記録ID: 444606
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
奥穂高 飛騨尾根は地震多発の為断念(白出沢〜奥穂高〜涸沢〜上高地)
2014年05月03日(土) ~
2014年05月05日(月)
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 56:00
- 距離
- 23.8km
- 登り
- 2,179m
- 下り
- 1,737m
コースタイム
1日目 新穂高5時出発〜2時地震と落石、雪崩多発の白出大滝上ビバーク
2日目 7時白出大滝〜11時穂高山荘〜13時奥穂高〜14時奥穂高山荘〜16時涸沢(晩飯)18時涸沢出発〜20時横尾〜23時徳沢園
3日目 6時徳沢園〜8時上高地
2日目 7時白出大滝〜11時穂高山荘〜13時奥穂高〜14時奥穂高山荘〜16時涸沢(晩飯)18時涸沢出発〜20時横尾〜23時徳沢園
3日目 6時徳沢園〜8時上高地
天候 | 1日目晴れ 2日目晴れ 3日目雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
地震の影響により予定していた飛騨尾根は断念。白出沢を直登。地震の為、落石や雪崩が結構ありました。 |
写真
感想
予定の飛騨尾根は地震多発で断念でしたが〜〜最高な3日間でした!!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1342人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
kassannさん☆hoseさん☆
こんばんは〜( ´ ▽ ` )ノ
地震、雪崩、落石、、
色々あった中、無事な下山何よりでした
2日目、23時徳沢…お疲れ様でした・゜・(ノ∀`)σ・゜・。
なにはともあれ、山頂は絶景ですね゜+.(・∀・).+゜
ほんとにナイスコンビなお二人(●´艸`)お似合いですよ
hoseさん、すごい英語ぺらぺらー(゚∀゚)!
私、山の名前しか聞きとれない笑!!
TAMAGOOさん
ナイスなコンビ??(笑)馬鹿なだけですよ!!
僕も仕事が休みなら次の日のロッククライミング行きたかったです
奥穂高の山頂はナイスですので是非行って見てくださいね!!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する