徹夜開け(゜ω゜)? 入笠山 de スズラン♪ラ〜ン♪
![情報量の目安: S](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_S2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 03:32
- 距離
- 8.8km
- 登り
- 602m
- 下り
- 592m
コースタイム
天候 | 曇り♪ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
朝5時過ぎの時点で4割くらい埋まってたかなぁ〜 下山時には満車! かなりの台数が路駐(*_*) |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所も道迷いの心配もなし!(^^)! |
その他周辺情報 | 高遠の蕎麦屋『壱刻』にて高遠蕎麦(十割)(1300円)♪ おろしを入れ過ぎて辛かった・・・(´ω`) 食後は、道の駅『南アルプスむら長谷』にてジェラートのダブル(450円)(^-^)♪ |
写真
感想
天気がコロコロ変わるので、行く山が中々決まらない・・・(-ω-;)
週末近くなって、傘マークがなくなった?(゜o゜)
曇り予報やけど、この時期は来週の天気も期待できないので行ける時に行っとかないと!!
って事で、今年もスズランを見に入笠山へGO٩( ᐛ )و
駐車場確保の為に5時までには着きたい・・・
家を0時発??
前夜は久ぶりの、なんちゃって女子会(*´艸`*)
(アルコールはガマンです)
寝る暇はないけど、まぁ大丈夫やろ(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪
食事会から帰って速攻準備してそのまま出発٩( ᐛ )و
5時前到着の沢入登山口駐車場は余裕で駐車(*^^)v
1時間弱で入笠湿原到着ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
まだ朝早いので人の少ない湿原♪
キタ――(゜∀゜)――!!
可愛い日本スズラン♪ラ〜ン♪
やっぱり可愛い♡
ちょっと花が小さく感じるのはワタシだけ(。´・ω・)?
日本スズランより大きめで、去年満開時期に見て感激したドイツスズランの群生はゴンドラ乗り場の方デス!(^^)!
Σ( ̄ロ ̄lll)ガーンΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン
遅かった・・・( ノД`)
しゃあない・・・
お花畑経由で入笠山山頂へGO٩( ᐛ )و
山彦荘の前を通りすぎる際、その場にみえた男性からホテイアツモリソウとキバナアツモリソウの咲いてる所を教えていただきました♪
その男性が実は・・・(*´艸`*)ウフフ
お花畑の日本スズランも小っちゃく感じる・・・のは、ワタシダケ?(゜.゜)
蕾もいっぱいなのでこっちはまだ早かったかぁ〜(*´Д`)
岩場コースで入笠山登頂\(^o^)/
ガスってあんまり眺望はよくない・・・
(´〜`)モグモグTime♪
お花畑でスズランの見納めして下山しま〜す♪
そこで、ヤマレコユーザーのGuteReiseCXさんからお声がけいただきましたヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
先ほど山彦荘の前でアツモリソウを教えていただいた男性がGuteReiseCXさんだったんです(≧▽≦)
(人''▽`)ありがとうございました♪
写真も撮らせていただきましたm(__)m
ドイツスズランは遅すぎで、日本スズランは早すぎ・・・ちょっと残念( ノД`)
でも可愛いスズランと、ヤマレコユーザーさんとの出会いで徹夜明けも忘れる(笑)くらい嬉しい山行きとなりました(*^^)v
明日はあそこが晴れ予報やん(゜д゜)!!
って事で、高遠蕎麦で満腹になったら大移動デス(''◇'')ゞ
ドイツと日本じゃ時間差があって、時差ボケもあるがな。
ドイツは遅杉!日本は早杉!だったけど、両方見れて良かったね。
♪真赤な林檎を頬ばる♫ネイビーブルーのTシャツ〜
あいつはあいつは可愛い〜 年下の男の子♫
なんでこの歌?
ランと言えば、伊藤ラン「ランちゃ〜ん!」思わず”投げキッス”(^o^)
入笠山と言えば日本スズラン「かっわい〜!つぼみもいっぱいやん ウフフ」
クリンソウが見頃だって? わかランもんやな〜。
寝ずで行かれたけど十分価値あり。
寅も楽しませて頂いたけんネ。
この歌・・・なんで(?_?)
伊藤ラン・・・なんで(?_?)
アキサミヨー!(@_@)
すずラン♪ラン♪
って、ワタシが時差ボケやぁ〜〜((´∀`))ケラケラ
こちらこそ、コメントにて楽しませていただいておりまする〜(人''▽`)♪
入笠山行くなら、やっぱりスズランのこの時期ですね。
日本スズランは元々小さいのだと思います。
この時期(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪
スズランほんまに、カワ(・∀・)イイ♡
他の花と比べちゃってるのかなぁ〜〜
なんかすごく小さく感じて・・・(∀`*ゞ)
それがまたカワイイんですけどね(*^^)v
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する