ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4366609
全員に公開
沢登り
奥秩父

荒川水系大洞川 荒沢谷桂谷遡行大聖沢左岸支谷下降

2022年06月04日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:59
距離
14.1km
登り
1,317m
下り
1,325m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:48
休憩
0:11
合計
8:59
距離 14.1km 登り 1,333m 下り 1,328m
7:46
69
駐車地
8:55
9:06
459
16:45
駐車地
天候
過去天気図(気象庁) 2022年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ゲート手前は既に1台駐車ありで、それ以上とめにくかったので、百mほど手前の道幅広いところに駐車。
コース状況/
危険箇所等
林道は落石が多い。
その他周辺情報 道の駅 大滝温泉 大人500円、温泉後夕飯もココで。わらじカツ丼900円くらい
チーフリーダーの川ちゃん(a.k.a.だいちゃん)から有難いお言葉をいただいた?!かもしれないブリーフィングシーン
2022年06月04日 07:43撮影 by  M2010J19SG, Xiaomi
6/4 7:43
チーフリーダーの川ちゃん(a.k.a.だいちゃん)から有難いお言葉をいただいた?!かもしれないブリーフィングシーン
女子は二人とも穴開きヘルメット。小さい落石とか入ってくるやん、とか思うけど、そうでもないのかも。とにかく林道歩きが長かった。二人の釣り師に遭遇した。何が釣れんねやろ? 関西の釣り師と比べると、目がギラついてないというか、のんびりしてる気がした。あくまでも見た目とか喋り方からの想像ですけど。
2022年06月04日 07:46撮影 by  M2010J19SG, Xiaomi
6/4 7:46
女子は二人とも穴開きヘルメット。小さい落石とか入ってくるやん、とか思うけど、そうでもないのかも。とにかく林道歩きが長かった。二人の釣り師に遭遇した。何が釣れんねやろ? 関西の釣り師と比べると、目がギラついてないというか、のんびりしてる気がした。あくまでも見た目とか喋り方からの想像ですけど。
涼しい
2022年06月04日 08:12撮影 by  M2010J19SG, Xiaomi
6/4 8:12
涼しい
なんかの台?建物跡?
2022年06月04日 08:33撮影 by  M2010J19SG, Xiaomi
6/4 8:33
なんかの台?建物跡?
なんかの設備
2022年06月04日 08:34撮影 by  M2010J19SG, Xiaomi
1
6/4 8:34
なんかの設備
天気ええわ
2022年06月04日 08:37撮影 by  M2010J19SG, Xiaomi
1
6/4 8:37
天気ええわ
綺麗な二次林
2022年06月04日 08:41撮影 by  M2010J19SG, Xiaomi
1
6/4 8:41
綺麗な二次林
ようやく谷に
2022年06月04日 08:57撮影 by  M2010J19SG, Xiaomi
6/4 8:57
ようやく谷に
水はゆうほどチベたくなかった。
2022年06月04日 09:21撮影 by  YUTU Tec, YUTU Tec
6/4 9:21
水はゆうほどチベたくなかった。
2022年06月04日 09:21撮影 by  YUTU Tec, YUTU Tec
6/4 9:21
ギャルには優しいチーフリーダー川ちゃん

ってゆうか、川ちゃんがボケてんのに、気づいてないようで生真面目に返事をする岡ちゃん
2022年06月04日 09:21撮影 by  YUTU Tec, YUTU Tec
6/4 9:21
ギャルには優しいチーフリーダー川ちゃん

ってゆうか、川ちゃんがボケてんのに、気づいてないようで生真面目に返事をする岡ちゃん
ブレブレ写真。この滝は水流の左岸側を簡単に登れた
2022年06月04日 09:55撮影 by  YUTU Tec, YUTU Tec
6/4 9:55
ブレブレ写真。この滝は水流の左岸側を簡単に登れた
登る さっちゃん
2022年06月04日 09:55撮影 by  YUTU Tec, YUTU Tec
6/4 9:55
登る さっちゃん
2022年06月04日 10:01撮影 by  M2010J19SG, Xiaomi
1
6/4 10:01
WDRにより変な写真になってる
2022年06月04日 10:01撮影 by  M2010J19SG, Xiaomi
6/4 10:01
WDRにより変な写真になってる
岡ちゃんと俺は、水流の左の方の流芯を登ったんかな。岡ちゃん、途中でズリ落ちてきたので支えたw
CLと さっちゃんは左岸から巻いてた
2022年06月04日 10:11撮影 by  YUTU Tec, YUTU Tec
6/4 10:11
岡ちゃんと俺は、水流の左の方の流芯を登ったんかな。岡ちゃん、途中でズリ落ちてきたので支えたw
CLと さっちゃんは左岸から巻いてた
2022年06月04日 10:16撮影 by  YUTU Tec, YUTU Tec
6/4 10:16
この滝は右岸から巻いてんけど、巻いてる途中でアクシデントあり
2022年06月04日 10:28撮影 by  YUTU Tec, YUTU Tec
1
6/4 10:28
この滝は右岸から巻いてんけど、巻いてる途中でアクシデントあり
巻きルートで残置のトラロープとかテープスリングあったけど、3人目に登った俺がテープスリングつかんだ時、体重かけはじめたら、木の根っこごと抜けてきて、1〜1.5mほどズリ落ちて、右ひざ付近を傷めた。あとで見ると、結構深い擦り傷が二か所。まぁすぐ治るとは思うけど、この時は痛かったので、「歩けるかな」と思うほどやった。先行のCLにロープ出してもらってトラバースしたけど、崩れやすく嫌らしい場所やった。
2022年06月04日 10:28撮影 by  YUTU Tec, YUTU Tec
1
6/4 10:28
巻きルートで残置のトラロープとかテープスリングあったけど、3人目に登った俺がテープスリングつかんだ時、体重かけはじめたら、木の根っこごと抜けてきて、1〜1.5mほどズリ落ちて、右ひざ付近を傷めた。あとで見ると、結構深い擦り傷が二か所。まぁすぐ治るとは思うけど、この時は痛かったので、「歩けるかな」と思うほどやった。先行のCLにロープ出してもらってトラバースしたけど、崩れやすく嫌らしい場所やった。
虎ロープあったけど自分のロープで懸垂下降
2022年06月04日 10:52撮影 by  M2010J19SG, Xiaomi
6/4 10:52
虎ロープあったけど自分のロープで懸垂下降
2022年06月04日 11:04撮影 by  YUTU Tec, YUTU Tec
6/4 11:04
2022年06月04日 11:04撮影 by  YUTU Tec, YUTU Tec
6/4 11:04
2022年06月04日 11:06撮影 by  YUTU Tec, YUTU Tec
6/4 11:06
2022年06月04日 11:07撮影 by  YUTU Tec, YUTU Tec
6/4 11:07
2022年06月04日 11:07撮影 by  YUTU Tec, YUTU Tec
6/4 11:07
2022年06月04日 11:09撮影 by  YUTU Tec, YUTU Tec
6/4 11:09
2022年06月04日 11:14撮影 by  YUTU Tec, YUTU Tec
6/4 11:14
2022年06月04日 11:16撮影 by  YUTU Tec, YUTU Tec
6/4 11:16
2022年06月04日 11:18撮影 by  YUTU Tec, YUTU Tec
6/4 11:18
2022年06月04日 11:19撮影 by  YUTU Tec, YUTU Tec
6/4 11:19
2022年06月04日 11:24撮影 by  YUTU Tec, YUTU Tec
6/4 11:24
2022年06月04日 11:29撮影 by  YUTU Tec, YUTU Tec
6/4 11:29
2022年06月04日 11:30撮影 by  YUTU Tec, YUTU Tec
6/4 11:30
2022年06月04日 11:36撮影 by  YUTU Tec, YUTU Tec
6/4 11:36
2022年06月04日 11:41撮影 by  YUTU Tec, YUTU Tec
6/4 11:41
2022年06月04日 11:45撮影 by  M2010J19SG, Xiaomi
6/4 11:45
2022年06月04日 11:55撮影 by  YUTU Tec, YUTU Tec
6/4 11:55
2022年06月04日 11:55撮影 by  YUTU Tec, YUTU Tec
6/4 11:55
2022年06月04日 11:55撮影 by  YUTU Tec, YUTU Tec
6/4 11:55
2022年06月04日 12:12撮影 by  YUTU Tec, YUTU Tec
6/4 12:12
2022年06月04日 12:14撮影 by  YUTU Tec, YUTU Tec
6/4 12:14
2022年06月04日 12:17撮影 by  YUTU Tec, YUTU Tec
6/4 12:17
2022年06月04日 12:17撮影 by  YUTU Tec, YUTU Tec
6/4 12:17
2022年06月04日 12:17撮影 by  YUTU Tec, YUTU Tec
6/4 12:17
2022年06月04日 12:18撮影 by  YUTU Tec, YUTU Tec
6/4 12:18
2022年06月04日 12:18撮影 by  YUTU Tec, YUTU Tec
6/4 12:18
2022年06月04日 12:19撮影 by  YUTU Tec, YUTU Tec
6/4 12:19
2022年06月04日 12:19撮影 by  YUTU Tec, YUTU Tec
6/4 12:19
2022年06月04日 12:21撮影 by  YUTU Tec, YUTU Tec
6/4 12:21
2022年06月04日 12:21撮影 by  YUTU Tec, YUTU Tec
6/4 12:21
2022年06月04日 12:23撮影 by  YUTU Tec, YUTU Tec
6/4 12:23
2022年06月04日 12:23撮影 by  YUTU Tec, YUTU Tec
6/4 12:23
2022年06月04日 12:23撮影 by  YUTU Tec, YUTU Tec
6/4 12:23
2022年06月04日 12:25撮影 by  YUTU Tec, YUTU Tec
6/4 12:25
2022年06月04日 12:33撮影 by  YUTU Tec, YUTU Tec
6/4 12:33
2022年06月04日 12:35撮影 by  YUTU Tec, YUTU Tec
1
6/4 12:35
2022年06月04日 12:35撮影 by  YUTU Tec, YUTU Tec
6/4 12:35
2022年06月04日 12:47撮影 by  YUTU Tec, YUTU Tec
6/4 12:47
2022年06月04日 12:47撮影 by  YUTU Tec, YUTU Tec
6/4 12:47
小休止
2022年06月04日 12:54撮影 by  YUTU Tec, YUTU Tec
6/4 12:54
小休止
2022年06月04日 13:00撮影 by  YUTU Tec, YUTU Tec
1
6/4 13:00
2022年06月04日 13:00撮影 by  YUTU Tec, YUTU Tec
6/4 13:00
2022年06月04日 13:00撮影 by  YUTU Tec, YUTU Tec
6/4 13:00
突如ひらけた場所から。
絶景やねぇ
大洞山、三ツ山、かな
2022年06月04日 13:03撮影 by  YUTU Tec, YUTU Tec
1
6/4 13:03
突如ひらけた場所から。
絶景やねぇ
大洞山、三ツ山、かな
2022年06月04日 13:08撮影 by  YUTU Tec, YUTU Tec
6/4 13:08
お待ちになってー
2022年06月04日 13:08撮影 by  YUTU Tec, YUTU Tec
1
6/4 13:08
お待ちになってー
歩きやすい支稜
2022年06月04日 13:11撮影 by  M2010J19SG, Xiaomi
6/4 13:11
歩きやすい支稜
2022年06月04日 13:13撮影 by  M2010J19SG, Xiaomi
6/4 13:13
2022年06月04日 13:24撮影 by  YUTU Tec, YUTU Tec
6/4 13:24
こんな感じのとこから大聖沢へ降り始めた
2022年06月04日 13:34撮影 by  M2010J19SG, Xiaomi
6/4 13:34
こんな感じのとこから大聖沢へ降り始めた
浮石おおく、落石おこしまくり
2022年06月04日 13:49撮影 by  YUTU Tec, YUTU Tec
6/4 13:49
浮石おおく、落石おこしまくり
2022年06月04日 13:49撮影 by  YUTU Tec, YUTU Tec
6/4 13:49
2022年06月04日 14:02撮影 by  YUTU Tec, YUTU Tec
1
6/4 14:02
2022年06月04日 14:02撮影 by  YUTU Tec, YUTU Tec
6/4 14:02
懸垂下降18m
2022年06月04日 14:58撮影 by  M2010J19SG, Xiaomi
6/4 14:58
懸垂下降18m
この滝を右岸から巻いて懸垂下降
2022年06月04日 14:59撮影 by  M2010J19SG, Xiaomi
6/4 14:59
この滝を右岸から巻いて懸垂下降
2022年06月04日 15:03撮影 by  M2010J19SG, Xiaomi
6/4 15:03
2ピッチめ
2022年06月04日 15:14撮影 by  M2010J19SG, Xiaomi
6/4 15:14
2ピッチめ
2022年06月04日 15:14撮影 by  M2010J19SG, Xiaomi
6/4 15:14
2022年06月04日 15:17撮影 by  M2010J19SG, Xiaomi
6/4 15:17
懸垂下降点に向かう岡ちゃん
2022年06月04日 15:18撮影 by  M2010J19SG, Xiaomi
6/4 15:18
懸垂下降点に向かう岡ちゃん
涸れ沢になったな
2022年06月04日 15:39撮影 by  M2010J19SG, Xiaomi
6/4 15:39
涸れ沢になったな
羽蟲がウザい
2022年06月04日 15:39撮影 by  M2010J19SG, Xiaomi
1
6/4 15:39
羽蟲がウザい
2022年06月04日 15:50撮影 by  M2010J19SG, Xiaomi
6/4 15:50
祝林道到達。もう4時か。結構時間かかった。
2022年06月04日 15:59撮影 by  M2010J19SG, Xiaomi
6/4 15:59
祝林道到達。もう4時か。結構時間かかった。
お待ちになってー
2022年06月04日 15:59撮影 by  M2010J19SG, Xiaomi
6/4 15:59
お待ちになってー
林道からの眺めが楽しめるところ。
2022年06月04日 16:01撮影 by  M2010J19SG, Xiaomi
6/4 16:01
林道からの眺めが楽しめるところ。
2022年06月04日 16:01撮影 by  M2010J19SG, Xiaomi
6/4 16:01

装備

MYアイテム
ちゅき
重量:-kg
個人装備
Amazonラッシュガード長袖 ワークマンクライミングパンツ長ズボン モンベル沢靴下 メッシュベスト ワークマン合羽上 ヘルメット DMMハーネス モンベル沢靴ゴム底 ワークマンゴム引き手袋 高度計付腕時計 コンパス 30lザック モンベルバランスライト30 首に巻くタオル ワークマン汗とりヘッドパッド キャラバン渓流スパッツ 呼子 ナイフ ハーケンリーシュ たわし ハンマー ルベルソ その他ガチャ類 ジャンピングキット 救急セット スノーケル 競泳用ゴーグル 1-2人用ツェルト カイロ 軍手 ヘッドライト 中華アクションカメラ モバイルバッテリー 行動食 飲料
共同装備
7.8mm30m さっちゃんが8mm30m
備考 羽虫が多かったので虫よけスプレーの類を持っていけば良かった

感想

●川ちゃん動画




●ハーケン1枚打って登った滝




●大聖沢下降




●写真と動画
 後日追加するかも。紀行文も後日 修正追記するかも。
 6枚ほど岡ちゃん撮影写真あり

●ヤマップ
 https://yamap.com/activities/17800658

●経緯
 今年3月から関東単身赴任になり、昨年 徳山ダム近辺ので谷中一泊に一緒に行った、知る人ぞ知るYouTuberの関東在住 川ちゃん( https://www.youtube.com/channel/UCTn5sdyPj63TUc-ZRgR8zgQ )と 近くなったので一緒に行きまひょか、ゆうてて行ったのがコレ。川ちゃんのツレの さっちゃんと、あと去年3〜4回 沢登り行ったり、今年 焼山に一緒に行った岡ちゃんもjoin.

●山行メモ
 去年、徳山ダム近辺に行ったときに川ちゃんが「ここはヌメる。フェルト向きやな、関東の沢は こんなにヌメらない」っちぅとったんで、ゴム底で出撃したが、時折ヌメる岩面もあった。大体は見た目で分かったけど、分からないのもあった。まぁでも、総じて、両白山地の谷と比べれば、ゴム底でもフリクションは随分よかった。
 晴れて、明るく気持ちが良かった。
 久々のハーケン打って登ってセカンドビレイ…、とかも久々にしてはスムーズに出来た。
 下降にチョイスした谷は思いのほか悪く、二か所でロープを使った。あと、疲れて、脚が上がらなくなり、がくんとペースが落ちた。

他、印象に残ってることを箇条書き。
・前夜、21時過ぎに橋本駅前で岡ちゃんを拾い、アリオ橋本の閉店直前のフードコートで いきなりステーキを食す。Very yummy.
・道の駅は静かでグッスリ寝れた。
・飲料0.6lペットボトル2本+沢水のんでたけど、下山時ギリギリ。大聖沢との間の稜線に向けて詰め上がる直前に水くんどいたほうが良かった。
・ある滝の巻きで、残置テープスリングが木の根っこごと抜けて1〜1.5mズリ落ち、だいぶ痛かった。下山後みると、右ひざ下2箇所、擦り傷。
・俺のペースが遅く、他の人を待たせてしまうシーンが結構あった。

●総じて
 半年ぶりの沢登り、楽しかった。沢登りって こんなんやったなぁという、まぁ沢登りの王道?!ってあるか知らんけど、そんな感じで楽しめた。藪漕ぎだけは欠落していたwww あ、蛭もついてなかったけど、鹿は目撃したので、おっても不思議ではないと思う。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:372人

コメント

お久しぶりです。関東進出ですか。ワタクシは長いこと坐骨神経痛に悩まされておりまして、
沢遊びは散歩程度のことしかしていませんが、それなりに楽しんでおります。

大洞川流域は野生動物の出没が多いですね。大昔はニホンオオカミの生息地でした。
2022/6/9 21:23
l_streamさん コメントあざます。ツイッターでも 絡んでもらってた方ですよね?下越の葡萄川とか行ってはった?!今年3月から横浜町田あたりで単身赴任してますんで、休日は こっちのほうから行きやすいところに行きますよー。みんなちさこの思うがままさ に載ってるところとかミーハーなんで行きたいなと。
2022/6/9 21:28
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら