ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 436271
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

唐松岳(雷鳥にも会えた!)

2014年04月27日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
09:27
距離
18.8km
登り
2,088m
下り
2,082m
歩くペース
とても速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

7:10 駐車場(P-3)
-7:30 ゴンドラリフト(アダム)乗り場
-8:40 八方池山荘
-9:05 八方山ケルン
-9:25 八方ケルン
-9:35 八方池
-11:00 丸山ケルン
-11:55 唐松岳頂上山荘
-12:20 唐松岳山頂(小休止) 12:35
-12:55 唐松岳頂上山荘(昼食休憩) 13:40
-14:25 丸山ケルン
-15:05 八方池
-15:15 八方ケルン
-15:50 八方池山荘
-16:20 ゴンドラリフト(アダム)乗り場
-16:35 駐車場(P-3)
(万歩計では24000歩程度)
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2014年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
■宿(キャンプ場):
白馬グリーンスポーツの森:1名1泊 500円+入園料が1名50円
■駐車場:
八方尾根第3駐車場(無料):200台駐車可
■リフト:
八方アルペンライン(ゴンドラリフト「アダム」、アルペンクワッドリフト、グラートクワッドリフト)を利用
ゴンドラリフト:山麓駅(770m)から兎平(1400m)まで
アルペンクワッドリフト:兎平から黒菱平(1680m)まで
グラートクワッドリフト:黒菱平から八方池山荘(1830m)まで
料金:往復通し券2600円でした。時期により時間や料金が変わるようなので、ホームページを参考に。
http://www.hakuba-happo.or.jp/
コース状況/
危険箇所等
丸山までは雪も結構融けていました。人気があるコースのようでトレースもしっかりありましたし、常に前後に我々以外の登山者が見えていましたので迷うことはありませんでした。
■山麓駅〜八方池山荘
ゴンドラリフトと2つのクワッドリフトを乗り継ぎ往復しました。
黒菱平で、朝は、グラートクワッドリフトの営業開始まで、20分程度待ちました。30番目ぐらいだったと思います。
■八方池山荘〜丸山ケルン
夏道の尾根道を歩きました。とてもよい眺めが良く楽しく登れました。雪も結構融けており、特に危険な箇所はありませんでした。
■丸山ケルン〜唐松岳頂上山荘
登るにつれて次第に雪道になってきます。途中、狭い尾根、急なトラバースも出てきますので、慎重に登りました。
■唐松岳頂上山荘〜唐松岳山頂
雪道ですが、締まった雪で歩きやすかったです。山頂の直下は急峻な部分があり、下りは慎重に降りました。

■食料等:
水600mlを4本(2本使用)
カップラーメン
インスタントコーヒー
アミノバイタル
お菓子

■装備等:
長袖のドライ服(行動着)
アウターシェル(朝方のみ)
フリース防寒着(着用せず)
春秋用手袋
夏用長ズボン
登山用靴下
ハイカット登山靴
ゲイター
チェーンアイゼン
ダブルストック
長距離用大容量ザック
その他、テーピングテープ、ガスストーブ等

■温泉
みみずくの湯:大人600円(割引券で500円 HPに割引券があります)
前泊時に利用しました。露天風呂からバーンと八方尾根と白馬三山が目の前に見え、とても人気のある温泉でした。
http://www.shinshuu-hakuba.com/onsen/
十郎の湯:大人600円(割引券で500円 HPに割引券があります)
山行後に利用しました。八方から少し離れており、サウナ付きの静かな温泉でした。
http://www.hakubagoryu.com/allseason/onsen/

■食事
和(なごみ):宿から近いこともあり、前泊時、山行後共に、夜は2日連続、ここで食事しました。店の雰囲気がとても良かった。
http://tabelog.com/nagano/A2005/A200503/20017265/
拠点の白馬グリーンスポーツの森にて。前泊後泊と2泊お世話になりました。ありがとうございました。
2014年04月26日 17:08撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
2
4/26 17:08
拠点の白馬グリーンスポーツの森にて。前泊後泊と2泊お世話になりました。ありがとうございました。
早朝、朝日を浴びる八方尾根。毎朝こんな景色が見える白馬村の方々は幸せですね〜。
2014年04月27日 05:18撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
1
4/27 5:18
早朝、朝日を浴びる八方尾根。毎朝こんな景色が見える白馬村の方々は幸せですね〜。
北側には、白馬三山。左側から、白馬槍ヶ岳、杓子岳、白馬岳。
2014年04月27日 05:18撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
1
4/27 5:18
北側には、白馬三山。左側から、白馬槍ヶ岳、杓子岳、白馬岳。
南側には五竜岳。山頂付近に、武田菱(
四つ割菱)がくっきりと見えてる〜。
2014年04月27日 05:21撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
4
4/27 5:21
南側には五竜岳。山頂付近に、武田菱(
四つ割菱)がくっきりと見えてる〜。
朝食を済ませた後、八方第三無料駐車場に駐車し、ゴンドラ乗り場まで10分程度歩きました。
2014年04月27日 07:09撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
4/27 7:09
朝食を済ませた後、八方第三無料駐車場に駐車し、ゴンドラ乗り場まで10分程度歩きました。
ゴンドラ乗り場に着くと、既にゴンドラは動いてました。チケット買って50人ぐらい並んでいたでしょうか。それほど待たずに乗れました。
2014年04月27日 07:37撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
4/27 7:37
ゴンドラ乗り場に着くと、既にゴンドラは動いてました。チケット買って50人ぐらい並んでいたでしょうか。それほど待たずに乗れました。
すぐに、兎平からクワッドリフトに乗り換え、黒菱平までスキー場を空中散歩。昼から曇りの予報でしたが、天気Good。
2014年04月27日 07:51撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
4/27 7:51
すぐに、兎平からクワッドリフトに乗り換え、黒菱平までスキー場を空中散歩。昼から曇りの予報でしたが、天気Good。
南側には、五竜岳の向こう側に鹿島槍がきれいに見えてます。きれいな双耳峰に感動!
2014年04月27日 07:57撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
5
4/27 7:57
南側には、五竜岳の向こう側に鹿島槍がきれいに見えてます。きれいな双耳峰に感動!
北側には白馬三山。きれいな三角をした白馬槍がかっちょいい!
2014年04月27日 07:57撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
2
4/27 7:57
北側には白馬三山。きれいな三角をした白馬槍がかっちょいい!
次のクワッドリフト乗り場では営業開始まで20分ほど待って、黒菱平から八方池山荘まで上がります。
2014年04月27日 08:24撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
4/27 8:24
次のクワッドリフト乗り場では営業開始まで20分ほど待って、黒菱平から八方池山荘まで上がります。
八方池山荘からツボ足で夏道を登っていきます。
石神井ケルンでパチリ。バックに白馬三山。
2014年04月27日 09:05撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
4/27 9:05
八方池山荘からツボ足で夏道を登っていきます。
石神井ケルンでパチリ。バックに白馬三山。
時折、雪道になります。最近の気温で雪が緩んでいるので、ズボッと2回ぐらい踏み抜きました。
2014年04月27日 09:07撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
4/27 9:07
時折、雪道になります。最近の気温で雪が緩んでいるので、ズボッと2回ぐらい踏み抜きました。
トイレ(閉まっていました)と第2ケルンが見えてきました。
2014年04月27日 09:11撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
4/27 9:11
トイレ(閉まっていました)と第2ケルンが見えてきました。
丸山の右側に唐松岳山頂が見えてきました。変顔で有名?な八方ケルンの周りに人が集まっているのが判ります。
2014年04月27日 09:14撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
1
4/27 9:14
丸山の右側に唐松岳山頂が見えてきました。変顔で有名?な八方ケルンの周りに人が集まっているのが判ります。
八方ケルン。悪顔やね〜。
振り返ると通ってきた道が良く判ります。
2014年04月27日 09:23撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
1
4/27 9:23
八方ケルン。悪顔やね〜。
振り返ると通ってきた道が良く判ります。
白馬三山。眺め最高やね〜。天気いいね〜。
2014年04月27日 09:30撮影 by  ISW11SC, SAMSUNG
2
4/27 9:30
白馬三山。眺め最高やね〜。天気いいね〜。
八方池はまだ雪の下のようです。池の上にトレースがありますが、歩いている人は見かけません。
2014年04月27日 09:36撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
4/27 9:36
八方池はまだ雪の下のようです。池の上にトレースがありますが、歩いている人は見かけません。
雪の上でテントの方がおられます。朝晩は寒いでしょうね〜。
2014年04月27日 09:50撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
2
4/27 9:50
雪の上でテントの方がおられます。朝晩は寒いでしょうね〜。
丸山へ向かうこの辺りから、斜度も急になってきたので、スパイク装着and片手ストック。
2014年04月27日 09:58撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
1
4/27 9:58
丸山へ向かうこの辺りから、斜度も急になってきたので、スパイク装着and片手ストック。
五竜岳(右)と鹿島槍ヶ岳(左奥)の2ショットをパチリ。
2014年04月27日 10:10撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
3
4/27 10:10
五竜岳(右)と鹿島槍ヶ岳(左奥)の2ショットをパチリ。
白馬三山(左側から、白馬槍ヶ岳、杓子岳、白馬岳)をパチリ。
2014年04月27日 10:46撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
3
4/27 10:46
白馬三山(左側から、白馬槍ヶ岳、杓子岳、白馬岳)をパチリ。
丸山まで来ました〜。少し雲が出てきましたが、天気の大きな崩れはなさそうです。
2014年04月27日 11:03撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
4/27 11:03
丸山まで来ました〜。少し雲が出てきましたが、天気の大きな崩れはなさそうです。
丸山からの登りを振り返ると、気持ちのいい稜線〜。相方はストック二本で登ってます。後続の方々も見えます。
2014年04月27日 11:26撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
1
4/27 11:26
丸山からの登りを振り返ると、気持ちのいい稜線〜。相方はストック二本で登ってます。後続の方々も見えます。
唐松山荘手前の細尾根とトラバース。慎重に登っていきます。トレースがしっかりあったので、見た目ほど怖くありません。
2014年04月27日 11:53撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
4/27 11:53
唐松山荘手前の細尾根とトラバース。慎重に登っていきます。トレースがしっかりあったので、見た目ほど怖くありません。
唐松山荘の上にでると、唐松岳がきれいに見えました。かっちょえー。状況次第ではここまでにする予定でしたが、風もほとんど無いので唐松岳に向かいました。
2014年04月27日 11:56撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
2
4/27 11:56
唐松山荘の上にでると、唐松岳がきれいに見えました。かっちょえー。状況次第ではここまでにする予定でしたが、風もほとんど無いので唐松岳に向かいました。
唐松山荘。雪があっておしゃれな感じですね〜。ここにザックをデポして、サブザックで唐松岳をピストンしました。
2014年04月27日 12:00撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
4/27 12:00
唐松山荘。雪があっておしゃれな感じですね〜。ここにザックをデポして、サブザックで唐松岳をピストンしました。
西側は曇っていますが、ラッキーなことに立山と剣岳もうっすらと見えました。
2014年04月27日 12:07撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
4/27 12:07
西側は曇っていますが、ラッキーなことに立山と剣岳もうっすらと見えました。
ラッキー、初のご対面。雷鳥のつがいです。少し夏毛に変わりかけていました。人には慣れているのか、かなり近づいても逃げません。ハイマツの実を食べてるようです。
2014年04月27日 12:12撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
6
4/27 12:12
ラッキー、初のご対面。雷鳥のつがいです。少し夏毛に変わりかけていました。人には慣れているのか、かなり近づいても逃げません。ハイマツの実を食べてるようです。
山頂に到着しました。ここまでこれて、良かった〜。曇ってますが、風は穏やかでほぼ無風です。
2014年04月27日 12:21撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
2
4/27 12:21
山頂に到着しました。ここまでこれて、良かった〜。曇ってますが、風は穏やかでほぼ無風です。
山頂におられた方に、剣をバックに相方と一緒に撮っていただきました。ありがとうございました。
2014年04月27日 12:22撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
10
4/27 12:22
山頂におられた方に、剣をバックに相方と一緒に撮っていただきました。ありがとうございました。
山頂より五竜岳方向を望みます。
2014年04月27日 12:25撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
1
4/27 12:25
山頂より五竜岳方向を望みます。
山頂より白馬三山方向を望みます。
2014年04月27日 12:25撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
1
4/27 12:25
山頂より白馬三山方向を望みます。
唐松山荘が小さく見えます。辿って来た尾根には、雪屁がついているのが判ります。
おなかが空いてきたので、昼食を採るのに唐松山荘まで降ります。
2014年04月27日 12:35撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
3
4/27 12:35
唐松山荘が小さく見えます。辿って来た尾根には、雪屁がついているのが判ります。
おなかが空いてきたので、昼食を採るのに唐松山荘まで降ります。
恒例の雪上大の字。
2014年04月27日 12:44撮影 by  COOLPIX S710, NIKON
4/27 12:44
恒例の雪上大の字。
唐松山荘は、まだ半分雪に埋まった状態です。
2014年04月27日 12:52撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
4/27 12:52
唐松山荘は、まだ半分雪に埋まった状態です。
本日の昼食〜。立山、剣岳を見ながらの食事。贅沢〜。
2014年04月27日 13:03撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
3
4/27 13:03
本日の昼食〜。立山、剣岳を見ながらの食事。贅沢〜。
唐松岳の山頂には人だかりが見えます。団体様でしょうか。
2014年04月27日 13:32撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
4/27 13:32
唐松岳の山頂には人だかりが見えます。団体様でしょうか。
少しショートカットしたばっかりに、腰まで踏み抜きました。
2014年04月27日 13:52撮影 by  COOLPIX S710, NIKON
4/27 13:52
少しショートカットしたばっかりに、腰まで踏み抜きました。
昼食もとったし、さあ降りますか。眺めが良くほんと気持ちのよい尾根道です。
2014年04月27日 14:02撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
4/27 14:02
昼食もとったし、さあ降りますか。眺めが良くほんと気持ちのよい尾根道です。
下りはヒップソリを使って。滑り降ります。最初は結構スピードが出るので驚きましたが、慣れたら楽しい、楽しい〜。
2014年04月27日 14:19撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
1
4/27 14:19
下りはヒップソリを使って。滑り降ります。最初は結構スピードが出るので驚きましたが、慣れたら楽しい、楽しい〜。
あっという間に、丸山ケルンまで降りてきました。
2014年04月27日 14:24撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
1
4/27 14:24
あっという間に、丸山ケルンまで降りてきました。
相方も楽しんで降りてきます。尻がべちょべちょ。カッパを着てれば良かった。。
2014年04月27日 14:38撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
2
4/27 14:38
相方も楽しんで降りてきます。尻がべちょべちょ。カッパを着てれば良かった。。
八方池まで降りてきました。池の上は通らず、右側を通ります。
2014年04月27日 15:01撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
4/27 15:01
八方池まで降りてきました。池の上は通らず、右側を通ります。
名残惜しい〜。展望台から、白馬三山。今日は北側は終始天気が良かった。
2014年04月27日 15:12撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
3
4/27 15:12
名残惜しい〜。展望台から、白馬三山。今日は北側は終始天気が良かった。
これから下る、下りの尾根道。八方ケルン、トイレが見えてます。
2014年04月27日 15:13撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
4/27 15:13
これから下る、下りの尾根道。八方ケルン、トイレが見えてます。
八方池山荘まで降りてきました〜。
2014年04月27日 15:48撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
4/27 15:48
八方池山荘まで降りてきました〜。
気持ちの良い疲労感と共に、リフトで下ります。スキー場には、沢山のスキーヤー、ボーダーが見えます。
2014年04月27日 16:03撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
1
4/27 16:03
気持ちの良い疲労感と共に、リフトで下ります。スキー場には、沢山のスキーヤー、ボーダーが見えます。
山麓駅まで降りてきました。白馬村では桜が見頃を迎えてました。
2014年04月27日 16:24撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
4/27 16:24
山麓駅まで降りてきました。白馬村では桜が見頃を迎えてました。
夕焼けに染まる八方尾根と白馬三山。最高に気持ちいい山行でした〜。
2014年04月27日 18:25撮影 by  Canon PowerShot SX230 HS, Canon
4/27 18:25
夕焼けに染まる八方尾根と白馬三山。最高に気持ちいい山行でした〜。

感想

初めて(相方は立山に登ったことがありますが私は初めて)の北アルプス遠征ということで、八方スキー場から唐松岳を目指しました。今回の計画では、燕岳や焼岳も候補にはなりましたが、リフトを使うと高低差が少ないということと、尾根道を登れて雪崩に巻き込まれる心配は無いということで、唐松岳に決定しました。
天気が下り坂に向かうということで心配していましたが、晴れ間の見えるよい天気となりました。おかげさまで、雪の照り返しで日焼けがひどく、相方と共に顔が真っ赤になりました。
残雪の唐松岳は、とてもGoodで、五竜岳、鹿島槍ヶ岳、白馬三山を間近に見ながら、急登であってもテンションアゲアゲで、登っていけました。また、超ラッキーなことに雷鳥にも会えましたし、下りはヒップソリでの滑りも楽しめて、ほんと良い山行になりました。
装備がチェーンアイゼン+ストックと、しょぼかったので、風や雪の状況次第では途中撤退も考えていましたが、この日は山頂でゆっくり食事が出来るほどの無風状態で、問題なく完登できました。
また翌日は、折角の遠征したのだから出来れば100名山を、ということで、美ヶ原高原を散策に寄って帰路に就きました。
(翌日の美ヶ原のレコ:http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-436303.html)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2441人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [日帰り]
唐松岳 白馬八方尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
八方池⇔唐松岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
八方尾根コース
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら