ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 437281
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

奥武蔵周遊〜GW前の足慣らし

2014年04月26日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
14.3km
登り
1,400m
下り
1,313m

コースタイム

7:35浦山口駅⇒8:20浦山口登山口⇒10:10武甲山(休憩)⇒10:40小持山⇒途中、大休止⇒12:10大持山⇒12:50ウノタワ(昼寝)13:30⇒14:30白岩地区⇒14:50下山
天候 快晴!!
過去天気図(気象庁) 2014年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
往路:浦山口(西武線)駅下車
復路:名郷バス停⇒バス(国際興業バス)⇒飯能駅(西武線)
コース状況/
危険箇所等
危険個所は特にありません。
今日はまず、あの山から。
2014年04月26日 07:23撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
4/26 7:23
今日はまず、あの山から。
可愛らしい浦山口の駅舎前の坂をおり
2014年04月30日 16:04撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
4/30 16:04
可愛らしい浦山口の駅舎前の坂をおり
目を止める赤い鳥居の階段を左手に進み
2014年04月30日 16:04撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
4/30 16:04
目を止める赤い鳥居の階段を左手に進み
鍾乳洞から登山口までの林道を歩き始めると目に飛び込んでくる新緑!
2014年04月26日 07:46撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
4/26 7:46
鍾乳洞から登山口までの林道を歩き始めると目に飛び込んでくる新緑!
わー!前回来た時は、凍ってたんだよなぁ。
2014年04月30日 16:15撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
4/30 16:15
わー!前回来た時は、凍ってたんだよなぁ。
山笑う春。淡い色合いに、朝の日差しが似合います。
2014年04月30日 16:05撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
4/30 16:05
山笑う春。淡い色合いに、朝の日差しが似合います。
登山口を入った先にある橋が崩壊。この橋、以前から朽ちて通行禁止だったのですが、今年の雪でついに崩壊してしまったようです。
2014年04月30日 16:05撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
4/30 16:05
登山口を入った先にある橋が崩壊。この橋、以前から朽ちて通行禁止だったのですが、今年の雪でついに崩壊してしまったようです。
と、そちらを抜ければ、春の道。
2014年04月30日 16:05撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
4/30 16:05
と、そちらを抜ければ、春の道。
自然の芽吹きに足をとられながら、
2014年04月30日 16:05撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
4/30 16:05
自然の芽吹きに足をとられながら、
樹林帯を抜けて稜線へあがると、心地よい風が抜けていきます。
2014年04月30日 16:05撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
4/30 16:05
樹林帯を抜けて稜線へあがると、心地よい風が抜けていきます。
と、しばらくいくと!桜!!
2014年04月30日 16:05撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
4/30 16:05
と、しばらくいくと!桜!!
まさか山桜に会えるとは!!
2014年04月30日 16:05撮影 by  iPhone 5s, Apple
4
4/30 16:05
まさか山桜に会えるとは!!
こんな素敵な道を独り占め。
あぁ、ここで一人花見しちゃおっかなぁ〜♪なんて思いもよぎったりして。
2014年04月30日 16:05撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
4/30 16:05
こんな素敵な道を独り占め。
あぁ、ここで一人花見しちゃおっかなぁ〜♪なんて思いもよぎったりして。
桜の道に後ろ髪を引かれながらも歩を進めると、奥武蔵の山々がお出迎え。
2014年04月26日 09:47撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
4/26 9:47
桜の道に後ろ髪を引かれながらも歩を進めると、奥武蔵の山々がお出迎え。
武甲山山頂に近付くと、ぽつりぽつりとカタクリが姿をみせます。
2014年04月30日 16:05撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
4/30 16:05
武甲山山頂に近付くと、ぽつりぽつりとカタクリが姿をみせます。
ミズバショウの葉に似た植物が群生
2014年05月01日 15:43撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
5/1 15:43
ミズバショウの葉に似た植物が群生
2014年04月30日 16:05撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
4/30 16:05
と、そんなこんなで頂上
2014年04月30日 16:05撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
4/30 16:05
と、そんなこんなで頂上
午前中ですが、すでに気温は高くなっているせいでしょう。秩父市街はガスっていました。真ん中に、小さく見えるピンク色の塊が、芝桜で有名な「羊山公園」。
2014年04月26日 10:22撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
4/26 10:22
午前中ですが、すでに気温は高くなっているせいでしょう。秩父市街はガスっていました。真ん中に、小さく見えるピンク色の塊が、芝桜で有名な「羊山公園」。
お昼には少し時間がありましたが、山頂は休憩をとるハイカーでいっぱいだったので、歩みを進めます。
2014年04月26日 10:39撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
4/26 10:39
お昼には少し時間がありましたが、山頂は休憩をとるハイカーでいっぱいだったので、歩みを進めます。
ちっちゃな、ちっちゃな新芽。松かな?
2014年04月30日 16:06撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
4/30 16:06
ちっちゃな、ちっちゃな新芽。松かな?
武甲山からシラジクボは、かなりの急坂でした。
2014年04月26日 10:43撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
4/26 10:43
武甲山からシラジクボは、かなりの急坂でした。
シラジクボの周りにも、カタクリがちらほら。
2014年04月30日 16:06撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
4/30 16:06
シラジクボの周りにも、カタクリがちらほら。
小持山への上り坂から武甲山をふりかえる。
2014年04月30日 16:06撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
4/30 16:06
小持山への上り坂から武甲山をふりかえる。
小持山の山頂では、満開のアカヤシオがお出迎え!なんて綺麗なピンク!!
2014年04月26日 11:23撮影 by  iPhone6,1, Apple
5
4/26 11:23
小持山の山頂では、満開のアカヤシオがお出迎え!なんて綺麗なピンク!!
2014年04月26日 11:32撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
4/26 11:32
大持山への途中、そろそろお腹もすいてきたので、脇の小山に登ってお昼。ついでに汗でぬれたシャツも乾燥中♪
2014年04月26日 11:32撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
4/26 11:32
大持山への途中、そろそろお腹もすいてきたので、脇の小山に登ってお昼。ついでに汗でぬれたシャツも乾燥中♪
このオニギリおいしかった!!(ローソン産)
2014年04月26日 11:34撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
4/26 11:34
このオニギリおいしかった!!(ローソン産)
2014年04月26日 11:41撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
4/26 11:41
大持山途中の絶景ポイントからの景色は健在!ひゃっほー!
2014年04月26日 12:07撮影 by  iPhone 5s, Apple
4
4/26 12:07
大持山途中の絶景ポイントからの景色は健在!ひゃっほー!
2014年04月26日 12:19撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
4/26 12:19
雪が融けた途端、あっという間に夏に近づいているような
2014年04月26日 12:26撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
4/26 12:26
雪が融けた途端、あっという間に夏に近づいているような
影が濃いんですもの。。
2014年04月30日 16:06撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
4/30 16:06
影が濃いんですもの。。
しかし、本当に暑い、、アカヤシオに癒されながら、、
2014年04月30日 16:06撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
4/30 16:06
しかし、本当に暑い、、アカヤシオに癒されながら、、
2014年04月26日 12:55撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
4/26 12:55
と、でたー!ウノタワ。
2014年04月26日 12:56撮影 by  iPhone 5s, Apple
3
4/26 12:56
と、でたー!ウノタワ。
なーーーーーーんにもない場所。
2014年04月26日 13:19撮影 by  iPhone 5s, Apple
4
4/26 13:19
なーーーーーーんにもない場所。
あまりに気持ちがよいもので、この倒木をお借りして、しばしお昼寝。この日、一番の贅沢時間でした。
2014年04月26日 13:19撮影 by  iPhone 5s, Apple
5
4/26 13:19
あまりに気持ちがよいもので、この倒木をお借りして、しばしお昼寝。この日、一番の贅沢時間でした。
ウノタワを過ぎてしばらくいくと、稜線とはお別れ。「鳥首峠」から下山です。

今日も素敵な時間をありがとう!
2014年04月26日 14:06撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
4/26 14:06
ウノタワを過ぎてしばらくいくと、稜線とはお別れ。「鳥首峠」から下山です。

今日も素敵な時間をありがとう!
眺望もなくなり、ちょっと寂しい、下山路をあるいていくと、突然目に飛び込んできたピンク!!
2014年04月30日 16:14撮影 by  iPhone 5s, Apple
4
4/30 16:14
眺望もなくなり、ちょっと寂しい、下山路をあるいていくと、突然目に飛び込んできたピンク!!
梅?
2014年04月26日 14:37撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
4/26 14:37
梅?
青空に映えて、ウットリ。
2014年04月30日 16:16撮影 by  iPhone 5s, Apple
4
4/30 16:16
青空に映えて、ウットリ。
白岩地区で会った本当に綺麗なピンク色。
「山桃」でしょうか?
2014年04月30日 16:16撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
4/30 16:16
白岩地区で会った本当に綺麗なピンク色。
「山桃」でしょうか?
と、そんな出会いに後ろ髪をひかれながらも歩みを進めると出てくるのは、トロッコのレール。
2014年04月30日 16:16撮影 by  iPhone 5s, Apple
2
4/30 16:16
と、そんな出会いに後ろ髪をひかれながらも歩みを進めると出てくるのは、トロッコのレール。
秩父銘物(?)コンクリート工場が見えてきたら、そろそろおしまいです。
今日も一日、無事に歩くことができました。
ありがとう!
2014年04月26日 14:45撮影 by  iPhone 5s, Apple
1
4/26 14:45
秩父銘物(?)コンクリート工場が見えてきたら、そろそろおしまいです。
今日も一日、無事に歩くことができました。
ありがとう!
【オマケ】
そうそう、お宅。「住みたい家、No.1」なんです。住まわれているのか、いないのか、定かではありませんが、いつ見ても、ウットリしてしまう佇まいなんですよね。
2014年04月30日 16:16撮影 by  iPhone 5s, Apple
4
4/30 16:16
【オマケ】
そうそう、お宅。「住みたい家、No.1」なんです。住まわれているのか、いないのか、定かではありませんが、いつ見ても、ウットリしてしまう佇まいなんですよね。
ゆったりと林道を歩いていたら、バスの時間まであと1分!急ぐ旅ではないもので、ずっと入ってみたかった名郷バス停近くのカフェで一服。下山時は「乾杯!」がつきものだと思っていた私に、煎れたてのコーヒーは、とっても新鮮でした♪

「Coffee紗蔵」
http://piyo586.blog129.fc2.com/blog-entry-195.htmlー 場所: Coffee紗蔵
2014年04月30日 16:17撮影 by  iPhone 5s, Apple
6
4/30 16:17
ゆったりと林道を歩いていたら、バスの時間まであと1分!急ぐ旅ではないもので、ずっと入ってみたかった名郷バス停近くのカフェで一服。下山時は「乾杯!」がつきものだと思っていた私に、煎れたてのコーヒーは、とっても新鮮でした♪

「Coffee紗蔵」
http://piyo586.blog129.fc2.com/blog-entry-195.htmlー 場所: Coffee紗蔵
撮影機器:

感想

前回の山歩きから、約1ヵ月ぶりの山歩き。最近、クライミングにかまけて、身体中が故障中。しかも、GWには久しぶりの北ア行きが待ってる!ってことで、近隣のロングルートを探した揚句、結局、慣れた奥武蔵に落ち着く。
前回は寒さにおののいた武甲山、その前は暑さにやられた武甲山。今回は…と、身を引き締めながら臨むも、稜線へ出ると、山桜のお出迎え!あぁ、もう、ステキすぎて「もう、いい。今日はここで一日すごしちゃえ」と、誘惑に負けそうに、、危ない、危ない。今回は、どうやらメンタルの強さを試されたようです。。

と、そんな武甲山のテストも無事クリアし、春爛漫の奥武蔵縦走。
春の目覚めは、黄色の花が多く、次に、ピンクの花が増えていくんだなぁ〜なんてうっとりしながら春を満喫。
若干不安だった、腰も膝も問題ないようで、とりあえず一安心。

GWに入っている方も多いのでしょうね、仲間連れが多く、いつもより、ずっと賑やかな奥武蔵でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:561人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥武蔵 [日帰り]
正丸駅からの縦走〜武甲山〜
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら