熊野三山めぐり
- GPS
- 26:28
- 距離
- 83.0km
- 登り
- 2,689m
- 下り
- 2,624m
コースタイム
5/3 5:50浜の宮王子-6:43尼将軍供養塔-7:37大門坂-8:20熊野那智大社-10:55舟見茶屋跡-12:45地蔵茶屋跡-14:18越前峠-15:44円座石-16:15小口自然の家
5/4 6:05小口自然の家-7:55桜峠-9:17百間ぐら-10:47請川バス停-13:05湯峯王子-13:48月見ヶ丘神社-14:15大斎原-14:30熊野本宮大社
天候 | ずーっと晴れ! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
船
|
コース状況/ 危険箇所等 |
速玉〜那智:ほぼ舗装路。一部砂浜、地道はあるが危険個所はなし。国道42号を歩く部分のうち、佐野王子〜宇久井駅間、大狗子峠降り口〜浜の宮王子手前間は歩道がなく、車に注意。 那智〜那智大社:曼荼羅のみちは一部荒れたところもあるが危険はなし。他は舗装路で歩道があったり、車の通りも少ない。 那智大社〜小口:苔むした石段でのスリップに注意。 小口〜請川:特に危険と思われる箇所はなし。 湯の峰温泉〜大斎原:月見ヶ丘神社直下は急な下り。 3日目はGPSログをとり忘れたので手入力です。 |
写真
感想
昨年のGWには二日間で滝尻〜熊野本宮大社間を歩いた。
昔の人は熊野本宮大社に参詣した後、
熊野川を舟で下って熊野速玉大社へ、
そこから歩いて熊野那智大社へ、
更に大雲取・小雲取越で熊野本宮大社へと進んだらしい。
ならばそれをなぞってやろうと計画を立てた。
が、熊野本宮大社から熊野速玉大社までの舟下りはどうしよう。
ゴムボートを持って行って下るわけにもいかず、
ネットで検索してみると、ほぼ中間地点あたりから新宮までの舟下りがある。
これを利用してほぼ周回、ということで勘弁してやろう。
前日、仮眠をとって出発するつもりが
年甲斐もなくワクワクしすぎて眠れない。
結局、一睡もできずに出発。
寝不足のまま舟に乗りこむ。
語り部さんが詳しく説明してくれるが、
頭に入ってこない。スミマセン。
熊野速玉大社を参詣した後、
語り部さんが強くお薦めの神倉神社へ。
その後古道ルートに戻る。
しかし、事前に準備しておいたルートマップを家に忘れてきた。
新宮駅の観光協会に寄り道してパンフレットをもらう。
その後砂浜を歩き、高野坂を登り、国道を歩き、
ふらふらになりながらなんとか浜の宮王子に到着。
すぐ近くの道の駅なちで「丹敷の湯」に入る。
舗装路歩きで痛くなった足をマッサージ。
2日目も前半はほとんど舗装路歩き。
途中、曼荼羅のみちは気持ちのいい地道。
大門坂は予想以上の厳しさ。
熊野那智大社にお参りした後、
滝を見に行かずにみかんソフトで涼をとりながら
カロリー摂取。大雲取越えに備える。
いきなりの急な登りで那智高原でもうヘロヘロ。
なんとか舟見峠までたどり着き、おにぎり1個ほおばる。
地蔵茶屋跡までの林道歩きで更にダメージを喰らう。
越前峠への急な登りで、パワフルな外人さんグループにぶち抜かれる。
胴切坂を下り、円座石に着くころには写真を撮る気力もない。
小口の集落が見えたあたりで16時を知らせるサイレン。
テント泊の受付を済ませ、テントを張ったらお風呂をいただく。
レトルトカレーをおにぎりにぶっかけて夕食とする。
翌日に備え、とっとと就寝。
最終日、多少疲れは残っているが気力をふりしぼり歩きだす。
小和瀬の渡し場跡から、結構な急坂が続く。
桜茶屋跡、桜峠と順調に進み、
石堂茶屋跡で朝食のパン。
林道を過ぎて坂を登ると百間ぐら。熊野の山々を眺める。
以降は徐々に下って熊野川が見えたらもうすぐ請川。
請川「しもじ」さんにてぶっかけとろろうどんでお昼。
ここから地獄の舗装路歩き。
川湯温泉を通らず山間を抜ける道を選ぶもルートミスで行き止まり。
少し戻って落石注意の表示がある細い林道を進む。
国道311号に出て西へ進む。
交番で尋ねると、このまま進んでも
渡瀬温泉側を通っても、どちらも舗装路で距離も同じとのこと。
とぼとぼ歩いてなんとか湯の峰温泉に到着。
ここで温泉にでもつかろうものなら、もう歩きたくなくなるだろうと
誘惑を振り切って坂を登り、湯峯王子に到着。
鼻欠地蔵までの急登をゆっくりと、一歩一歩をかみしめながら登り
月見ヶ丘神社を過ぎると急な下り。
最後の最後にすっ転ばないように注意しながら、
ようやく大斎原の木立が見えてきた。
熊野本宮大社にお参りした後、抹茶アイスを食べて一息。
無事に歩き切ることができ、感謝感謝。
舗装路は懲り懲り。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する