ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4396569
全員に公開
ハイキング
芦別・夕張

富良野西岳

2022年06月14日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:06
距離
17.6km
登り
1,371m
下り
1,455m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:05
休憩
0:59
合計
7:04
8:22
133
10:35
10:35
71
11:46
12:45
52
13:37
13:37
106
15:23
15:23
3
15:26
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
スキー場の駐車場を利用
e-w)新富良野プリンスホテルからスタート
2022年06月14日 08:23撮影 by  SH-54B, SHARP
6/14 8:23
e-w)新富良野プリンスホテルからスタート
e-w)朝から広がる暗い雲が抜けてきた
mas)さすがゲレンデ!歩きやすい。
2022年06月14日 08:51撮影 by  SH-54B, SHARP
6/14 8:51
e-w)朝から広がる暗い雲が抜けてきた
mas)さすがゲレンデ!歩きやすい。
e-w)晴れたー😀スーパー晴れ男またも健在🤣
mas)自称ね!
2022年06月14日 09:34撮影 by  SH-54B, SHARP
2
6/14 9:34
e-w)晴れたー😀スーパー晴れ男またも健在🤣
mas)自称ね!
e-w)ロープウェイ降り場、春先何度もここで滑ったなぁ
2022年06月14日 09:44撮影 by  SH-54B, SHARP
6/14 9:44
e-w)ロープウェイ降り場、春先何度もここで滑ったなぁ
e-w)背景の山が山頂?って今日もmasappoさんらしい(笑)
mas)ドリンクのCM来ますかね??
e・・・
2022年06月14日 09:44撮影 by  SH-54B, SHARP
3
6/14 9:44
e-w)背景の山が山頂?って今日もmasappoさんらしい(笑)
mas)ドリンクのCM来ますかね??
e・・・
e-w)ここらで休憩しようか
mas)マルセイバターサンド好物です!ごちそうさまでした!
2022年06月14日 09:46撮影 by  SH-54B, SHARP
3
6/14 9:46
e-w)ここらで休憩しようか
mas)マルセイバターサンド好物です!ごちそうさまでした!
e-w)フキの花
mas)モフモフ
2022年06月14日 09:55撮影 by  SH-54B, SHARP
1
6/14 9:55
e-w)フキの花
mas)モフモフ
e-w)雲で富良野岳しか見えない。抜けろー!
2022年06月14日 09:59撮影 by  SH-54B, SHARP
3
6/14 9:59
e-w)雲で富良野岳しか見えない。抜けろー!
e-w)ハクサンチドリ
2022年06月14日 10:11撮影 by  SH-54B, SHARP
2
6/14 10:11
e-w)ハクサンチドリ
e-w)湧き水にいきいきと生える苔
2022年06月14日 10:12撮影 by  SH-54B, SHARP
1
6/14 10:12
e-w)湧き水にいきいきと生える苔
e-w)masapooさん知り合いの方とまさかのご対面
mas)北さん!カッコイイ!!やっぱり仙人だった。
2022年06月14日 10:16撮影 by  SH-54B, SHARP
7
6/14 10:16
e-w)masapooさん知り合いの方とまさかのご対面
mas)北さん!カッコイイ!!やっぱり仙人だった。
mas)景色に溶け込む北さん。
2022年06月14日 10:21撮影 by  XIG01, Xiaomi
3
6/14 10:21
mas)景色に溶け込む北さん。
2022年06月14日 10:22撮影 by  SH-54B, SHARP
2
6/14 10:22
mas)スキーの落とし物ですね。
2022年06月14日 10:28撮影 by  SH-54B, SHARP
2
6/14 10:28
mas)スキーの落とし物ですね。
e-w)最上部のリフト降り場
2022年06月14日 10:29撮影 by  SH-54B, SHARP
6/14 10:29
e-w)最上部のリフト降り場
2022年06月14日 10:33撮影 by  SH-54B, SHARP
3
6/14 10:33
e-w)ムラサキヤシオツツジが最盛期だった
2022年06月14日 10:34撮影 by  SH-54B, SHARP
4
6/14 10:34
e-w)ムラサキヤシオツツジが最盛期だった
e-w)あれが山頂ですよ
mas)まだ遠いな〜
2022年06月14日 10:56撮影 by  SH-54B, SHARP
2
6/14 10:56
e-w)あれが山頂ですよ
mas)まだ遠いな〜
mas)あそこを目指すのです!もう少し!!
2022年06月14日 10:58撮影 by  XIG01, Xiaomi
6/14 10:58
mas)あそこを目指すのです!もう少し!!
mas)雲のひょっこりはん!
2022年06月14日 11:02撮影 by  XIG01, Xiaomi
3
6/14 11:02
mas)雲のひょっこりはん!
e-w)エゾノリュウキンカ
2022年06月14日 11:12撮影 by  SH-54B, SHARP
4
6/14 11:12
e-w)エゾノリュウキンカ
mas)一箇所目の雪渓
2022年06月14日 11:16撮影 by  XIG01, Xiaomi
6/14 11:16
mas)一箇所目の雪渓
e-w)撮影に夢中なmasappoさん
2022年06月14日 11:33撮影 by  SH-54B, SHARP
1
6/14 11:33
e-w)撮影に夢中なmasappoさん
mas)二箇所目の雪渓
2022年06月14日 11:35撮影 by  XIG01, Xiaomi
1
6/14 11:35
mas)二箇所目の雪渓
mas)北さんの足跡が無いんです、、やっぱり仙人なんだ!
e-w)シカに乗って渡ったのさ
2022年06月14日 11:35撮影 by  XIG01, Xiaomi
4
6/14 11:35
mas)北さんの足跡が無いんです、、やっぱり仙人なんだ!
e-w)シカに乗って渡ったのさ
e-w)山頂直下の景色に感動しまくり
mas)間もなく山頂!!景色が素晴らしいの。
2022年06月14日 11:43撮影 by  SH-54B, SHARP
4
6/14 11:43
e-w)山頂直下の景色に感動しまくり
mas)間もなく山頂!!景色が素晴らしいの。
2022年06月14日 11:45撮影 by  SH-54B, SHARP
1
6/14 11:45
e-w)抜けるような青空
2022年06月14日 11:55撮影 by  XIG01, Xiaomi
7
6/14 11:55
e-w)抜けるような青空
e-w)登頂おめでとうございます
mas)ありがとうございます!
先頭を歩かせて頂きました!!
2022年06月14日 11:49撮影 by  SH-54B, SHARP
18
6/14 11:49
e-w)登頂おめでとうございます
mas)ありがとうございます!
先頭を歩かせて頂きました!!
e-w)迫力の芦別岳
mas)雪渓が残ってますね!カッコイイ
2022年06月14日 11:51撮影 by  SH-54B, SHARP
13
6/14 11:51
e-w)迫力の芦別岳
mas)雪渓が残ってますね!カッコイイ
e-w)雲で隠れているが、十勝連峰と富良野市街
2022年06月14日 11:52撮影 by  SH-54B, SHARP
5
6/14 11:52
e-w)雲で隠れているが、十勝連峰と富良野市街
mas)顔を隠して頭隠さず、、
e-w)また喧嘩売ってる?
2022年06月14日 11:56撮影 by  XIG01, Xiaomi
11
6/14 11:56
mas)顔を隠して頭隠さず、、
e-w)また喧嘩売ってる?
mas)いやーーー隠れてませんよ!邪魔です!!
e-w)邪、邪魔だとー!
2022年06月14日 11:58撮影 by  XIG01, Xiaomi
2
6/14 11:58
mas)いやーーー隠れてませんよ!邪魔です!!
e-w)邪、邪魔だとー!
mas)一等三角点!名前は下富良野。
5
mas)一等三角点!名前は下富良野。
mas)また頂いたお菓子。ごちそうさまでした。
2022年06月14日 12:01撮影 by  XIG01, Xiaomi
3
6/14 12:01
mas)また頂いたお菓子。ごちそうさまでした。
mas)山頂に生えてる草も絵になる。
2
mas)山頂に生えてる草も絵になる。
mas)下山するのが勿体ないこの景色、、
e-w)ここで昼寝したいなぁ
2022年06月14日 12:45撮影 by  XIG01, Xiaomi
6
6/14 12:45
mas)下山するのが勿体ないこの景色、、
e-w)ここで昼寝したいなぁ
mas)山頂でお会いした女性お二人!ずっと手を振ってくれた。さよなら〜。
2022年06月14日 12:46撮影 by  XIG01, Xiaomi
2
6/14 12:46
mas)山頂でお会いした女性お二人!ずっと手を振ってくれた。さよなら〜。
e-w)ダケカンバの巨大なコブ
2022年06月14日 13:04撮影 by  SH-54B, SHARP
2
6/14 13:04
e-w)ダケカンバの巨大なコブ
e-w)エゾキスミレ
2022年06月14日 13:13撮影 by  SH-54B, SHARP
3
6/14 13:13
e-w)エゾキスミレ
e-w)オオカメノキ
2022年06月14日 13:26撮影 by  SH-54B, SHARP
1
6/14 13:26
e-w)オオカメノキ
e-w)ゲレンデの下山は楽しい
2022年06月14日 14:07撮影 by  SH-54B, SHARP
2
6/14 14:07
e-w)ゲレンデの下山は楽しい
mas)渡渉する。笑
2022年06月14日 14:32撮影 by  XIG01, Xiaomi
1
6/14 14:32
mas)渡渉する。笑
2022年06月14日 14:43撮影 by  SH-54B, SHARP
2
6/14 14:43
mas)何て花なんだろ?
2022年06月14日 15:14撮影 by  SH-54B, SHARP
5
6/14 15:14
mas)何て花なんだろ?
e-w)下山直前、十勝連峰が現れた
2022年06月14日 15:15撮影 by  SH-54B, SHARP
3
6/14 15:15
e-w)下山直前、十勝連峰が現れた
e-w)十勝岳の噴煙、スゴいなぁ
mas)また登りたくなった。
2022年06月14日 15:18撮影 by  SH-54B, SHARP
4
6/14 15:18
e-w)十勝岳の噴煙、スゴいなぁ
mas)また登りたくなった。
mas)待ちあわせ場所に戻って!
楽しかった〜おつかれ様でした!
2022年06月14日 15:36撮影 by  XIG01, Xiaomi
6
6/14 15:36
mas)待ちあわせ場所に戻って!
楽しかった〜おつかれ様でした!

感想




エゾさんとは10月のウペペサンケ山ぶり。
なんだかんだと毎年お世話になっております。

今日はお初の富良野西岳!
沢からは渡渉があると言う事で、今日はゲレンデのコースから。
今日は天気が良い!!
ゲレンデは歩きやすい!
そして偶然にも北さんと会えた!!
元気に登られていて安心した。
また一緒に登れる楽しみにしてます。

山頂でお会いした女性お二方と
お山のお話しをしながら気持ちのいい時間を過ごし、帰りはずっと手を降ってくれた。もうすでに大好きだ!!
下山後、駐車場で帰りの支度をしているところを見つけて声をかけてくれた!!もうメロメロだ!!
また何処かのお山で会えたらいいなぁ〜。

初の富良野西岳、大好きなお山リストに追加しました。また会いに行きます!

久しぶりの晴天に恵まれたこの日、富良野スキー場の奥座敷、富良野西岳に登ってきた。
この日はヤマレコ、YAMAPのmasappoさんと久しぶりにご一緒させて頂いた。
積もる話が弾み始めるも、固有名詞が出るたびにアレ、ほらあのアレ、、、会話一時停止(笑)
思い出せない(苦笑)
最初から最後までこの調子だから登山そのものは順調に進むが、固有名詞を思い出すのに酸素を使い過ぎたのか疲れてしまった(笑)

さて、この日歩いた登山道。冬は整地されたゲレンデを颯爽と滑走するのが当然のようだが、実は岩や沢、凸凹がかなりある所なんだということを改めて感じた。
山頂に登ると最高の展望台。特に芦別岳は本谷も見渡せて迫力が嫌でも伝わってくる。

十勝連峰や日高山脈まで一望できて、初登頂のmasappoさんは大喜び。
沢コースからも二人の女性が登ってきて、感動を共有できた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:787人

コメント

富良野西岳。昨年モアザンさんと登った時は、ガッスガスで、なーーんも見えませんでございました〜!こんな素晴らしい景色が広がってるんですねぇ。。。
羨ましいっす!
エゾさんの晴れ男は本物ですね!
お二人とも、お疲れ様でした😊
2022/6/15 22:40
matu-montさん!!それはリベンジするべきです!最高だったよ!
2022/6/15 23:03
matu-montさん今晩は🌠
晴れていれば感動100倍ですよー😊
冬、スキーで来たら楽しさも100倍かも知れません⛷️
十勝連峰、表大雪、日高山脈、夕張山地を一望できるような天気の日に是非リベンジして下さい✋
2022/6/15 23:20
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら