記録ID: 439934
全員に公開
ハイキング
日高山脈
ヒダカソウとヒメチャマダラセセリに会った!アポイ岳!
2014年05月04日(日) [日帰り]
北海道
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:14
- 距離
- 10.5km
- 登り
- 778m
- 下り
- 759m
コースタイム
8:47駐車場ー12:41〜13:25山頂ー15:48駐車場
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
全く雪は残っていません。 登山道は乾いており歩きやすいです。 |
写真
感想
前日の地球岬に続き、花を見るためにアポイ岳へ。
天気がよくなったこともあって、この日のアポイは大盛況。
下山してきた時に登山者名簿を見たら、80組以上の入山者が!
見れたらいいなと思っていたけどあまり期待はしてなかったヒダカソウに会えた!
もちろん、初めて!
ヒダカソウは1970年代までは普通に見れたそうだが、その後盗掘によって激減し、さらに温暖化によって絶滅の危機だという。
今では年に数株程度しか確認されず、しかもそれが登山道上から見れることは稀らしい。
そして「ヒメチャマダラセセリ」。
日本ではアポイ岳だけで、しかも5月前後の短い時期にしか見ることができない、天然記念物の蝶。
これも時々登山道上に飛んできていた。
下山時にはサマニユキワリの蜜を吸うヒメチャマダラセセリの撮影に成功した!
珍しい花と蝶に出会えた、大満足の山行だった。
夏山のアポイ岳!
今年初の夏山!
アポイは、5合目までは
ヒメイチゲが登山道横に咲き乱れておりました。
ショウジョウバカマはもう終わりかけ。。
今年は花の咲きペースも早めな気がしました。
予報では昼から晴れになっておりましたが
何だかんだと午前中には晴れ間がみえ
その後もずっと天候に恵まれました。
ただ、風が強かったーー( ̄▽ ̄)
アポイでは、可愛らしいサマニユキワリや、幻の花!ヒダカソウ、
ヒメチャマダラセセリという蝶にもお目にかかることが出来
とても大満足な一日なのでした〜(^^)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2117人
うわ〜ヒダカソウありましたか〜
羨ましすぎです
私はいまだに見つけたことがありません
かなり運が良かったです。
近年は登山道から見える場所に咲くことはあまりないようなので、、、
恐らく気づかずに通り過ぎる人の方が多かったんじゃないかと思います。
1週間前から咲いていたらしいです。
こんにちは。
ヒダカソウ咲くのですね!
私はアポイに行ったことはないのですが、噂で、もう山全体で数株の世界だという話を聞いておりました。
yahさん、幸運の持ち主ですね。
私もいつかこの目で見てみたいです。
とりあえずは、キタダケソウを目標に励みたいと思います。
パトロールの人が言ってたんですが、
昨年は山全体で9株しか確認出来なかったそうです。
今年、登山道の近くに咲いたのは珍しいと。
そんな感じでまずお目にかかれる花ではないので、ラッキーでした。
次に出会えるのは何年後になることか。。。
キタダケソウは初めて聞きましたが、
南アルプスの固有種で、ヒダカソウの近縁種なんですね!
写真をみたらソックリでした!
ubejinさんのキタダケソウ、期待してます。
昨年ubejinが探し回っていたツクモグサを見てみたいのですが、
咲いてる場所はどこも敷居が高そうで、見れるかどうか、、、
あと夏にはカムイビランジを見てみたいですが、こちらも難しそうです。
その2つの花を見ることが今年の一応の目標です。
ヒダカソウが登山道で見れるとは、驚きですね。
おめでとうございます!!!
急遽、週末の予定をアポイ岳に変更しようかと思っています(笑)
でも、週末には誰かに取られてなくなっているかもしれないですね(-_-;)
パトロールの方がマメに巡回して目を光らせていたので
きっと大丈夫だと思います!
とはいっても24時間監視してるわけではないので、絶対ではないですが。
そういう心無いことをする人はないと信じたいですね。
yah!さん、shizu0421さん、初めまして。
見れるんですね。ヒダカソウ、見れないと思いノーマークでした。
2年連続で5月下旬に登りましたが、個体数少ないと言われていて咲いているとの話しも聞かれず・・・
珍しい花が見たくって山に登ってます。
来年の同じ時期にトライしたいです!
kiryさん、初めまして!
ご訪問とコメントありがとうございます。
ヒダカソウを見ることが出来たのは奇跡的かもしれません。
仰る通り個体数は減っていて、山全体でも年に数株とかそういうレベルのようです。
それが登山道から見える場所に咲くことは滅多にないようです。
そして今年咲いた場所に来年も咲くとは限らないようです。
そして1週間後にはもう枯れていたようで、咲いてる期間も長くはないようです。
今年は4/29から2週間弱くらいでしょうか、咲いていた期間は。
僕も次に見れるのはいつになるかわかりませんが、
是非またトライしてみてください!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する