ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4381514
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹

天城山周回(右回り)

2022年06月10日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:11
距離
9.0km
登り
705m
下り
710m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:46
休憩
0:24
合計
4:10
7:06
7:09
43
7:52
8:01
13
8:14
8:14
19
8:33
8:33
28
9:01
9:07
5
9:12
9:12
29
9:41
9:42
57
10:39
10:39
5
10:44
10:47
11
10:58
11:00
2
11:02
ゴール地点
天候 くもり・薄い霧→わりと濃い霧
過去天気図(気象庁) 2022年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
天城山天城高原ハイカー専用駐車場(車中前泊) 平日のためか前日から停めていたのは私だけだった。翌朝早くに見ると2台で、11時過ぎに周回を終えて戻ると15台以上になっていた。
コース状況/
危険箇所等
特に危険なところはなかったが、一部、岩・石や木の根っこが濡れていた。また道の土は水分を含むと粘土状になり、岩・石、木の根に着くとより一層滑りやすくなるので足を置く位置など注意が必要。
その他周辺情報 十国峠ケーブルカーのレストランで食事。
ハイカー専用駐車場、ピンボケでごめんなさい。奥にも専用駐車場があり、さらに専用駐車場が満車の場合は、ゴルフ場の駐車場に停めるようにと(ゴルフ場の駐車場にだったかな?)説明書きがあった。
ハイカー専用駐車場、ピンボケでごめんなさい。奥にも専用駐車場があり、さらに専用駐車場が満車の場合は、ゴルフ場の駐車場に停めるようにと(ゴルフ場の駐車場にだったかな?)説明書きがあった。
駐車場入って右手にトイレと靴の洗い場。トイレの管理は行き届いていない感があるが、トイレがあるのはとてもありがたい。男子トイレの個室2つのうち1つは壊れていた。
2022年06月10日 05:03撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
6/10 5:03
駐車場入って右手にトイレと靴の洗い場。トイレの管理は行き届いていない感があるが、トイレがあるのはとてもありがたい。男子トイレの個室2つのうち1つは壊れていた。
駐車場入り口の反対側が登山口。
2022年06月10日 06:52撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
6/10 6:52
駐車場入り口の反対側が登山口。
四辻。ちらっと見回してみたが十字路というわけではないようだ・・・。今日は時計回りに回ってここに戻ってくる。
2022年06月10日 07:10撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
6/10 7:10
四辻。ちらっと見回してみたが十字路というわけではないようだ・・・。今日は時計回りに回ってここに戻ってくる。
ヒメシャラ。初めて見た!幹の表面がピカピカ光っていて魅惑的!知識が増えるのも山歩きの楽しみの一つ。
2022年06月10日 07:25撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
6/10 7:25
ヒメシャラ。初めて見た!幹の表面がピカピカ光っていて魅惑的!知識が増えるのも山歩きの楽しみの一つ。
自然の力には勝てない。何年前なんだろう?整備した登山道の丸太もあっちこっち向いている。
2022年06月10日 07:42撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
6/10 7:42
自然の力には勝てない。何年前なんだろう?整備した登山道の丸太もあっちこっち向いている。
シダ
2022年06月10日 07:43撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
6/10 7:43
シダ
万二郎岳山頂。大きく開けているわけではないが、南側の山や海を望める。本日は雲が多く海は見えなかった。
2022年06月10日 07:54撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
6/10 7:54
万二郎岳山頂。大きく開けているわけではないが、南側の山や海を望める。本日は雲が多く海は見えなかった。
南側の展望。三筋山の風車が見える。エコと自然保護の発想のスタートラインは同じ気がするが、こういう風景を見るとそう単純ではないことがわかる。
2022年06月10日 07:56撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
1
6/10 7:56
南側の展望。三筋山の風車が見える。エコと自然保護の発想のスタートラインは同じ気がするが、こういう風景を見るとそう単純ではないことがわかる。
何の花?
2022年06月10日 07:58撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
6/10 7:58
何の花?
ミツバツツジ?アマギツツジ?。後者は、ツツジの中ではもっとも遅咲きだそうなのでアマギツツジに一票。
2022年06月10日 08:01撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
6/10 8:01
ミツバツツジ?アマギツツジ?。後者は、ツツジの中ではもっとも遅咲きだそうなのでアマギツツジに一票。
ヒメシャラとアセビ。天城山はホント、アセビとヒメシャラが多い。アセビの花は終わりだろうがヒメシャラはこれから? いずれにせよ、本日は咲いていませんでした。
2022年06月10日 08:06撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
6/10 8:06
ヒメシャラとアセビ。天城山はホント、アセビとヒメシャラが多い。アセビの花は終わりだろうがヒメシャラはこれから? いずれにせよ、本日は咲いていませんでした。
ヒメシャラがいっぱい。けっこう大木になるようだが、みんなくねくねしていて面白い。
2022年06月10日 08:07撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
6/10 8:07
ヒメシャラがいっぱい。けっこう大木になるようだが、みんなくねくねしていて面白い。
木の梯子
2022年06月10日 08:13撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
6/10 8:13
木の梯子
黒い実
2022年06月10日 08:14撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
6/10 8:14
黒い実
サラサドウダンかな。
2022年06月10日 08:21撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
1
6/10 8:21
サラサドウダンかな。
石楠立とかいて「はなだて」と読ませる。しゃくなげですね。
2022年06月10日 08:33撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
6/10 8:33
石楠立とかいて「はなだて」と読ませる。しゃくなげですね。
この枝はどうしたんだろう?「苦労したんだね。アンタも」と声をかけた。
2022年06月10日 08:37撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
6/10 8:37
この枝はどうしたんだろう?「苦労したんだね。アンタも」と声をかけた。
立派なカエデの古木。幹一面が苔むしている。登山者の目印の青黄のテープは外してあげたいと思った。
2022年06月10日 08:41撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
1
6/10 8:41
立派なカエデの古木。幹一面が苔むしている。登山者の目印の青黄のテープは外してあげたいと思った。
アマギシャクナゲ。
2022年06月10日 08:56撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
6/10 8:56
アマギシャクナゲ。
万三郎岳山頂。展望は全くないが、ちょっとした広場になっているので休憩にはよいかも。
これから先は下りだ。
2022年06月10日 09:04撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
6/10 9:04
万三郎岳山頂。展望は全くないが、ちょっとした広場になっているので休憩にはよいかも。
これから先は下りだ。
2022年06月10日 09:10撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
1
6/10 9:10
盤三郎下の分岐、右に行く。
2022年06月10日 09:12撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
6/10 9:12
盤三郎下の分岐、右に行く。
登りと違って、下りの道は山の斜面を大きく巻いて歩く感じになる。
2022年06月10日 09:35撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
6/10 9:35
登りと違って、下りの道は山の斜面を大きく巻いて歩く感じになる。
涸沢分岐点。踏み跡は見つけられなかったが、写真の上方向に尾根がのびているようなので、これが地形図にある登山道だろうか。
2022年06月10日 09:42撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
6/10 9:42
涸沢分岐点。踏み跡は見つけられなかったが、写真の上方向に尾根がのびているようなので、これが地形図にある登山道だろうか。
天城山はブナとヒメシャラの原生林で有名だそうである。うっそうとして苔むしてとっても良い。
2022年06月10日 10:06撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
1
6/10 10:06
天城山はブナとヒメシャラの原生林で有名だそうである。うっそうとして苔むしてとっても良い。
動物のようなヒメシャラ。なんかしゃべっております。
2022年06月10日 10:26撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
6/10 10:26
動物のようなヒメシャラ。なんかしゃべっております。
四辻に戻った。涸沢分岐のところで四辻まで60分とあったが、私は63分だった。
2022年06月10日 10:45撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
6/10 10:45
四辻に戻った。涸沢分岐のところで四辻まで60分とあったが、私は63分だった。
出発するときは2台だった車が、15台以上に増えていた。霧がやや濃い。
2022年06月10日 11:01撮影 by  DC-TZ95, Panasonic
6/10 11:01
出発するときは2台だった車が、15台以上に増えていた。霧がやや濃い。

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル カメラ

感想

コース上(特に尾根)にアセビの群生やアマギシャクナゲ、ヒメシャラが沢山生えている、それらの花の季節に歩くとより良いと思った。また、ブナなどの原生林も保存されていて興味深い。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:182人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

未入力 未入力 [日帰り]
万三郎
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 伊豆・愛鷹 [日帰り]
天城山 周回(万三郎岳&万二郎岳)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら