記録ID: 434938
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
磐梯・吾妻・安達太良
磐梯山
2014年04月26日(土) [日帰り]
旅人
その他1人
- GPS
- --:--
- 距離
- 3.1km
- 登り
- 620m
- 下り
- 2m
過去天気図(気象庁) | 2014年04月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口である八方台〜弘法清水間では、ルートがわかりにくい所がある。 注意すれば夏道が出ているのだが、それすらわからないで歩く方が見受けられる。 安易にトレスを信用せずに、地図やGPS等を使いルートを確認しながら歩くこと。 |
写真
撮影機器:
感想
磐梯山弘法清水の作業で、4/26から27で、小屋泊まりで登ってきた。 何時もの様にショートカットしながら登り、そして後は夏道に沿って進み小屋に到着 後は仲間が来るまで少しずつ小屋の周りの雪掻きをし、仲間が来てか一気にかたずけて、小屋の雨戸を全部外してその日の作業は終了した。 27は朝からきれいなご来光を見てから山頂に行き、山頂の小屋の売店の様子を確認してから弘法清水の小屋に戻り、後は小屋の主人や女将さんが来るのを待っていたが、なかなか来ないので一緒に泊まった仲間は先に下山してしまった。 また、隣のSさん一家も小屋を開けるのに登ってきたので挨拶をした。 昼近くなってようやく女将さんや主人が来たが、時間が遅いので少しすると私も先に下山をした。そして下山しながら思ったのは、でたらめに歩いている登山者の多いことだった。 地図等で確認しないで、ただ適当に進んだため、後の登山者も確信しないで進み、間違ったトレスが出来ていた。 登山道通りに進めばそんなに苦労しないのに、かなりの藪の中を無理無理登った登山者の多いこと、事故にならなかったので良いが、何らかの対策が必要と思った。(私はほぼ登山道沿いに進んで下山をした。 ちっよとだけショートカットをしたが…) 改めてルートの確認、現在地の確認が大切と思い、それの出来ない登山者が多いと思った。 天気は2日とも晴れで融雪がかなり進んできた。 後、藪のひどい所を進んだ登山者が通らなかったルートでは、夏道がかなり出てきていて、比較的に楽に下山もできた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:601人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する