ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4383732
全員に公開
ハイキング
奥秩父

両神山

2022年06月11日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:56
距離
10.8km
登り
1,587m
下り
1,582m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:05
休憩
0:47
合計
5:52
距離 10.8km 登り 1,587m 下り 1,591m
7:59
28
8:27
8:32
41
9:13
19
9:32
9:38
3
9:41
9:43
9
9:52
9:53
31
10:24
18
10:42
11:07
18
11:25
11:26
29
11:55
11:57
6
12:03
12:07
5
12:12
16
12:28
41
13:09
31
13:40
13:41
3
13:48
ゴール地点
天候 曇りと霧
過去天気図(気象庁) 2022年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
日向大谷口までは県道279号で道の終わりまで進みます。
日向大谷口バス停がありバスが通る道ですが、道が狭いので気をつけてください。すれ違いできない場所もあります。
駐車場が3か所位あります。道がなくなる一番上はどうやら500円?駐車料金がかかるようです。上から1番目の駐車場は7〜8台停められます。2番目の駐車場は15台位停められるます。3番目の駐車場もあるようです。
コース状況/
危険箇所等
「ハチに注意」の看板があります。
川を渡るところが4か所位あります。
雨の後は滑りやすい石が多いです。下りは注意です。
その他周辺情報 ダリア園の近くの観光トイレがすごくきれいで便利です。
道の駅 両神温泉薬師の湯 入館料一般600円 とありました。
駐車場からの近道です。民宿両神山荘のところに出ます。
2022年06月11日 07:57撮影 by  SCV49, samsung
1
6/11 7:57
駐車場からの近道です。民宿両神山荘のところに出ます。
登山口には登山数の調査のため数取機があります。ご協力しました。
2022年06月11日 08:00撮影 by  SCV49, samsung
6/11 8:00
登山口には登山数の調査のため数取機があります。ご協力しました。
ちっちゃい川を渡ります。
2022年06月11日 08:02撮影 by  SCV49, samsung
6/11 8:02
ちっちゃい川を渡ります。
両神神社の鳥居でしょうか?
2022年06月11日 08:03撮影 by  SCV49, samsung
6/11 8:03
両神神社の鳥居でしょうか?
道はアップダウンがありますが、歩きやすいです。
2022年06月11日 08:07撮影 by  SCV49, samsung
6/11 8:07
道はアップダウンがありますが、歩きやすいです。
また小さい川を渡ります。
2022年06月11日 08:14撮影 by  SCV49, samsung
6/11 8:14
また小さい川を渡ります。
滑りやすそう。
2022年06月11日 08:16撮影 by  SCV49, samsung
6/11 8:16
滑りやすそう。
デカい石!
2022年06月11日 08:27撮影 by  SCV49, samsung
6/11 8:27
デカい石!
会所と呼ばれる場所です。
七滝沢ルートは崩落のため通行禁止になっているようです。
2022年06月11日 08:29撮影 by  SCV49, samsung
6/11 8:29
会所と呼ばれる場所です。
七滝沢ルートは崩落のため通行禁止になっているようです。
会所を過ぎるときれいな沢が出てきます。
2022年06月11日 08:30撮影 by  SCV49, samsung
6/11 8:30
会所を過ぎるときれいな沢が出てきます。
沢を渡るところみたいです。
木の橋がかけられています!滑りました!
2022年06月11日 08:31撮影 by  SCV49, samsung
6/11 8:31
沢を渡るところみたいです。
木の橋がかけられています!滑りました!
うーん以外にまだ距離がある。。
2022年06月11日 08:37撮影 by  SCV49, samsung
6/11 8:37
うーん以外にまだ距離がある。。
沢沿いに沿って進んでいきます。
崩落した場所には木の橋がかけられています。ありがたいです。
2022年06月11日 08:40撮影 by  SCV49, samsung
6/11 8:40
沢沿いに沿って進んでいきます。
崩落した場所には木の橋がかけられています。ありがたいです。
見にくいですが、沢の先に赤テープがあります。
ここを渡るようです!
2022年06月11日 08:42撮影 by  SCV49, samsung
6/11 8:42
見にくいですが、沢の先に赤テープがあります。
ここを渡るようです!
沢の先に案内板があります。ここを渡るようです。
下をみてばかりじゃ、気が付かないですね
2022年06月11日 08:48撮影 by  SCV49, samsung
6/11 8:48
沢の先に案内板があります。ここを渡るようです。
下をみてばかりじゃ、気が付かないですね
ここも沢の先に赤テープ!
2022年06月11日 08:52撮影 by  SCV49, samsung
6/11 8:52
ここも沢の先に赤テープ!
ここも沢の先に案内板がありますので、渡ります。
沢を数回渡るので慣れてきました。
2022年06月11日 09:00撮影 by  SCV49, samsung
6/11 9:00
ここも沢の先に案内板がありますので、渡ります。
沢を数回渡るので慣れてきました。
最後の沢を渡った後、少し沢から離れていき、登りもきつくなってきた感じでした。
2022年06月11日 09:11撮影 by  SCV49, samsung
6/11 9:11
最後の沢を渡った後、少し沢から離れていき、登りもきつくなってきた感じでした。
先ほどまでは、沢沿いの岩がゴロゴロしている場所を歩いていましたが、土の道になり木の根がはっている場所を進みます。
2022年06月11日 09:26撮影 by  SCV49, samsung
6/11 9:26
先ほどまでは、沢沿いの岩がゴロゴロしている場所を歩いていましたが、土の道になり木の根がはっている場所を進みます。
弘法之井戸
帰りにお水頂きたいです。
2022年06月11日 09:34撮影 by  SCV49, samsung
6/11 9:34
弘法之井戸
帰りにお水頂きたいです。
やっと清滝小屋に着きました
遠く感じました。。
トイレもあり、山の中にこんな小屋、びっくりです!
2022年06月11日 09:43撮影 by  SCV49, samsung
6/11 9:43
やっと清滝小屋に着きました
遠く感じました。。
トイレもあり、山の中にこんな小屋、びっくりです!
頂上を目指します!
2022年06月11日 09:44撮影 by  SCV49, samsung
6/11 9:44
頂上を目指します!
坂の名前の看板が!
これからさらに坂がきつくなるのか。。足パンパン
2022年06月11日 09:53撮影 by  SCV49, samsung
6/11 9:53
坂の名前の看板が!
これからさらに坂がきつくなるのか。。足パンパン
坂はきつかったですが、つづら折りで登りやすかったです。
いよいよ尾根
2022年06月11日 09:59撮影 by  SCV49, samsung
6/11 9:59
坂はきつかったですが、つづら折りで登りやすかったです。
いよいよ尾根
尾根は歩きやすいと思いきや、岩が多く、くさりもあり
前日の雨と霧で滑りやすい。
2022年06月11日 10:03撮影 by  SCV49, samsung
6/11 10:03
尾根は歩きやすいと思いきや、岩が多く、くさりもあり
前日の雨と霧で滑りやすい。
ありがたい階段です。
なかったら厳しい岩場
2022年06月11日 10:10撮影 by  SCV49, samsung
6/11 10:10
ありがたい階段です。
なかったら厳しい岩場
鳥居が!両神神社でお参りです。少し先にも狛犬さんがいる神社がありました。帰りはそこでお参りしましょう。
頂上はまだですか・・
2022年06月11日 10:22撮影 by  SCV49, samsung
1
6/11 10:22
鳥居が!両神神社でお参りです。少し先にも狛犬さんがいる神社がありました。帰りはそこでお参りしましょう。
頂上はまだですか・・
神社の先は歩きやすかったですが、頂上前の岩場でしょうか?
2022年06月11日 10:44撮影 by  SCV49, samsung
6/11 10:44
神社の先は歩きやすかったですが、頂上前の岩場でしょうか?
頂上はどこだー
2022年06月11日 10:47撮影 by  SCV49, samsung
6/11 10:47
頂上はどこだー
やっと頂上に着きました!
景色は最高といいたいのですが。360度真っ白です(笑)
2022年06月11日 10:50撮影 by  SCV49, samsung
1
6/11 10:50
やっと頂上に着きました!
景色は最高といいたいのですが。360度真っ白です(笑)
2022年06月11日 10:51撮影 by  SCV49, samsung
1
6/11 10:51
ばってん石
2022年06月11日 10:52撮影 by  SCV49, samsung
1
6/11 10:52
ばってん石
頂上から少ししたの岩場でメロンパン休憩です。
周りは真っ白ですが、涼しくて気持ちがいい感じです。
2022年06月11日 10:57撮影 by  SCV49, samsung
6/11 10:57
頂上から少ししたの岩場でメロンパン休憩です。
周りは真っ白ですが、涼しくて気持ちがいい感じです。
帰りは奥にあった神社でお参り
帰りの無事を祈ります
2022年06月11日 11:26撮影 by  SCV49, samsung
6/11 11:26
帰りは奥にあった神社でお参り
帰りの無事を祈ります
神社から尾根のおわりまでは、滑りやすい岩ばかりで下りはとてもきつかったです。4回ほど滑り落ちました・・汗
2022年06月11日 11:51撮影 by  SCV49, samsung
6/11 11:51
神社から尾根のおわりまでは、滑りやすい岩ばかりで下りはとてもきつかったです。4回ほど滑り落ちました・・汗
登りの時に写真を撮らなかったので、帰りに撮りました。
登りにこの看板をみて、先の長さに驚愕して、写真を撮る気にもなりませんでした。
2022年06月11日 12:22撮影 by  SCV49, samsung
6/11 12:22
登りの時に写真を撮らなかったので、帰りに撮りました。
登りにこの看板をみて、先の長さに驚愕して、写真を撮る気にもなりませんでした。
沢の近くで、はちに注意の看板があります。
2022年06月11日 12:56撮影 by  SCV49, samsung
6/11 12:56
沢の近くで、はちに注意の看板があります。
間もなく日向大谷口に戻るところに、白い花が咲いていました。
何の花かわかりませんが、かわいい。
2022年06月11日 13:25撮影 by  SCV49, samsung
6/11 13:25
間もなく日向大谷口に戻るところに、白い花が咲いていました。
何の花かわかりませんが、かわいい。
無事、駐車場に戻ってきました。朝はバイクを含め10台位止まっていたのですが。
2022年06月11日 13:48撮影 by  SCV49, samsung
1
6/11 13:48
無事、駐車場に戻ってきました。朝はバイクを含め10台位止まっていたのですが。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 ヘッドランプ 予備電池 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 タオル ゲイター アームカバー
備考 メロンパンは正解でした

感想

小鹿野出身の後輩が武甲山に登りました。と聞いたのでいろいろ調べてみたところ、両神山のことを知りました。武尊山にいつか登りたい!という気持ちがあり、少しずつ鍛えなければと感じたため、両神山で経験をつむつもりで登らせていただきました。数日天気が悪い日が続き、当日も天気が悪い予報で、雨を覚悟したのですが、降らなかったのでとてもラッキーでした。ですが、木の根や岩が湿っており、とにかく滑りました(笑)多分、技術と体力が全然足りないので滑るのだと思いますが、危ない思いをしました。
両神山は比較的歩きやすい場所が多く、百名山なので道も明瞭で整備されている箇所が多いです。沢沿いの道は岩が多く、渡河する箇所もありますが、沢の景色はとてもきれいで、心と体力に余裕があれば気持ちよく歩けると思います。
登山道には所々に、石像や石碑などがあり、歴史を感じることもできると思います。
頂上までは清滝小屋や両神神社などがあり、清滝小屋はトイレや椅子、テーブルもありますので休憩しやすいです。ですが、頂上まで距離が長く、時間がかかるような感じがして、とても疲れました。
頂上は、岩場で景色がよさそうな感じでしたが、今回はあいにくの真っ白。。
頂上まで登れたことに大満足でした。
下山途中に4〜5名のグループ数組とすれ違いました。皆さん大量の荷物!よく登ってけるな・・。すごい!と思いながらすれ違いました。小屋で一泊するのでしょうかね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:252人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
両神山(日向大谷から往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [2日]
両神山から八丁峠
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [2日]
両神山から八丁峠
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら