記録ID: 436011
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
爺ヶ岳【カコレコ】
2009年07月25日(土) ~
2009年07月26日(日)
富山県
長野県
onken
その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:24
- 距離
- 12.9km
- 登り
- 1,579m
- 下り
- 1,573m
コースタイム
記録が残っているものだけ・・・
25日
6:30 登山口発
7:10 八ツ見ベンチ
8:45 水平道
8:55 石ベンチ
9:50 種池山荘
10:50 爺ヶ岳南峰
11:25 爺ヶ岳中峰
12:30 種池山荘
26日
6:00 種池山荘発
8:20 登山口着
ルートは2013/10/13のものです。当日のルートと少し違いがあります。
25日
6:30 登山口発
7:10 八ツ見ベンチ
8:45 水平道
8:55 石ベンチ
9:50 種池山荘
10:50 爺ヶ岳南峰
11:25 爺ヶ岳中峰
12:30 種池山荘
26日
6:00 種池山荘発
8:20 登山口着
ルートは2013/10/13のものです。当日のルートと少し違いがあります。
天候 | 25日:曇りのち雷雨 26日:曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2009年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
黒部ダムへ向かう扇沢の駅の無料駐車場に停めました |
コース状況/ 危険箇所等 |
【道の状況】 特に危険個所はありませんでしたが、7月末でも雪が残っている場所がありましたので、 歩行には注意が必要です。 【登山ポスト】 登山口看板の裏にありました。 手前にあった相談所で、ルートの相談をしました。 天気図を見せられて、天候が悪くなる予報なのでルートの見直しもしてくださいという話も されました。 【温泉】 大町温泉郷の「薬師の湯」に行きました。 http://www2.plala.or.jp/yakushino-yu/ |
写真
感想
久々のカコレコです。
初めての泊まりの登山は、あえなく撤退・・・
当初は初日で冷池山荘まで行って、次の日、鹿島槍アタックの下山のスケジュールを立てていましたが、
天候不良により爺ヶ岳中峰までで断念しました
天気には勝てないので、仕方ないですね。
種池山荘でテント張って、午後は寝ていましたが、外は激しい雷雨だったので、
リーダーの賢明な判断に感謝です。
通勤途中は、いつも鹿島槍見れるのですが、この時といい、去年といい、
山の上から鹿島槍をきちんと見れたことが無いので、リベンジしないとな〜と思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:267人
って、撮影時にとても良いスパイスにもなったりしますよね。
時と場合によっては、ただの快晴よりも良いショットが生まれたり。
ピークハントにおいては専らマイナスなイメージですが。。。
ましてや初のお泊り登山となると、ただただ残念だったとは思いますが・・・
ところで、onkenさんは北アルプスまでのアプローチって、どの程度の所要時間なのでしょうか?場所によってはもしかして1時間もかからず・・・だったりするのでしょうか?
いっつも山行くときは晴れろ〜って思っているんですけど、
いざ登ってみて・・・雲海チョーキレイ
とか言ってる自分を振り返るとバカみたいって思います。
快晴だったら、雲海なんて、絶対見れませんからね
低山地域での木洩れ日が結構好きですね
でも、コントラストが違って、写真にするの難しいんですけど・・・
で、稜線に出ると、雲洩れ日がとてもいいなって思います。
特に「天国の階段」のように見えると最高なんですよね。
まだ、山の上ではお目にかかったことないですけど
アプローチですか・・・北アルプスにもよりますが、
何時間だろう?
とりあえずgoogle先生に聞いてみたら、
爺ヶ岳[扇沢] 1h11m
燕岳[中房温泉] 1h8m
常念岳[一ノ沢] 1h24m
蝶ヶ岳[三股] 1h8m
焼岳[中の湯] 1h12m
ちなみに八ヶ岳
赤岳[赤岳山荘] 1h21m
北横岳[北八ヶ岳ロープウェイ] 1h1m
中央アルプス
木曽駒ケ岳[菅の台バスセンター] 47m
南アルプス
仙丈ヶ岳[仙流荘] 1h16m
北アルプスの里山だったら、1時間以内で行けそうですが、
高速使っても、登山口までのアクセスだと、もう少し時間はかかりそうですね。
それでも1.5hで行けるのではないでしょうか?
移動は基本的に夜中から明け方なので、道路も混んでいません。
木曽駒、驚異の47分ですが、そこからまたバスとロープウェイありますし。
距離的には、三股や一ノ沢が近いですが、行きやすさは扇沢や北八ヶ岳ロープウェイですかね。
やはり観光名所になっているところは整備もしてあるので、アクセスが楽です
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する