記録ID: 7482165
全員に公開
アルパインクライミング
槍・穂高・乗鞍
奥穂南陵→雪付きジャンをフィンガーピッケルで登攀する
2024年11月13日(水) [日帰り]
長野県
岐阜県
体力度
7
1~2泊以上が適当
- GPS
- 10:32
- 距離
- 30.1km
- 登り
- 2,357m
- 下り
- 2,409m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:49
- 休憩
- 2:47
- 合計
- 11:36
距離 30.1km
登り 2,357m
下り 2,409m
16:07
ゴール地点
天候 | 晴れ☀️ 風弱い。とても暖かい |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
南陵は比較的雪は無かったが、モノリス過ぎた頃から雪が出始める。 草付きや岩を選べば、雪を避けて登れるところもある。 奥穂までは大した事ない。 ジャンはヤバい、飛騨側は雪付きで危険。 特にロバの耳はヤバすぎる💦 皆さんはアイゼン&ピッケル⛏️は持っていきましょう。 自分はアイゼンとチェンスパ持参したが、ピッケル⛏️はあえて持って行かなかった。 非常に後悔😭 ハンド🫱ピッケル改め、フィンガーピッケルで雪道をアイゼン登攀しました。 死ぬ気で乗り越えました |
その他周辺情報 | 上高地周回は色々あるんぢゃない? 安房峠は冬期閉鎖しておりました |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
アイゼンとチェンスパのみ。
スリーシーズン登山靴🥾
チャリ🚲の時はトレランシューズ
|
---|
感想
奥穂南陵は藪漕ぎ、ルーファイと登攀が必要です。
ロープはいらないが、怖い方は持参した方が望ましいです。
自分はロープ出来ないので、基本ソロフリーです。
奥穂からジャンは飛騨側の雪付きがかなり際どく、特にロバの耳がヤバイ😨です。
奥西ルートは道明瞭ですが、夏道の記憶をしておく必要がある。
所々、ルート外から登り降りする事もあるので、そこは臨機応変に、、、
自分はピッケル⛏️持っていかなかったけれど、絶対に⛏️とアイゼンは必要です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:317人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する