 07:26撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
8
5/29 7:26
山の中腹は新緑真っ盛りですね。
ダケカンバの白が映えますよ!
一番奥の山は榛名山です。
あまりに気持ちいいので、早速おじさんヤッター!
前後に人はいません。
貸し切り?の稜線歩きです。
2022年05月29日 07:28撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
19
5/29 7:28
あまりに気持ちいいので、早速おじさんヤッター!
前後に人はいません。
貸し切り?の稜線歩きです。
振り返っちゃあ、浅間山をパシャリ!
2022年05月29日 07:31撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
7
5/29 7:31
振り返っちゃあ、浅間山をパシャリ!
振り返っちゃあ、草津白根山もパシャリ!
早く普通に登れる日が来るといいねえ・・・
2022年05月29日 07:31撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
14
5/29 7:31
振り返っちゃあ、草津白根山もパシャリ!
早く普通に登れる日が来るといいねえ・・・
おっと、ムラサキヤシオ登場です。
2022年05月29日 07:38撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
16
5/29 7:38
おっと、ムラサキヤシオ登場です。
気持ちのいい緑の稜線です。
まずは前方のイカイワの頭を目指します。
2022年05月29日 07:38撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
7
5/29 7:38
気持ちのいい緑の稜線です。
まずは前方のイカイワの頭を目指します。
またもムラサキヤシオさんです。
遠くからでも目立っていました。
2022年05月29日 07:41撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
11
5/29 7:41
またもムラサキヤシオさんです。
遠くからでも目立っていました。
ムラサキヤシオと遠く榛名山。
2022年05月29日 07:41撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
23
5/29 7:41
ムラサキヤシオと遠く榛名山。
今日はそこそこの展望が見られるので
ムラサキヤシオも映えますね!
2022年05月29日 07:43撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
12
5/29 7:43
今日はそこそこの展望が見られるので
ムラサキヤシオも映えますね!
野反湖が良く見えるガレ場に来ました。
奥の方に岩菅山から烏帽子岳の稜線も見えて来ましたよ。
2022年05月29日 07:47撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/29 7:47
野反湖が良く見えるガレ場に来ました。
奥の方に岩菅山から烏帽子岳の稜線も見えて来ましたよ。
気持ちいい景色で、
おもわずおじさんヤッター!!
2022年05月29日 07:48撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
25
5/29 7:48
気持ちいい景色で、
おもわずおじさんヤッター!!
この木は何となくいいので
撮っちゃいますね〜
浅間から白根山までずらり勢ぞろいです。
2022年05月29日 07:57撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/29 7:57
この木は何となくいいので
撮っちゃいますね〜
浅間から白根山までずらり勢ぞろいです。
オオカメノキが満開なイカイワの頭に着きました。
2022年05月29日 07:59撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
6
5/29 7:59
オオカメノキが満開なイカイワの頭に着きました。
イカイワの頭の道標にて、おじさん真っ黒!
2022年05月29日 08:01撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
11
5/29 8:01
イカイワの頭の道標にて、おじさん真っ黒!
オオカメノキを下から覗いてみよう。
白い花に青空が良いですね〜
2022年05月29日 08:02撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
8
5/29 8:02
オオカメノキを下から覗いてみよう。
白い花に青空が良いですね〜
イカイワの頭から一旦少し下って、八間山へ
登ります。
2022年05月29日 08:05撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
6
5/29 8:05
イカイワの頭から一旦少し下って、八間山へ
登ります。
誰もいない八間山頂上です!!
おじさんヤッター!!
2022年05月29日 08:25撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
21
5/29 8:25
誰もいない八間山頂上です!!
おじさんヤッター!!
白砂山分岐まで来ると
野反湖と残雪の岩菅山が良く見えます。
2022年05月29日 08:28撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
5
5/29 8:28
白砂山分岐まで来ると
野反湖と残雪の岩菅山が良く見えます。
岩菅山から烏帽子岳への稜線をバックに
おじさんイェ〜
2022年05月29日 08:27撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
10
5/29 8:27
岩菅山から烏帽子岳への稜線をバックに
おじさんイェ〜
白砂山への稜線。
白砂山はまだずっと先ですね〜
遠いな・・・
2022年05月29日 08:29撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
9
5/29 8:29
白砂山への稜線。
白砂山はまだずっと先ですね〜
遠いな・・・
白砂山への稜線をバックに
おじさんヤッター!!
2022年05月29日 08:29撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
7
5/29 8:29
白砂山への稜線をバックに
おじさんヤッター!!
何度も撮っちゃう白砂山への稜線。
頂上で休んでいたら後から来られた方は
堂岩山へ向かいました。
2022年05月29日 08:33撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/29 8:33
何度も撮っちゃう白砂山への稜線。
頂上で休んでいたら後から来られた方は
堂岩山へ向かいました。
残雪が綺麗な岩菅山から裏岩菅山の稜線。
2022年05月29日 08:34撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
18
5/29 8:34
残雪が綺麗な岩菅山から裏岩菅山の稜線。
頂上から南側の展望。
今日は久々に展望の良い八間山です!!
良かった!
2022年05月29日 08:35撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/29 8:35
頂上から南側の展望。
今日は久々に展望の良い八間山です!!
良かった!
八間山の頂上にはミツバオーレンが咲いていました。
かわいい花ですね〜
2022年05月29日 08:46撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
20
5/29 8:46
八間山の頂上にはミツバオーレンが咲いていました。
かわいい花ですね〜
バックが青空だとまた一段と綺麗ですね〜
2022年05月29日 08:48撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
20
5/29 8:48
バックが青空だとまた一段と綺麗ですね〜
頂上の手前中央部分にまとまって咲いていました。
気にしない人は通り過ぎちゃうかもです。
2022年05月29日 08:48撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
14
5/29 8:48
頂上の手前中央部分にまとまって咲いていました。
気にしない人は通り過ぎちゃうかもです。
いやあ、純白と黄色の色合いがいいですね〜
さて、シラネアオイの様子が気になるので
そろそろ下山しましょう。
2022年05月29日 08:48撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
9
5/29 8:48
いやあ、純白と黄色の色合いがいいですね〜
さて、シラネアオイの様子が気になるので
そろそろ下山しましょう。
頂上からすぐのところにイワナシが何個か咲いていました。
ピンクがかわいいね〜
2022年05月29日 08:50撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
17
5/29 8:50
頂上からすぐのところにイワナシが何個か咲いていました。
ピンクがかわいいね〜
登りの時は、閉じている花が多かったキジムシロです。
登山道わきにずっと咲いています。
踏まないように注意です!
2022年05月29日 08:59撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
14
5/29 8:59
登りの時は、閉じている花が多かったキジムシロです。
登山道わきにずっと咲いています。
踏まないように注意です!
綺麗なピンクの花のショウジョウバカマも出て来ましたよ!
2022年05月29日 09:01撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
7
5/29 9:01
綺麗なピンクの花のショウジョウバカマも出て来ましたよ!
キジムシロはこのように登山道にたくさん咲いています。
黄色い花も初夏らしくていいね!
2022年05月29日 09:03撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
9
5/29 9:03
キジムシロはこのように登山道にたくさん咲いています。
黄色い花も初夏らしくていいね!
少しなだらかになってきたので、
八間山をバックにおじさん斜めヤッター!
2022年05月29日 09:10撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
9
5/29 9:10
少しなだらかになってきたので、
八間山をバックにおじさん斜めヤッター!
オオカメノキも何本か見事な花がありました。
こう見ると白い紫陽花ですね〜
2022年05月29日 09:12撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/29 9:12
オオカメノキも何本か見事な花がありました。
こう見ると白い紫陽花ですね〜
振りかえって緑の八間山。
今日はシラネアオイを2回みるためにピストンです。
2022年05月29日 09:14撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
6
5/29 9:14
振りかえって緑の八間山。
今日はシラネアオイを2回みるためにピストンです。
シャクナゲも咲いていましたが、
終盤ですね〜
2022年05月29日 09:18撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
9
5/29 9:18
シャクナゲも咲いていましたが、
終盤ですね〜
んん?これってヒメイチゲでしょうか。
これから開きます!!
2022年05月29日 09:20撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
10
5/29 9:20
んん?これってヒメイチゲでしょうか。
これから開きます!!
ヒメイチゲ?
プチ群生有りました。
2022年05月29日 09:21撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
10
5/29 9:21
ヒメイチゲ?
プチ群生有りました。
ガレ場に戻りました。
いつ来ても野反湖はいいですね!!
2022年05月29日 09:29撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/29 9:29
ガレ場に戻りました。
いつ来ても野反湖はいいですね!!
群青の湖面です。
2022年05月29日 09:33撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
9
5/29 9:33
群青の湖面です。
帰りでもムラサキヤシオさん。
稜線上に5本くらいありました。
2022年05月29日 09:39撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
17
5/29 9:39
帰りでもムラサキヤシオさん。
稜線上に5本くらいありました。
濃いピンク?赤紫?
いいですね!
2022年05月29日 09:39撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
5
5/29 9:39
濃いピンク?赤紫?
いいですね!
下っていたら仙人さんがいらっしゃいました!
と、思ったらyothukoさんにお初のバッタリ!!
少し話をさせて頂きました。
またどこかでお会いできるといいですね〜
2022年05月29日 09:51撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
19
5/29 9:51
下っていたら仙人さんがいらっしゃいました!
と、思ったらyothukoさんにお初のバッタリ!!
少し話をさせて頂きました。
またどこかでお会いできるといいですね〜
少し歩いたら今度は
さくらさんファミリーとバッタリ。
先週ははなはなさん、さくらさんとニアミスでしたが
今週はお会いできました。
お話しさせて頂きありがとうございました。
2022年05月29日 09:55撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
14
5/29 9:55
少し歩いたら今度は
さくらさんファミリーとバッタリ。
先週ははなはなさん、さくらさんとニアミスでしたが
今週はお会いできました。
お話しさせて頂きありがとうございました。
さて、登りでは朝早く日陰だったため、
再度シラネアオイ群生地を一周します。
陽が入っていい感じです。
2022年05月29日 10:06撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
26
5/29 10:06
さて、登りでは朝早く日陰だったため、
再度シラネアオイ群生地を一周します。
陽が入っていい感じです。
陽が入っていますが、何しろ風が強い。
花が動いてしまうので苦労しました。
でも綺麗なシラネアオイが見られて良かったね!
2022年05月29日 10:08撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
11
5/29 10:08
陽が入っていますが、何しろ風が強い。
花が動いてしまうので苦労しました。
でも綺麗なシラネアオイが見られて良かったね!
この群生地は約8万株あるそうです。
薄紫と黄色が綺麗です。
2022年05月29日 10:11撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
21
5/29 10:11
この群生地は約8万株あるそうです。
薄紫と黄色が綺麗です。
群生地は意外と広いです。
1周すると結構登り下りがあります。
2022年05月29日 10:11撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
14
5/29 10:11
群生地は意外と広いです。
1周すると結構登り下りがあります。
久々に見た、シラネアオイ。
やはり綺麗な花ですね〜
2022年05月29日 10:12撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
9
5/29 10:12
久々に見た、シラネアオイ。
やはり綺麗な花ですね〜
朝は、一人しかいなかったが、
この時間になると散策の人が結構います。
2022年05月29日 10:14撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
8
5/29 10:14
朝は、一人しかいなかったが、
この時間になると散策の人が結構います。
シラネアオイ、意外と大きな花なので、
ピント合わせは楽だが、風が・・・
2022年05月29日 10:14撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
22
5/29 10:14
シラネアオイ、意外と大きな花なので、
ピント合わせは楽だが、風が・・・
ダケカンバの林の中にある、シラネアオイ群生地。
素晴らしいですね!
2022年05月29日 10:14撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
7
5/29 10:14
ダケカンバの林の中にある、シラネアオイ群生地。
素晴らしいですね!
花付きはまあまあなのかな??
2022年05月29日 10:14撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/29 10:14
花付きはまあまあなのかな??
たまにはアップにしてみましょう。
ツインでどうでしょう。
2022年05月29日 10:15撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
8
5/29 10:15
たまにはアップにしてみましょう。
ツインでどうでしょう。
写真だとわかり辛いですが、
花は風であっちこっち向いています。
2022年05月29日 10:18撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
7
5/29 10:18
写真だとわかり辛いですが、
花は風であっちこっち向いています。
この群生地は朝早いと日陰のため
見るなら9時以降が良いです。
登りの時は7時くらいだったので暗かった・・・
2022年05月29日 10:20撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
4
5/29 10:20
この群生地は朝早いと日陰のため
見るなら9時以降が良いです。
登りの時は7時くらいだったので暗かった・・・
シラネアオイ群生地付近の登山道は
イワカガミが多いです。
魅力的なイワカガミですね〜
2022年05月29日 10:25撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
12
5/29 10:25
シラネアオイ群生地付近の登山道は
イワカガミが多いです。
魅力的なイワカガミですね〜
こちらは登山道に出てきている
イワカガミの団体さん。
2022年05月29日 10:25撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
9
5/29 10:25
こちらは登山道に出てきている
イワカガミの団体さん。
見納めのミツバオーレン。
今日は見られて良かった!
2022年05月29日 10:27撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
10
5/29 10:27
見納めのミツバオーレン。
今日は見られて良かった!
富士見峠に戻ってきました。
相変わらず風が強いので湖面は鏡のようにはいきませんでした。
さて、車でキャンプ場のシラネアオイを見に行ってみましょう。
2022年05月29日 10:29撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
11
5/29 10:29
富士見峠に戻ってきました。
相変わらず風が強いので湖面は鏡のようにはいきませんでした。
さて、車でキャンプ場のシラネアオイを見に行ってみましょう。
野反湖キャンプ場の手前に
シラネアオイが10株ほど咲いています。
ここは、人が来ないし下から見られるので撮りやすいです。
2022年05月29日 10:41撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
13
5/29 10:41
野反湖キャンプ場の手前に
シラネアオイが10株ほど咲いています。
ここは、人が来ないし下から見られるので撮りやすいです。
風も少し少ないので
ここのシラネアオイは良く撮れました。
2022年05月29日 10:42撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
8
5/29 10:42
風も少し少ないので
ここのシラネアオイは良く撮れました。
駐車場にいたご婦人が、昔はもっと咲いていたんだけどね・・・
っと言ってました。
2022年05月29日 10:43撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
7
5/29 10:43
駐車場にいたご婦人が、昔はもっと咲いていたんだけどね・・・
っと言ってました。
大きな薄紫の花弁を目いっぱい広げていますね〜
2022年05月29日 10:44撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
15
5/29 10:44
大きな薄紫の花弁を目いっぱい広げていますね〜
シラネアオイのかわいい姉妹です、よろしく!
2022年05月29日 10:45撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
9
5/29 10:45
シラネアオイのかわいい姉妹です、よろしく!
ここのシラネアオイ、貸し切りで楽しめます。
株は少ないけど、写真撮りやすいので気に入りました!
2022年05月29日 10:46撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
12
5/29 10:46
ここのシラネアオイ、貸し切りで楽しめます。
株は少ないけど、写真撮りやすいので気に入りました!
しかしいい色していますよね。
何とも言えませんね〜
2022年05月29日 10:47撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
9
5/29 10:47
しかしいい色していますよね。
何とも言えませんね〜
ため息が出るほど美しいシラネアオイの花・・・
2022年05月29日 10:48撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
9
5/29 10:48
ため息が出るほど美しいシラネアオイの花・・・
ここでは山をバックに撮れるのがまた良いです。
2022年05月29日 10:48撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
5
5/29 10:48
ここでは山をバックに撮れるのがまた良いです。
シラネアオイ1輪のアップです!
どうですか〜綺麗でしょう・・・
2022年05月29日 10:50撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
11
5/29 10:50
シラネアオイ1輪のアップです!
どうですか〜綺麗でしょう・・・
真っ青な空を見つめるシラネアオイさん。
2022年05月29日 10:52撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
8
5/29 10:52
真っ青な空を見つめるシラネアオイさん。
いやあ、キャンプ場のシラネアオイ見に来て良かったわ。
自生地よりも落ち着いて鑑賞できました。
さて、帰りましょう。
2022年05月29日 10:53撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
7
5/29 10:53
いやあ、キャンプ場のシラネアオイ見に来て良かったわ。
自生地よりも落ち着いて鑑賞できました。
さて、帰りましょう。
野反湖ダムより、野反湖と奥は富士見峠方面。
2022年05月29日 11:05撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
6
5/29 11:05
野反湖ダムより、野反湖と奥は富士見峠方面。
途中のビューポントで車を停めて
野反湖とエビ山方面。
2022年05月29日 11:10撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
7
5/29 11:10
途中のビューポントで車を停めて
野反湖とエビ山方面。
野反湖と本白根山。
早く登れるようになるといいね〜
2022年05月29日 11:10撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
7
5/29 11:10
野反湖と本白根山。
早く登れるようになるといいね〜
独特な色をした草津白根山のお釜を見たのは何年前だろうか・・・
懐かしいね。
2022年05月29日 11:12撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
8
5/29 11:12
独特な色をした草津白根山のお釜を見たのは何年前だろうか・・・
懐かしいね。
途中、大仙の滝に寄ってみました。
滝見ドライブインの駐車場から2分くらいです。
豪快な滝ですよ!
2022年05月29日 11:39撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
17
5/29 11:39
途中、大仙の滝に寄ってみました。
滝見ドライブインの駐車場から2分くらいです。
豪快な滝ですよ!
これまた途中に
旧太子駅にまたもや寄り道。
駐車場からインカの遺跡の様な建物が見えて来ます。
2022年05月29日 11:56撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
8
5/29 11:56
これまた途中に
旧太子駅にまたもや寄り道。
駐車場からインカの遺跡の様な建物が見えて来ます。
¥200で構内を見学できます。
但し、遺跡?の中には入れません。
危険です。
2022年05月29日 11:59撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
9
5/29 11:59
¥200で構内を見学できます。
但し、遺跡?の中には入れません。
危険です。
ギリシャか南米か?の遺跡のようでしょ!
一度は見ておきたいところです。
2022年05月29日 12:01撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
13
5/29 12:01
ギリシャか南米か?の遺跡のようでしょ!
一度は見ておきたいところです。
線路から貨車とホッパー跡。
2022年05月29日 12:02撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
15
5/29 12:02
線路から貨車とホッパー跡。
駅構内に咲く花とホッパー遺跡。
2022年05月29日 12:03撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
5
5/29 12:03
駅構内に咲く花とホッパー遺跡。
遺構として保存されているホッパー跡。
2022年05月29日 12:04撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
7
5/29 12:04
遺構として保存されているホッパー跡。
列車から線路を見る。
さて、ゆっくり帰りましょう・・・
2022年05月29日 12:05撮影 by  E-PL10 , OLYMPUS CORPORATION
8
5/29 12:05
列車から線路を見る。
さて、ゆっくり帰りましょう・・・

感想

雲一つない日曜日、野反湖のシラネアオイが見頃のようなので
八間山を歩いて来た。

富士見峠に着くと風が吹いているが、そのうちおさまるだろうと願い
八間山登山口より歩き出した。
すぐにイワカガミやショウジョウバカマが足元に咲いている。
シラネアオイ群生地の案内にそって、少し歩くとシラネアオイが満開だ。
でもまだ朝早いため日陰になっているためどうも冴えない。
帰りにもよるので、1周して先に進んだ。

風はやや強いが、稜線では展望も良く花を見ながら
貸し切りの山頂についた。
残雪の白砂山や岩菅山の展望を楽しみ、人が増え始めたので下山した。

帰りのイカイワの頭を過ぎたら前から仙人さんとあった。っと思ったら
yothukoさんとお初のバッタリ、少し話をさせて頂きました。
歩き出したら今度はさくらさんファミリーとバッタリ。
先週の離山では超ニアミスだったので、今日は会えて良かったです。
考えることは同じだったようです。

陽が入り込んだシラネアオイ群生地に再度寄って
じっくりシラネアオイを鑑賞して、富士見峠に戻って来た。

その後、野反湖キャンプ場にもシラネアオイが咲いているらしいので
車で移動して貸し切りのシラネアオイを楽しんだ。
最後まで風は止まなかったが天気も良く素晴らしいハイキングができた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2072人

コメント

sumakさん、おはようございます。

今回も素敵なレコ、ありがとうございます(^^)
シラネアオイのほか沢山のお花を楽しみながら‥気持ちの良い稜線歩きは展望が良く最高ですね☆
バッタリ出逢いもあり素敵な一日でしたね♪
お疲れ様でした。
2022/5/30 7:34
sugar120さん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
今回は野反湖のシラネアオイ目当てでしたが、他の花も咲いていて良かったです。

野反湖周辺はこれから夏にかけていろいろ咲くので好きなところです。
でも、群馬の山奥って感じでちょっとアクセスが難ですが、
それがまた良いところでもあるんですが・・・
バッタリが連続したので、楽しいハイクとなりました。
2022/5/30 19:01
sumakさん、今晩は😊
野反湖お花散策🌸行かれたのですね‼️
花々が咲き誇りとても綺麗ですね😃

お目当てのシラネアオイが見頃を迎え群生している様は見事です😄
私も見に行きたいです。
ニッコウキスゲが咲く頃何回か行った事があります。
こんなに沢山の高山植物が咲き誇るとは知らなかったです。
素晴らしいレコありがとうございました😊
山旅いや花旅お疲れ様でした🌼
2022/5/30 22:33
rizuさん、こんばんは。
コメントありがとうございます!
野反湖はいつ行ってもいいですね〜
ちょっと奥深いですが、その分静かで花は咲くは紅葉もいいですし、残雪の頃も・・・
キスゲで有名ですが、意外といろいろな花が咲き誇るので
花好きにはいいところですね!
ちょうど、シラネアオイが見頃でしたが、
楽にあれだけの群生を見られるのはありがたいですね。
2022/5/31 20:01
sumakさん おはようございます。
ビックリしました。sumakさんも前日に八間山に行かれてたんですね。
キャンプ場のシラネアオイの方が綺麗なようですね。
sumakさんのレコを先に見てたらそっちも行けたのにと思うと残念です。

野反湖は遠いですよね。
以前は群馬の秘境と言われてました。
私は連れの実家が六合村にあるのでもう何十回と行きましたが。
ほとんど釣りで、山はごく最近ですが本当に良い所だと思います。

沢山の綺麗な写真ありがとうございました。
2022/5/31 6:33
kazumakoさん、こんばんは。
コメントありがとうございます!
一日違っていれば、一ノ倉沢に続いてのバッタリでしたが残念でした。
日曜日は天気は良かったのですが、ちょっと風が強く
群生地のシラネアオイは揺れに揺れて写真が大変でした。
そこで、キャンプ場の方は風が弱いのではないかと行ってみました。
株は10株にも満たない数でしたが、風に揺れていなかったので良かったです。

自分としてはいつもより遠いところに行きましたが、
東毛からだとやはり遠いですね〜
でも奥様の実家が六合村なら、あまり遠くは感じないでしょうかね?
2022/5/31 20:14
おはようございます。
先日はバッタリできて嬉しかったです。
教えていただいたおかげで、あの後yothukoさんとも初バッタリすることができました。
シラネアオイも見られたし、八間山まで気持ちよく歩くことができて
最高の一日になりました。

さあ、次はどこのお花を見に行きましょうか(笑)
2022/5/31 6:34
hanyahanyaさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
先週のニアミスから1週間でバッタリとなり、びっくりしました。
でも、さくらさんとも仲良くなれて?楽しかったです。
頂上で仙人さんとyothukoさんとお会いでき良かったですね。

野反湖周辺の山は景色はいいし、花も多いしいいところですよね。

次?? 自分的にはシロヤシオ、レンゲツツジとなりますが
どうも今年のツツジ系はあまり良くなさそうですね。
赤城のシロヤシオもほとんど咲いていないみたいですし・・・
悩みますね・・・
2022/5/31 20:20
sumakさん、こんにちは

先日はお声かけ頂きありがとうございました!
いつもレコを参考にさせて頂いておりましたので
ご挨拶が出来て良かったです。

途中でhanyahanyaさんに私がいる事を知らせて頂き
お陰様でhanyahanyaさんにも初対面する事が出来ました!
登山と花だけでなく、人との繋がりが出来た良い1日となりました。
ありがとうございました。

※ちょっと忙しくて、私の方のレコは遅れております(;^ω^)
 それと、撮って頂いた仙人さんとの写真をヤマレコ&ブログで使用させて頂いても宜しいでしょうか?
2022/6/2 17:45
yothukoさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
いつも滝や花ハイクの参考にさせて頂いているyothukoさんにお会いでき、本当にうれしい日でした。しかも仙人さんまでご一緒とは。
あの後、すぐにさくらさんファミリーとお会いし、yothukoさんのお話をさせて頂きました。
頂上でお会いでき良かったです。
これから花の時期が続きますが、またお会いできる日を楽しみにしております。

仙人さんとyothukoさんの写真、どうぞお使いください。
2022/6/2 20:24
sumakさん、こんばんは。野反湖周辺の山、春真っ盛りですね。白根葵は有名ですが、ムラサキヤシオとかその他の花がもりもり咲いてて自然とほほが緩んで来そうです。花好きな人たちが集うのもわかるなぁ。天気にも恵まれ最高の山行、個人的には奥を伝っての白砂山も気になるけど、やっぱり手前を制覇してからでしょうね(笑)
2022/6/2 22:30
yamaonseさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
今回はシラネアオイが見れればいいと思って行ったのですが
他の花もそこそこ咲いていたので予想以上に楽しめました。

八間山ピストンだと山登りとしては物足りないとは思いますが、
白砂山までは気力も体力もありません。
若い時に行った白砂山は、きつかった記憶が無いのですが・・・(忘れただけかな?)
野反湖周辺はこれからレンゲツツジやキスゲが咲く良い時期を迎えますね。
2022/6/2 22:36
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら