記録ID: 4341420
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
横手山
2022年05月29日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 00:45
- 距離
- 2.1km
- 登り
- 154m
- 下り
- 145m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
何とか停められました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
残雪・踏み抜きあり |
写真
撮影機器:
感想
高社山下山後、信100本日2座目をgetのため志賀高原へ上がって来ました!
志賀方面の山を登る度に立ち寄ろうとしたのですが、何時も満車でスルーしていました。
今日は絶対に登るぞ!と駐車場脇の路肩で空き待ち💦
15分待ちで出た車があったので、すかさず駐車。他の車も空きを狙っていたのでヒヤヒヤしていました(^◇^;)
笹の登山道は歩きにくいのでゲレンデ脇を歩かせて頂きました。
リフト頂上駅から鳥居を潜ると残雪の踏み抜き地帯もありますが、山頂までは直ぐなので、大した事はありません。
3度目にして登頂出来ました!
嬉しいですヽ(´▽`)/
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:279人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
信州百名山チャレンジし始めましたね。
50座越おめでとうございます。
私もまだ30座ほど残っています。
お近くのようですし、単独行では心もとないピークを
ご一緒できると嬉しいのですが、
段々と歩くのが遅くなってお誘いするのも
心許ないところです。
長野県は広いので信州百名山は大変ですね。
おっしゃる通り、単独は厳し山もありますが、まずは行き易い山から挑戦して行きたいと思います。
決行する事になったら、ご相談させて頂きたいと思います。m(_ _)m
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する