記録ID: 438231
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
渋描き隊長 草と峠と春のお花のお勉強 (法政大学vs拓殖大学&草戸峠&初沢山)
2014年05月03日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 04:25
- 距離
- 13.7km
- 登り
- 382m
- 下り
- 368m
コースタイム
06:25椚田町→07:25館清掃工場入口交差点→07:50権現平→08:35草戸峠08:45→08:55拓大分岐→09:40紅葉台団地(登山道入口)→10:00初沢山→10:10初沢山入口→10:50椚田町
天候 | ![]() |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年05月の天気図 |
アクセス | 交通機関利用せず |
コース状況/ 危険箇所等 |
館清掃工場入口交差点〜草戸峠間:高尾山詳細地図に掲載されていませんが、良いルートです。館清掃工場入口交差点は、館ヶ丘団地行きバス停(JR高尾駅北口から運行)からすぐそばです。 |
その他周辺情報 | 20201011一部写真削除 |
写真
撮影機器:
感想
許された時間は午前中のみ、さてどこへ行こうかと悩み、好きなルート3本立てで一周してくることにしました。
好きなルート3本とは次の3つです
1.榛名尾根ふれあいウォーキングコース
2012年12月22日(土) の記録で紹介していますので興味のある方、ご覧ください。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-253841.html
2. 館清掃工場入口交差点〜草戸峠間
3.拓殖大西尾根コース
高尾山稜からのエスケープルート。静かな気持ちの良い径。静粛を好む一般向け。
(高尾山・景信山陣馬山登山詳細図/吉備人出版発行より引用)
お会いした方(散歩・ハイカー)は、全行程で8人です。とても静かなコースです。
交通費も0円でした。
短時間でしたが、も咲いていて有意義な朝のお散歩でした。
「お散歩なのにこんなに載せた」と誰かに言われそう・・
hamburg
渋描き隊長
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1075人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
渋すぎるよォ〜
地モッチぃ〜しかわからないコースですね
ズッキーは、16:00にヨーカー堂でした
高尾ズッキーさん
コメントありがとうございます。
2は、ズッキーさんに教えてもらったコースでした。
近場で独り静かに歩くには最高のコースです。
私も高尾好き hamburg
自宅近くに、手軽で素敵な散歩道がありますねヽ(^o^)丿
好天の下、爽やかな薫風を感じながら、楽しいひと時でしたね。
拙者も西上州にて快晴に恵まれ、颯爽と上に下にしていましたが、なぜだかくしゃみが止まりませんでした。
お心当たりありませんか?
半袖隊長
西上州
今回のレコには
ラッパスイセンも無かったし・・
hamburg
ん〜 最近、花の名前を覚えようとしてますが、近いうち山ガールとのコラボなど企てようとお考えなのかなぁ〜
makoto53 さん
最近良く
今日もこれから、ちまたで噂のあの方とコラボなのです。
昨晩から
hamburg
ハンバーグさん こんばんは。
お花の名前よくご存知ですね。
残りの秀麗12景は部分的にまだ雪があるようなのでGWは秩父方面へいってきました。
いよいよ秀麗富士アタックですね。
*\(^o^)/**/
tanamari さん こんばんは
コメントありがとうございます。
GWは、東高尾(本レコ)と北高尾(5/4)です。
5/6の天気が良ければ、あっちの方にに行きます
よって、
hamburg
渋描き隊長、こんにちは。
湯殿川、馴染みです。
何十回と歩いています。
millionさん こんにちは
コメントありがとうございます。
ズッキーちゃん(takaozukiさん)以外に湯殿川を知っている方がいるとは
驚きです。
hamburg
こんばんは。
いいですねぇ。地元の散歩道が登山に匹敵するなんて。
トヨタ東京自動車大学なんて初めて知りました。
交通費
ヨーカ堂がたまり場なんですね。
コメントありがとうございます。
トヨタ東京自動車大学校は、トヨタが経営している整備士養成の専門学校です。
文化際にはLexus LFA(新車4,000万弱)の試乗ができ、盛況ですよ。
是非、めじろ台駅からこのルートで東高尾へ歩いてみてください。
ではこれから、ちょっくら
渋描き隊出陣です。
hamburg
我が家周辺も緑は比較的多いのですが、公園ばかりで
それに近所の最高峰が府中の浅間山でして…
こんばんは^ ^
私も所縁が深い地域ですので、
頷きながら拝見しました。
みころも聖堂あたりでいつも遊んでましたよ^^; 学生時代のバイトは高尾駅前今のドトールがある喫茶店でした。
大学裏、行ってみたいなあ。
グリーンヒル寺田の道もまだ未踏ですので、近々行けるよう検討してみますね!
HFC会員1号
conroy
前日、3日は地元でしたね
ガッチリと山歩きというよりはお散歩に近いのかと思いますが
それでもお写真を拝見しますと渋さが滲みでています。
この日はなんだかんだで好天に恵まれ気持ち良く
歩くことができましたね
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する