記録ID: 4404645
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
切通から鉄砲木ノ頭
2022年06月18日(土) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp19ca34b039a351c.jpg)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:02
- 距離
- 8.5km
- 登り
- 333m
- 下り
- 327m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:30
- 休憩
- 0:29
- 合計
- 2:59
距離 8.5km
登り 336m
下り 333m
13:15
ゴール地点
天候 | 曇のち雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
鉄砲ノ木頭からの下りは野焼きをしたお陰か道が見やすくはなっていましたが従来の道は正直使えたもんじゃないです… 水で抉れてるので横の道を使っておりました |
その他周辺情報 | 石割りの湯利用 |
写真
感想
体がダルくて軽めの山行
と思ったのだが…
山頂でお昼を食べて下山中
雲がどんどん迫ってきて嫌な予感…
バタバタバタ!と大粒の雨
雲の中に入って先も真っ白
ヤバイヤバイと降りていたら後からキャッと声がして
振り返ると母が頭から落っこちてました…
幸い大きな怪我は無かったものの打ち身や擦り傷が…
パノラマ台まで降りてきて少しすると雨は弱まったものの
ハイキングコースではまた滑る可能性がありそうなので途中までは車道を通って下山
いやーヒヤッとしました
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:70人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する