記録ID: 4420548
全員に公開
ハイキング
関東
大菩薩嶺
2022年06月19日(日) [日帰り]
Gakuphone
その他4人
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:55
- 距離
- 6.9km
- 登り
- 485m
- 下り
- 486m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:39
- 休憩
- 0:15
- 合計
- 3:54
距離 6.9km
登り 485m
下り 486m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
梅雨真っ只中だが、天気は問題なく晴れ。前日の土曜が昼過ぎから雨だったので、(たまたまだが)日曜にしてよかった。
行きは塩山駅側から車でアクセスしたが、かなり道が細く危険。帰りに通った甲斐大和駅側の方が道幅も広く安全だった。
9時に上日川峠に到着して第3駐車場にギリギリ入れた。
コースは上日川峠〜雷岩〜大菩薩嶺山頂〜雷岩〜大菩薩峠〜上日川峠を選択。
登り始めてすぐに、とにかく虫が多いことがわかる。時期的なものと、雨上がりなこともありそう。虫除けを一本持っていたが残り容量が少なく、みんなで使うとすぐに空に。おそらく誰も刺されてはいないと思うが(刺す虫だったのかも不明)、これからの季節、もっと強力な対策が必要そう。
登りのハイライトは唐松尾根。登るにつれて、富士山、甲府盆地、大菩薩湖と景色は良くなるが、雷岩手前の坂が直射日光と急坂でなかなかキツい。
急坂を登り切り、雷岩で小休憩をとり、大菩薩嶺山頂へ向かう途中で、鹿と遭遇。人慣れしているのか、ほとんど逃げようとしない。
山頂は噂通りの展望なし。雷岩に戻って昼休憩。ここでもやはり虫が多い。
大菩薩峠へ向かう尾根はなかなかカッコ良い。ほぼ登りはなく、足場も良いので歩きやすい。大菩薩峠の売店はビール、甲州ワイン、ハイボール各種取り揃えていたが、帰りの運転があるので我慢。
そこからも難所はなく、無事に下山。これくらいの登山がちょうど良い。
帰り道にやまと天目山温泉で入浴。アルカリ性温泉で肌に良さそう。モンベル会員は500mlのペットボトルのお茶がもらえてラッキーだった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:146人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する