記録ID: 4380244
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
鉄砲木ノ頭
2022年06月10日(金) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:38
- 距離
- 8.0km
- 登り
- 400m
- 下り
- 416m
コースタイム
天候 | 🌤 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
9時過ぎで、1台のみ。 帰りも1台のみ。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
かなり明瞭でした。 問題ないと思います、、、 っが、私は、火燃峠直前に、なぜか、「林道に出なくては!」っと勘違いして、林道に出たり入ったりしたログになっています、、、 (^_^;) |
その他周辺情報 | 昼食は、山中湖畔の、和十郎さんで、天ざる コーヒーブレイクは、同じく、山中湖畔沿いの、ノアで、チーズケーキセット、、、 宿泊は、夢野樹で、甲州牛の鉄板焼コース、、、 っで、、、当然、プラマイプラスです、、、(^_^;) |
写真
感想
息子夫婦に会いに、山中湖まで来たので、ちょっと低山でも、、、
杓子山にしようかと思ったが、駐車場までの細い道が不安、、(^_^;)
石割山にしようかと思ったが、、ちょっと短すぎ、、、
っで、パノラマ台にも寄って見ようとおもって、、、
あれっ? 三国峠ってあるじゃん!
ヤマレコ見ると、babo2000さん達の山行記録があって、「サンショウバラ」っていう珍しい薔薇が丁度見頃、、、
加えて、babo2000さん達、、超楽しそう〜♪
ってことで、時期もの、限定ものに弱い私は、サンショウバラを見に行くのをメインにして、出発!
結果、とても素晴らしい山行となりました。
初めて知って、初めて見たけど、とてもきれいな花ですね、、、
そして、、なにげに、あの鉄塔が好き!❤
なんだか、サンショウバラと相まって、天国にいるような気分になりました、、
(^_^;)
でわでわ、、、(^。^)y-.。o○
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:171人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する