ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4385236
全員に公開
ハイキング
房総・三浦

夕方大町ルート衣張山

2022年06月11日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
03:14
距離
7.4km
登り
233m
下り
230m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:45
休憩
0:29
合計
3:14
15:43
6
スタート地点
16:13
16:27
9
16:36
16:50
48
17:38
17:39
32
18:11
18:11
9
18:20
18:20
31
18:51
18:51
6
18:57
ゴール地点
天候 曇りのち雨
過去天気図(気象庁) 2022年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
幅員が狭い場所が多く、スリップしやすい。
平成巡礼道にて、落ちそうになった人がいたような、若干の道端崩れ箇所あり。
ちょっと分かりづらい大町ルート入り口
2022年06月11日 16:03撮影 by  Pixel 6, Google
6/11 16:03
ちょっと分かりづらい大町ルート入り口
今日は道がある
2022年06月11日 16:04撮影 by  Pixel 6, Google
6/11 16:04
今日は道がある
先日染み出した水で濡れてた岩場もこの通り。
どなたか少しシダを刈ってくれたのだろうか。
2022年06月11日 16:06撮影 by  Pixel 6, Google
1
6/11 16:06
先日染み出した水で濡れてた岩場もこの通り。
どなたか少しシダを刈ってくれたのだろうか。
前回わからなくなった地点もこの通り。
わかりやすくなりました。
多分雨後の早朝はまた伸びてると思います。

ここからのつづら折りポイントに足踏み外しやすい幅員の狭い箇所がいくつかあります。
藪が生えてるから地面があると思いきや、急な斜面から背高く伸びてるだけだったりするので、足場をよく確認してください。
前回踏み外さずに通れたのは奇跡だなと思いました。

時間も時間なので、このあたりからずっと藪蚊の熱烈な歓迎を受けます。
2022年06月11日 16:14撮影 by  Pixel 6, Google
6/11 16:14
前回わからなくなった地点もこの通り。
わかりやすくなりました。
多分雨後の早朝はまた伸びてると思います。

ここからのつづら折りポイントに足踏み外しやすい幅員の狭い箇所がいくつかあります。
藪が生えてるから地面があると思いきや、急な斜面から背高く伸びてるだけだったりするので、足場をよく確認してください。
前回踏み外さずに通れたのは奇跡だなと思いました。

時間も時間なので、このあたりからずっと藪蚊の熱烈な歓迎を受けます。
クモ?とあじさい
2022年06月11日 16:16撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
6/11 16:16
クモ?とあじさい
これはトホシテントウ!初めて見た〜
2022年06月11日 16:19撮影 by  Canon EOS M6, Canon
3
6/11 16:19
これはトホシテントウ!初めて見た〜
分岐は相変わらずぼうぼう。
左手が登ってきたところ。右手にいくと衣張山頂上です。
2022年06月11日 16:27撮影 by  Pixel 6, Google
6/11 16:27
分岐は相変わらずぼうぼう。
左手が登ってきたところ。右手にいくと衣張山頂上です。
衣張山頂上のお地蔵さんにお参りして…
(お地蔵さん横の穴が大きくなってる…)
2022年06月11日 16:33撮影 by  Pixel 6, Google
2
6/11 16:33
衣張山頂上のお地蔵さんにお参りして…
(お地蔵さん横の穴が大きくなってる…)
道迷いポイント用。正直前回気づきませんでした。
多分右行けば石切場だと思うんですが、
時間が遅いのとかなり下っていて自分の足には応えそうだったので、今回は断念…
2022年06月11日 16:37撮影 by  Pixel 6, Google
6/11 16:37
道迷いポイント用。正直前回気づきませんでした。
多分右行けば石切場だと思うんですが、
時間が遅いのとかなり下っていて自分の足には応えそうだったので、今回は断念…
お二人お地蔵さん。前回見つけられなかったな。
奥がなんか怖い笑
2022年06月11日 16:46撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
6/11 16:46
お二人お地蔵さん。前回見つけられなかったな。
奥がなんか怖い笑
たくさん通ったであろうに、早くも草に飲まれそうになっている感が良い。
2022年06月11日 16:46撮影 by  Canon EOS M6, Canon
6/11 16:46
たくさん通ったであろうに、早くも草に飲まれそうになっている感が良い。
ちょっと変わった葉っぱ
2022年06月11日 16:53撮影 by  Canon EOS M6, Canon
6/11 16:53
ちょっと変わった葉っぱ
さこうとしている紫陽花
2022年06月11日 16:54撮影 by  Canon EOS M6, Canon
2
6/11 16:54
さこうとしている紫陽花
触手を伸ばした苔
2022年06月11日 17:03撮影 by  Canon EOS M6, Canon
2
6/11 17:03
触手を伸ばした苔
これもトホシテントウ!!
2022年06月11日 17:21撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
6/11 17:21
これもトホシテントウ!!
飛びそうで飛ばないバッタ
2022年06月11日 17:28撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
6/11 17:28
飛びそうで飛ばないバッタ
雨が降ってきたのでアリの大移動
2022年06月11日 17:31撮影 by  Canon EOS M6, Canon
6/11 17:31
雨が降ってきたのでアリの大移動
平成巡礼道を出て報国寺をぐるっと回り込んで民家と民家の隙間から巡礼古道入り口。
これもなかなかわからない。
2022年06月11日 17:41撮影 by  Pixel 6, Google
6/11 17:41
平成巡礼道を出て報国寺をぐるっと回り込んで民家と民家の隙間から巡礼古道入り口。
これもなかなかわからない。
どっち?って悩ませるポイント多し。
標識はほぼありません。
これは巡礼古道としては右手が正解。
2022年06月11日 17:48撮影 by  Pixel 6, Google
6/11 17:48
どっち?って悩ませるポイント多し。
標識はほぼありません。
これは巡礼古道としては右手が正解。
多分金剛窟地蔵尊なんだけど時間も時間だったので怖くて覗けず外からやんわりお参り。
2022年06月11日 17:51撮影 by  Canon EOS M6, Canon
6/11 17:51
多分金剛窟地蔵尊なんだけど時間も時間だったので怖くて覗けず外からやんわりお参り。
夜が近いので、不安でならない…
2022年06月11日 18:00撮影 by  Pixel 6, Google
6/11 18:00
夜が近いので、不安でならない…
巡礼古道ハイランド口
看板等がない茂みです。
2022年06月11日 18:02撮影 by  Pixel 6, Google
6/11 18:02
巡礼古道ハイランド口
看板等がない茂みです。
ずっと進んで、まんだら堂近くの分岐(名越切通・分岐?)をヘアピン風に曲がって名越切通・大町口へ。
開けたなと思ったら崩れた後が。このあたりでポツポツから小雨に。

この後ずっと滑りやすい段差&苔石の道が続きます。
高度差50mほどですが、一気に降るので、スリップにご注意。
ただし、谷の道なのもあってか、滑落しそうなポイントは少なめ。
2022年06月11日 18:30撮影 by  Canon EOS M6, Canon
1
6/11 18:30
ずっと進んで、まんだら堂近くの分岐(名越切通・分岐?)をヘアピン風に曲がって名越切通・大町口へ。
開けたなと思ったら崩れた後が。このあたりでポツポツから小雨に。

この後ずっと滑りやすい段差&苔石の道が続きます。
高度差50mほどですが、一気に降るので、スリップにご注意。
ただし、谷の道なのもあってか、滑落しそうなポイントは少なめ。
苔生えた石段、岩、木とぬかるみだらけなので、濡れるとすぐこうなります。全体的に滑ります。
2022年06月11日 18:30撮影 by  Canon EOS M6, Canon
6/11 18:30
苔生えた石段、岩、木とぬかるみだらけなので、濡れるとすぐこうなります。全体的に滑ります。

装備

MYアイテム
miyabi787
重量:3.87kg
個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 日よけ帽子 ザック 保険証 携帯 ストック カメラ 飲料
備考 手をつく場面は少ないが、グローブを忘れたので反省

感想

夕方の登山もエスケープありのハイキング道ならありか…
と思いましたが、予想以上に怖い。
 →やっぱヘッドランプあったほうが良い
そして藪蚊がすごすぎる…
実際刺された数はそうでもないけど、
ディート入りの虫除けかけててもインナーの長袖越しに食われるのは、正直驚きました。
 →刺されるのはもう諦めてますが、うるさいので、顔の対策を考えないと…
  ネットでも被るか…?

でも、早朝や昼間とは違う虫の活動が見れて面白かったので、またチャレンジする。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:366人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら