ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 443185
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

那須 朝日岳

2014年05月06日(火) [日帰り]
 - 拍手
よしやん その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
--:--
距離
13.8km
登り
1,053m
下り
1,009m

コースタイム

5:00 休暇村那須
5:40 ロープウェー山麓駅
6:40 峰の茶屋跡
8:05 朝日岳山頂
9:05 北温泉分岐
11:00 北温泉
11:40 休暇村那須
天候 曇り時々雨
過去天気図(気象庁) 2014年05月の天気図
アクセス
2014年05月08日 21:18撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
5/8 21:18
登山届を出して登り始める
2014年05月08日 21:18撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
1
5/8 21:18
登山届を出して登り始める
やや晴れ間がでてきたような
2014年05月08日 21:19撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
5/8 21:19
やや晴れ間がでてきたような
朝日岳見えてきました。
2014年05月08日 21:19撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
2
5/8 21:19
朝日岳見えてきました。
晴れて欲しい
2014年05月08日 21:19撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
5/8 21:19
晴れて欲しい
2014年05月08日 21:19撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
5/8 21:19
峰の茶屋手前の雪渓は平に踏まれているので怖くない
2014年05月08日 21:20撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
3
5/8 21:20
峰の茶屋手前の雪渓は平に踏まれているので怖くない
峰の茶屋跡避難小屋
2014年05月08日 21:20撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
1
5/8 21:20
峰の茶屋跡避難小屋
茶臼岳の噴煙が見える
2014年05月08日 21:20撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
1
5/8 21:20
茶臼岳の噴煙が見える
良い景色です。
2014年05月08日 21:20撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
1
5/8 21:20
良い景色です。
斜面の積雪登場。かなりビビる。
2014年05月08日 21:22撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
3
5/8 21:22
斜面の積雪登場。かなりビビる。
慎重に
2014年05月08日 21:22撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
1
5/8 21:22
慎重に
鎖場を上る。鎖は凍っていました。
2014年05月08日 21:22撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
1
5/8 21:22
鎖場を上る。鎖は凍っていました。
重たい雲に挟まれてなかなかすっきり晴れない。
2014年05月08日 21:23撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
5/8 21:23
重たい雲に挟まれてなかなかすっきり晴れない。
冬の光景です
2014年05月08日 21:23撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
5/8 21:23
冬の光景です
やっと分岐に到着
2014年05月08日 21:23撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
1
5/8 21:23
やっと分岐に到着
2014年05月08日 21:23撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
1
5/8 21:23
氷の世界
2014年05月08日 21:23撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
2
5/8 21:23
氷の世界
茶臼が見える
2014年05月08日 21:23撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
2
5/8 21:23
茶臼が見える
朝日岳山頂着。寒いので即下山
2014年05月08日 21:40撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
4
5/8 21:40
朝日岳山頂着。寒いので即下山
2014年05月08日 21:24撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
1
5/8 21:24
清水平付近。開けていて気持ちいが寒い。
2014年05月08日 21:24撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
1
5/8 21:24
清水平付近。開けていて気持ちいが寒い。
2014年05月08日 21:24撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
5/8 21:24
良い景色
2014年05月08日 21:24撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
1
5/8 21:24
良い景色
北温泉方面に降りることに
2014年05月08日 21:26撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
2
5/8 21:26
北温泉方面に降りることに
芽吹いた木々も凍っています。
2014年05月08日 21:26撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
1
5/8 21:26
芽吹いた木々も凍っています。
雪の斜面。ここもアイゼン付けて慎重に。
2014年05月08日 21:26撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
1
5/8 21:26
雪の斜面。ここもアイゼン付けて慎重に。
降りる
2014年05月08日 21:27撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
1
5/8 21:27
降りる
樹林帯に入って一安心。ヤシオツツジで美しい場所らしいがまだまだ
2014年05月08日 21:27撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
5/8 21:27
樹林帯に入って一安心。ヤシオツツジで美しい場所らしいがまだまだ
北温泉のプール風呂に到着。外から丸見えです。
2014年05月08日 21:27撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
3
5/8 21:27
北温泉のプール風呂に到着。外から丸見えです。
吊り橋をわたって休暇村に帰る
2014年05月08日 21:28撮影 by  DMC-LF1, Panasonic
2
5/8 21:28
吊り橋をわたって休暇村に帰る

感想

ゴールデンウイークに那須の国民休暇村に宿泊。前日の5日に那須連峰を縦走する予定でしたが、雨で茶臼岳のみで断念したため、GW最終日の6日に朝日岳と三本槍岳に行ってみることにしました。帰宅のバス便の予定があるため、昼過ぎには国民休暇村に戻れねばならず、出発は早朝5時としました。

麓の天気予報では午前3時はまだ雨が残るものの、徐々にに天候は回復するとのことでしたので、昨日全く得られなかった展望にも期待して出発しました。

出発時にはまだ雨模様だったものの、登山道を登り始めると朝日岳の大きな山容が眺められ、期待が高まります。

峰の茶屋跡避難小屋を越えると雪渓トラバースが出現。ヤマレコを事前にチェックしておいたおかげで2か所の残雪があることは承知していましたが、直近で見るとやはり少しビビります。朝早いこともあり、踏み跡も想像していたよりも弱いように感じました。気を落ち着けてアイゼンを装着し、慎重に通過します。

残雪を抜けた後は岩稜のクサリの連続となります。2000mに満たない標高であるにもかかわらずこの岩稜の感覚はとてもアルペン的で「ニセ穂高」と称されるのもうなずける感じがします。
もろい岩と凍り付いているクサリ、高度感のある登りが続き、かなりの緊張を強いられました。

分岐の尾根まで到達してやや一息ついたものの、天候は思ったほど回復しませんでした。遠望もあるものの、頭上には雲がかかっており、太陽が出てこないため気温が上がらず、ハイマツや低木も凍り付いていました。かなり寒く感じましたので、山頂からも早々に退散しました。

この時点で想定の時間をオーバーしていたことと、先ほどのクサリ場を下るのは危険と判断し、三本槍はあきらめて、北温泉側にエスケープして降りることとしました。

清水平には木道がありますが、その木道も凍っており、滑りやすかったです。

北温泉へ向かう道、中の大倉尾根はやはり北アルプスの遠見尾根を思い出させるような気持ちのいい道でした。途中1か所角度のある斜面に残雪がある箇所がありました。ここでもアイゼンをつけ、たまたま登ってこられた男性がつけてくれたステップの跡を慎重に下りました。

シロヤシオが咲くという樹林帯を過ぎると北温泉のプール風呂に飛び出し、そこから約40分かけて休暇村に戻り、山行終了です。昼近くになってようやく山にも日差しが戻ってきました。

一瞬にして夏山と冬山が入れ替わるようなこの季節の山の難しさを感じながらも、大変に充実した山行となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:648人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 日光・那須・筑波 [2日]
那須 朝日岳・三本槍岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [2日]
茶臼岳〜三斗小屋温泉〜三本槍岳〜朝日岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら