記録ID: 4343021
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
気温は高いけど爽やか、御岳山、大岳山
2022年05月29日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:43
- 距離
- 15.1km
- 登り
- 1,341m
- 下り
- 1,349m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:45
- 休憩
- 0:54
- 合計
- 6:39
距離 15.1km
登り 1,341m
下り 1,349m
15:10
天候 | 快晴! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険なところはありません。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
雨具
靴
ザック
昼ご飯
時計
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
もう暑くなっちゃったけど、最後のチャンスで職場の人が行きたかった大岳山に行って来ました。鬼滅の刃の伊之助の山なんだって。気温が高いので、眺望はダメかなぁと思ったら、富士山バッチリ。やっぱり富士山見えるとあがるね。ロックガーデンも行けたしよかった。いつも登っている僕も結構疲れました。二人ともよく頑張りました。感謝です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:308人
コメント
この記録に関連する登山ルート
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fmodules%2Fyamainfo%2Fupimg%2Fpt%2f901edc374af2053a2d24e51b0e51532a.jpg)
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾 [日帰り]
大岳山+ 縦走を楽しめる御岳山・大岳山ちょっと延長ルート
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する