ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4346192
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

上高地散策 徳沢まで

2022年05月28日(土) [日帰り]
 - 拍手
awa3956 その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:51
距離
17.1km
登り
122m
下り
121m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:14
休憩
1:36
合計
6:50
距離 17.1km 登り 123m 下り 125m
7:40
9
7:49
10
7:59
45
8:44
8:58
5
9:03
9:04
55
10:04
10:40
3
10:50
17
11:07
5
11:12
11:16
2
11:18
40
11:58
4
12:02
12:15
9
12:24
2
12:26
12:27
6
12:33
12:40
2
12:42
40
13:22
13:23
10
13:52
14:08
2
14:10
9
14:23
ゴール地点
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
長野市内から約100辧2時間で沢渡地区着。
さわんどバスターミナル奥にある市営第2駐車場(足湯公園)手前の民宿駐車場を利用。一日700円。さわんどBT(バス始発)に近く、下山後は足湯でスッキリできます。
さわんどBTから上高地BTまで往復2400円、30分ごとの運行。
満席になると途中のバス停で乗車できないこともあるらしいので、始発のBTから乗るのが確実です。足湯公園前バス停は下車専用。
(上高地へのアクセス↓)
https://www.kamikochi.or.jp/access
コース状況/
危険箇所等
自然公園の遊歩道レベル。
その他周辺情報 〔立ち寄り湯〕
さわんど地区の駐車場から4キロ強の位置にある白骨温泉の公共野天風呂に行きました。
感染対策のためか、人数制限があって一定の人数に達すると誰かが出てくるまで待機するシステム。青白く白濁した硫黄臭の温泉。野天の浴槽1つのみ、沢沿いの崖上に建てられた野趣あふれる温泉です。大人520円。
(白骨温泉公共野天風呂HP↓)
https://shirahone-onsen.org
さわんどBTから上高地へ向かいます。
シャトルバスは30分おきに出発。7:00発の便に乗車しました。
2022年05月28日 06:55撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
5/28 6:55
さわんどBTから上高地へ向かいます。
シャトルバスは30分おきに出発。7:00発の便に乗車しました。
上高地BTに到着。手前の大正池で下車する方が多いです。
バスはほぼ満席で、途中のバス停から乗った方は補助席を利用されていました。
2022年05月28日 07:31撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5
5/28 7:31
上高地BTに到着。手前の大正池で下車する方が多いです。
バスはほぼ満席で、途中のバス停から乗った方は補助席を利用されていました。
人生初の上高地。
早速あの有名な河童橋に到着。
ですが肝心の山岳風景は低い雲で残念な状況。
2022年05月28日 07:47撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
12
5/28 7:47
人生初の上高地。
早速あの有名な河童橋に到着。
ですが肝心の山岳風景は低い雲で残念な状況。
では散策スタート。
とりあえず明神を目指し、余裕があれば徳沢まで行って折り返し、帰りは対岸を歩いて河童橋に戻る計画です。
2022年05月28日 07:50撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5
5/28 7:50
では散策スタート。
とりあえず明神を目指し、余裕があれば徳沢まで行って折り返し、帰りは対岸を歩いて河童橋に戻る計画です。
早速樹上に動く物影が…
サルが木の芽を食べていました。
野生のサルを見慣れない北海道人。この光景に釘付けです。
2022年05月28日 07:55撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
13
5/28 7:55
早速樹上に動く物影が…
サルが木の芽を食べていました。
野生のサルを見慣れない北海道人。この光景に釘付けです。
梓川沿いの広い道を歩いていきます。
対岸には尖った明神岳の稜線が望めます。
2022年05月28日 08:27撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11
5/28 8:27
梓川沿いの広い道を歩いていきます。
対岸には尖った明神岳の稜線が望めます。
河童橋から1時間ほどで明神に到着。
この奥に穂高神社の奥宮が祀られているそうです。
明神館前のベンチをお借りして休憩。
2022年05月28日 08:44撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11
5/28 8:44
河童橋から1時間ほどで明神に到着。
この奥に穂高神社の奥宮が祀られているそうです。
明神館前のベンチをお借りして休憩。
ベンチ横では、ピンク色がかったエンレイソウが咲いていました。
2022年05月28日 08:52撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
12
5/28 8:52
ベンチ横では、ピンク色がかったエンレイソウが咲いていました。
オヤツ休憩終了。
順調なのでそのまま徳沢に向かいます。
2022年05月28日 08:58撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5
5/28 8:58
オヤツ休憩終了。
順調なのでそのまま徳沢に向かいます。
ここから徳沢まではコースタイムで1時間。
これまでの道より少し細くなりますが、自然公園の遊歩道レベル以上。
2022年05月28日 09:03撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
5/28 9:03
ここから徳沢まではコースタイムで1時間。
これまでの道より少し細くなりますが、自然公園の遊歩道レベル以上。
清楚なサンカヨウ。
ガラス細工のような半透明なのが人気ですが、普通に白いのも十分カワイイ。
2022年05月28日 09:17撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
15
5/28 9:17
清楚なサンカヨウ。
ガラス細工のような半透明なのが人気ですが、普通に白いのも十分カワイイ。
道を逸れて河原に出てみました。
歩くほどに形を変える明神岳。かっこいい〜。
2022年05月28日 09:55撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
12
5/28 9:55
道を逸れて河原に出てみました。
歩くほどに形を変える明神岳。かっこいい〜。
明神から歩くこと1時間。
徳沢に到着しました。
2022年05月28日 09:58撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
6
5/28 9:58
明神から歩くこと1時間。
徳沢に到着しました。
道の右側はテント設営地になっているようです。
2022年05月28日 10:00撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
6
5/28 10:00
道の右側はテント設営地になっているようです。
奥にはレストラン風の建物があり、
2022年05月28日 10:03撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
7
5/28 10:03
奥にはレストラン風の建物があり、
その奥には徳沢登山口があります。
ここがかの有名な蝶ヶ岳に向かう道か!
おのぼりさんには見るもの全てが真新しい。
2022年05月28日 10:05撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
9
5/28 10:05
その奥には徳沢登山口があります。
ここがかの有名な蝶ヶ岳に向かう道か!
おのぼりさんには見るもの全てが真新しい。
そして振り返ると山が近い!
圧巻の風景です。
2022年05月28日 10:05撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10
5/28 10:05
そして振り返ると山が近い!
圧巻の風景です。
奥には清らかな沢が流れています。
2022年05月28日 10:20撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
7
5/28 10:20
奥には清らかな沢が流れています。
沢沿いにはニリンソウの花が咲き乱れ。
2022年05月28日 10:22撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
13
5/28 10:22
沢沿いにはニリンソウの花が咲き乱れ。
テント設営地の奥には、さらに大規模なニリンソウの群落。実に見事でした。
2022年05月28日 10:35撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
7
5/28 10:35
テント設営地の奥には、さらに大規模なニリンソウの群落。実に見事でした。
そのかわいい奴らをアップで。
2022年05月28日 10:43撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10
5/28 10:43
そのかわいい奴らをアップで。
山はもういいや。
ただここでテント泊するだけで満足。
…と思えるロケーション。
2022年05月28日 10:47撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
9
5/28 10:47
山はもういいや。
ただここでテント泊するだけで満足。
…と思えるロケーション。
ちょっと奥の方まで散策してみようと歩き出したら、反対側から歩いてきたサルと遭遇。目を合わせないようにしてすれ違います。
2022年05月28日 10:56撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
8
5/28 10:56
ちょっと奥の方まで散策してみようと歩き出したら、反対側から歩いてきたサルと遭遇。目を合わせないようにしてすれ違います。
河原に出ました。奥に見えるのは焼岳かな。
今しばらくの間は、山の神様が怒り出さないことを願います。
2022年05月28日 11:00撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
8
5/28 11:00
河原に出ました。奥に見えるのは焼岳かな。
今しばらくの間は、山の神様が怒り出さないことを願います。
さっきすれ違ったサルが木陰から人間達の様子をのぞき見。
こやつ、オシリをポリポリ掻いてますな(*^^*)
2022年05月28日 11:04撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
7
5/28 11:04
さっきすれ違ったサルが木陰から人間達の様子をのぞき見。
こやつ、オシリをポリポリ掻いてますな(*^^*)
見渡してみれば、林の中のあちこちでサルの群れ。
2022年05月28日 11:10撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11
5/28 11:10
見渡してみれば、林の中のあちこちでサルの群れ。
木の上にも鈴なり。さて何頭いるでしょう。
2022年05月28日 11:13撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
7
5/28 11:13
木の上にも鈴なり。さて何頭いるでしょう。
子連れさんも樹上を自由に歩き回ります。
2022年05月28日 11:15撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11
5/28 11:15
子連れさんも樹上を自由に歩き回ります。
サファリパークにいるような気分になりました。
2022年05月28日 11:15撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10
5/28 11:15
サファリパークにいるような気分になりました。
さて、明神まで戻ってきました。
ベンチをお借りしてお昼ごはんを食べたあと、
2022年05月28日 12:16撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
5
5/28 12:16
さて、明神まで戻ってきました。
ベンチをお借りしてお昼ごはんを食べたあと、
明神橋を渡って対岸の穂高奥宮へ。
2022年05月28日 12:22撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
8
5/28 12:22
明神橋を渡って対岸の穂高奥宮へ。
穂高神社奥宮を参拝。
明神池はふつうの池で特に感想なし…
2022年05月28日 12:35撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
8
5/28 12:35
穂高神社奥宮を参拝。
明神池はふつうの池で特に感想なし…
梓川の右岸を行きます。
川に近く眺めも良いので左岸より飽きないかも。
2022年05月28日 12:50撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
4
5/28 12:50
梓川の右岸を行きます。
川に近く眺めも良いので左岸より飽きないかも。
突然現れる池のような支流と立ち枯れた木々。
何かいいわぁ。
2022年05月28日 13:23撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
9
5/28 13:23
突然現れる池のような支流と立ち枯れた木々。
何かいいわぁ。
こっちも。ロケーションは最高です。
2022年05月28日 13:26撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
9
5/28 13:26
こっちも。ロケーションは最高です。
ゴールの河童橋が近くなり、来し方を振り返るとこの景色!
2022年05月28日 13:36撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
12
5/28 13:36
ゴールの河童橋が近くなり、来し方を振り返るとこの景色!
これが穂高の山ですか。
圧巻ですなあ。
2022年05月28日 13:54撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
10
5/28 13:54
これが穂高の山ですか。
圧巻ですなあ。
気分は最高。
橋のたもとの店で買ったソフトクリームもウマかった〜。
2022年05月28日 14:00撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
11
5/28 14:00
気分は最高。
橋のたもとの店で買ったソフトクリームもウマかった〜。
河童橋越しに穂高の山々。
景色もすごいが人の数もすごかったです。
2022年05月28日 14:09撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
7
5/28 14:09
河童橋越しに穂高の山々。
景色もすごいが人の数もすごかったです。
14:30発のバスに乗って沢渡に戻ってきました。
足湯公園で足湯に浸かってリフレッシュ。
2022年05月28日 15:07撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
9
5/28 15:07
14:30発のバスに乗って沢渡に戻ってきました。
足湯公園で足湯に浸かってリフレッシュ。

感想

家人と一緒に、初めて上高地に足を踏み入れました。
観光客がたくさんいそうでヤだなあ、とこれまで上高地行きを躊躇していましたが、ニリンソウの群落が見ごろとの話を聞いて行ってみるとやっぱり良い!
河童橋周辺こそ人の数がすごいですが、明神方向に足を踏み出せば人影も減るし、何よりも梓川越しに見る穂高の山々の眺望が素晴らしかったです。

これで北アルプスへの登山基地でもある徳沢の下見もできました。
いつかはテントを背負って再訪してみたいと思います。
山に登らず徳沢での幕営で満足して帰ってしまうかもしれませんが。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:93人

コメント

kamikouchi いいですね。すべての景色が懐かしいです。
かつて小梨から蝶ヶ岳を日帰りピストンした時のことを思い出しました。
早く再訪したい気持ちに火が付きました(笑)
2022/6/9 21:32
初上高地でしたが、行ってみて良かったです。人が集まってくるのもわかる気がします。

経験がなく距離感が分かりませんが、小梨から蝶ヶ岳を日帰りピストンとはかなりのご健脚とお見受けしました。

河童橋周辺、混んでるとはいえまだ外国人観光客は少ない様子でした。これからどんどん増えてくるんでしょうね。
sangaさんもぜひご再訪を。
2022/6/10 5:33
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
上高地で結婚式
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら