ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 444747
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間

浅間山 山開き 前掛山(天狗温泉ピストン+草すべり散策)

2014年05月10日(土) [日帰り]
情報量の目安: S
都道府県 群馬県 長野県
 - 拍手
GPS
06:50
距離
14.1km
登り
1,305m
下り
1,288m

コースタイム

-8:25天狗温泉・浅間山荘--8:50一ノ鳥居(通過)
-9:03不動の滝-9:08二ノ鳥居(通過)
-9:48火山館9:52-10:12湯ノ平(Jバンド分岐)-
-10:58釜山・前掛山分岐-11:16前掛山11:21
-11:40釜山・前掛山分岐(食事等)
-12:12賽の河原で昼食12:38
-12:57草すべり分岐から草すべり方面へ13:31-分岐帰還13:52
-13:56火山館14:03-14:34二ノ鳥居(通過)-14:51一ノ鳥居(通過)
-15:14天狗温泉・浅間山荘
天候 晴れ。されど風強し。
過去天気図(気象庁) 2014年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
上信越道佐久小諸JCTから佐久北ICを降り、高峰高原 アサマ2000スキー場の案内板をたどり、天狗温泉・浅間山荘分岐路に入る。
そこより、未舗装道路を4km。温泉の駐車場は有料500円。
*100m位下に登山者用の無料駐車場(15台分位)あり。
コース状況/
危険箇所等
○トイレは、登山口と火山館にありました。
○天狗温泉にビールも含め飲み物の自動販売機があります。
○無料駐車場は天狗温泉の駐車場のすぐ手前を右に下ったところにあります。
○案内板が充実していて心配ありません。登山道の整備もよかったです。
○浅間山開きで700名もの方が上っていたそうです。
○Jバンド分岐前後400mほどが残雪多く滑りやすかったが、アイゼンは付けずに済みました。
一番下の無料駐車場
2014年05月10日 20:13撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
1
5/10 20:13
一番下の無料駐車場
山開きのテープカットです
2014年05月10日 20:16撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
4
5/10 20:16
山開きのテープカットです
浅間太鼓の皆様が元気づけてくれました。
2014年05月10日 20:18撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
3
5/10 20:18
浅間太鼓の皆様が元気づけてくれました。
お神酒と絵馬がふるまわれます
2014年05月10日 20:20撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
4
5/10 20:20
お神酒と絵馬がふるまわれます
皆さんが出発したところで、火入れ式が行われた場所の撮影です
2014年05月10日 20:21撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
3
5/10 20:21
皆さんが出発したところで、火入れ式が行われた場所の撮影です
絵馬もこんな感じ。今年は余計にもらいませんでした。
2014年05月10日 20:25撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
3
5/10 20:25
絵馬もこんな感じ。今年は余計にもらいませんでした。
登山ポスト
2014年05月10日 20:25撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
1
5/10 20:25
登山ポスト
登山道はこんな感じです
2014年05月10日 20:26撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
1
5/10 20:26
登山道はこんな感じです
一の鳥居。大混雑
2014年05月10日 20:27撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
2
5/10 20:27
一の鳥居。大混雑
不動の滝
2014年05月10日 20:32撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
2
5/10 20:32
不動の滝
黒斑山方面の山塊。初めて登ったという子どもが歓声を上げていました。
2014年05月10日 20:32撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
2
5/10 20:32
黒斑山方面の山塊。初めて登ったという子どもが歓声を上げていました。
カモシカ平
2014年05月10日 20:33撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
4
5/10 20:33
カモシカ平
一か所残雪あり
2014年05月10日 20:34撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
1
5/10 20:34
一か所残雪あり
昨日の雪がきれいに残っています
2014年05月10日 20:35撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
7
5/10 20:35
昨日の雪がきれいに残っています
火山館直前の坂道から見る牙山
2014年05月10日 20:36撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
2
5/10 20:36
火山館直前の坂道から見る牙山
硫黄のにおいがしています
2014年05月10日 20:37撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
1
5/10 20:37
硫黄のにおいがしています
火山館前の登山者。
2014年05月10日 20:37撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
2
5/10 20:37
火山館前の登山者。
火山館
2014年05月10日 20:38撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
5/10 20:38
火山館
湯ノ平から草すべり
2014年05月10日 20:39撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
2
5/10 20:39
湯ノ平から草すべり
賽の河原から浅間山
2014年05月10日 20:42撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
4
5/10 20:42
賽の河原から浅間山
いよいよガレ場の登り
2014年05月10日 20:46撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
2
5/10 20:46
いよいよガレ場の登り
結構雪も残っています
2014年05月10日 20:47撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
2
5/10 20:47
結構雪も残っています
釜山方面
2014年05月10日 20:47撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
1
5/10 20:47
釜山方面
シェルターから前掛山
2014年05月10日 20:48撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
1
5/10 20:48
シェルターから前掛山
すごい人数の団体さんです
2014年05月10日 20:49撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
4
5/10 20:49
すごい人数の団体さんです
風が強まります
2014年05月10日 20:49撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
3
5/10 20:49
風が強まります
ここまで出れば幾分風は収まりました。
2014年05月10日 20:50撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
3
5/10 20:50
ここまで出れば幾分風は収まりました。
山頂
2014年05月10日 20:51撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
2
5/10 20:51
山頂
山頂表示タッチ
2014年05月10日 20:07撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
5
5/10 20:07
山頂表示タッチ
前掛山から釜山を望む
2014年05月10日 20:52撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
2
5/10 20:52
前掛山から釜山を望む
山大福?
2014年05月10日 20:53撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
3
5/10 20:53
山大福?
剣ヶ峰。奥にはうっすら蓼科山
2014年05月10日 20:54撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
2
5/10 20:54
剣ヶ峰。奥にはうっすら蓼科山
黒斑山方面
2014年05月10日 20:54撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
2
5/10 20:54
黒斑山方面
四阿山方面
2014年05月10日 20:55撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
1
5/10 20:55
四阿山方面
草津白根山・遠くに岩菅山?
2014年05月10日 20:56撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
2
5/10 20:56
草津白根山・遠くに岩菅山?
さて降りましょう。
2014年05月10日 20:58撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
1
5/10 20:58
さて降りましょう。
大勢登ってこられます
2014年05月10日 20:59撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
2
5/10 20:59
大勢登ってこられます
釜山
2014年05月10日 21:00撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
1
5/10 21:00
釜山
シェルター残雪多し
2014年05月10日 21:01撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
5/10 21:01
シェルター残雪多し
青空はきれいなのですが、風は表現できません。
2014年05月10日 21:03撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
5/10 21:03
青空はきれいなのですが、風は表現できません。
あれ?こんな軽装で大丈夫ですか?
2014年05月10日 21:04撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
1
5/10 21:04
あれ?こんな軽装で大丈夫ですか?
賽の河原に戻ってきました
2014年05月10日 21:04撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
1
5/10 21:04
賽の河原に戻ってきました
お腹いっぱい眠くなります。
2014年05月10日 21:06撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
2
5/10 21:06
お腹いっぱい眠くなります。
この辺りで多くの方が昼食です。さて帰りましょう。
2014年05月10日 21:07撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
5/10 21:07
この辺りで多くの方が昼食です。さて帰りましょう。
草すべりが気になりますね
2014年05月10日 21:08撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
1
5/10 21:08
草すべりが気になりますね
それでは偵察してきます
2014年05月10日 21:10撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
3
5/10 21:10
それでは偵察してきます
振り返るといい感じの浅間山
2014年05月10日 21:12撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
7
5/10 21:12
振り返るといい感じの浅間山
こちらは剣ヶ峰
2014年05月10日 21:13撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
3
5/10 21:13
こちらは剣ヶ峰
カモシカ君がお待ちかね
2014年05月10日 21:11撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
7
5/10 21:11
カモシカ君がお待ちかね
こんな感じで二頭居ました
2014年05月10日 21:13撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
4
5/10 21:13
こんな感じで二頭居ました
湯ノ平方面
2014年05月10日 21:14撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
3
5/10 21:14
湯ノ平方面
分岐に戻ってきました
2014年05月10日 21:16撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
2
5/10 21:16
分岐に戻ってきました
火山館。人がいっぱいいすぎて屋根だけね。
2014年05月10日 21:18撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
1
5/10 21:18
火山館。人がいっぱいいすぎて屋根だけね。
そろそろ帰りましょうか?
2014年05月10日 21:18撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
1
5/10 21:18
そろそろ帰りましょうか?
牙山
2014年05月10日 21:19撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
5/10 21:19
牙山
不動の滝。単独行の女性が熱心に撮影されていました。
2014年05月10日 21:21撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
5/10 21:21
不動の滝。単独行の女性が熱心に撮影されていました。
あっ、いたいたこちらにもカモシカ君
君のおかげで、滝を写していた女性とお話ししながら下山できました。
2014年05月10日 21:23撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
5
5/10 21:23
あっ、いたいたこちらにもカモシカ君
君のおかげで、滝を写していた女性とお話ししながら下山できました。
きれいな青空。
2014年05月10日 21:24撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
1
5/10 21:24
きれいな青空。
本日いただいた絵馬
2014年05月10日 21:25撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
5/10 21:25
本日いただいた絵馬
撮影機器:

感想

2014年浅間山山開き。前日2時頃小諸市内は突如の大雨。
1時間程度で止み、その後浅間が顔を出すと山頂は新雪で白くなっていました。
今朝は中部横断自動車道でも強風注意の表示がしてあり、
晴れ間は見えるものの強風が気になります。

8:00頃から始まるセレモニーにぎりぎり間に合い、
テープカットや火入れ式・浅間太鼓の心強い応援をいただきながら出発です。
とはいえ、絵馬をいただき・おみきをわずかたしなみ、
再度戻って会場撮影をしてからドン尻で出発です。
今日の山開きには700名もの人が登ったようですので、
登山道はいたるところで列ができています。
それでも一の鳥居・二の鳥居・火山館での休みをほとんど取らず
Jバンド分岐あたりでは、結構すきずきした感じで山頂を目指すことができました。

登山道はどこも整備が行き届き安全です。
Jバンド分岐前後400mほどは残雪が多く、慎重に進みます。
まぁこの辺りは傾斜が少ないのでそれほど危険性は感じられません。
賽の河原から上はかなり強い風を感じます。
そして、釜山・前掛山のコルあたりからさらに強まり、
避難シェルターがる場所から前掛山の登りの取り付きあたりは
今回も躊躇したくなるくらいの強風が吹き続けます。
それでもちょっと登りきると幾分和らぐのもこの場所の特徴かな?
何度も登っているので、何となく気軽に登ってしまいました。
山頂到達証明として山頂表示にタッチして撮影です。
さて、山バナナと思ってザックを開けるとうっかり入れ忘れていました。
今回は、山大福で済ませ、長居できるほど状況もよくないので
すぐに下山です。下山の最中は大勢の方々とすれ違いペースがつかめません。
まぁ、下りだけですのでさほど疲れませんが、寒さは身に沁みます。
賽の河原に降りてきて、風を防げる岩場が出てきたところで昼食にしました。
今日もカップヌードルとパン。お腹がいっぱいになると眠くなりますね。

のんびりできるほどの天候でもないので、さて帰りましょうか?。
Jバンドから蛇骨岳・黒斑山を回って草すべりを降りようかとも思ったけれど
のんびりした後は何かその気力も失せてしまい、草すべり分岐まで降りました。
ちょっぴりもったいなかったので、草すべりの偵察やカモシカ探しに出かけます。
草すべりの高台に上がっていくと浅間山の様子も変わり、
見上げているだけのポジションから全容が見られる写真が撮れます。
岩場近くには二頭のカモシカ君がのんびりと草をついばんでいます。
20m位の距離になっても逃げません。
しっかり写真を撮り、これ以上進むのはカモシカ君のテリトリーを犯すようであったり
水不足に気が付いたりしてUターンすることにしました。
湯ノ平へ戻る登山道では、単独行の方とご夫婦らしき方々の3名とすれ違います。
山開きの日でも、こちらの方はさすがに入っていないようです。

分岐まで戻り後は来た道を火山館・二の鳥居・一の鳥居・駐車場へと進むだけです。
火山館ではペットボトルに水補給をします。
前掛山ピストンのコース取りではここに水場があるので、
余計な水を待たなかったわけです。Jバンドへ行く場合は500ml追加ですね。
カモシカ平では、登りの時に3頭ほど見たのですが下りでは発見できず。
まぁ先ほど近くで撮影できたのでいいか?と降りるのみです。
前を歩く若いお二人さんは、とても楽しそうにいろいろおしゃべりしながら下山です。
歩く速度が同じ程度でしたので、つかずはなれず何となくついていきます。
二の鳥居を経て不動滝のコースに戻る途中、
熱心に滝の撮影をしている女性がいました。
あまりに熱心でしたので、滝と後姿を一緒に撮らせていただきました。
話しかけるわけでもなくそのまま追い抜き50mほど進むと、
登山道わきの川岸にカモシカがおり、若葉を食べていました。
すぐ後ろを歩いてきた先ほどの女性に、カモシカの存在をお教えして一緒に撮影を楽しみました。
カモシカ君はある程度、私たちのカメラに収まると登山道側に上がり
水場上のくぼ地を上がっていきました。

カモシカの撮影は?とその女性に聞くと
こんな近くで写したのは初めてで、今まではコメ粒程度の写真しかないそうです。
カモシカ君の話から今日の前掛山の強風の話…これまでの山行歴
などなど、いろいろなお話をしながらご一緒させていただきました。
強風では白馬大池側から白馬岳の風が一番すごかったとのこと。
二番目は那須岳だったらしいのですが、今日の前掛山が二番目になったそうです。
ヤマレコは見たり利用したりしているけど、登録はしていないとのこと。
今日の山行アップしておくので見てくださいね。とアピールしておきました。
この6月には横岳のツクモグサが見たいとおっしゃっていました。
残念ながら週末は仕事が多く、平日休みのお仕事だそうで、
ご案内はできませんが、コース紹介はできそうです。
2月15日の大雪の関係で今年はどこも残雪多い感じです。
杣添尾根もまだまだ残雪が多そうで、ツクモグサ咲くころも残りそうです。
安全を考えたら、硫黄経由の方がよさそうですかね?などなど・・・。
おしゃべりしていたらあっという間に天狗温泉に到着してしまいました。
こういった偶然の出会いや山行話は楽しいものですね。

昨年の山開き翌日の山行記録。雪も少なく、北アルプスまでよく見えました。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-297189.html

昨年晩秋の山行記録。この時も風が強かった。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-362180.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1302人

コメント

まあ、楽しい山だったこと
カモシカね。
う〜んと、何しに行ったんだっけ?
あっ、浅間山の山開きね、いつもの、すぐ行けていいよね。
風が強かったようですが、まだ雪もあり、草滑りで遊んだり、
お天気良くてよござんした。
この日は家で倒れていたかな・・
2014/5/12 8:30
Re: まあ、楽しい山だったこと
hagureさま、こんばんは。
>この日は家で倒れていたかな・・
大丈夫ですか?

浅間山開きの日の登山。
ここ2年は雨で前掛け山頂は行けませんでしたが
今年はどうにか行って来れました。
昨年よりはるかに残雪が多く
更に強風で難儀いたしました。
2014/5/12 21:24
カモシカくんのおかげで♪
こんにちは、aonumaさん
今年もしっかり山開きの浅間山に行かれたんですね。
昨年は絵馬ありがとうこざいました。
お手間もかかるし、またいらした方にも回るよう、ご自分のだけで良かったかと

カモシカくんに会え、おかげで女性とも楽しいお話ししながらの下山で
良かったですね〜。

今日は都合で仕事休みなので、こんな時間に
2014/5/12 13:10
Re: カモシカくんのおかげで♪
pikachan様、コメありがとうございます。

浅間山・前掛山山行の時は高い確率でカモシカに会っています。
それでもこの至近距離で写真に収められるのは、そうないかな?
おかげで、一人歩きから解放されて
おしゃべりしながら下山できました。
カモシカさまさまです。

GW中の四国百名山登頂おめでとうございます。
確実に一座一座クリアしていかれる行動力
素晴らしいですね。
2014/5/12 21:30
好天気と強風
aonumaさん こんばんは
浅間の山開きで700人ですか? ぞろぞろですね、富士山の様でしょうか?
声を掛けてもらったのに一緒出来なくてすみませんでした。
前掛けの強風は怖いですね、那須の強風も有名ですので同様な感じでしょうかねー???

湯ノ平は私のフェイバリットスペースです。あそこは賑やかより「静」が好いですよねー、でも見るだけでも(..)(^^)(^。^)(*^o^)(^O^)ウレシーーーー!!!です。

今度の週末も天気が良さそうです、何処か行けますか?
2014/5/12 22:48
Re: 好天気と強風
yumesouf様、いつもコメありがとうございます。

昨年の秋と同じような風でした。
それでも視界があった分、気持ちは休まりました。
下山の際のすれちがい待ちが大変でした。
それでも陽だまりに戻るとやっぱりいいですね。
何か降りるのがもったいなくなって
草すべりを3分の2ほど登ってきました。

この週末、土曜日なら都合つきます。
どこへ行きましょう?。
続きはメッセージで。
2014/5/13 21:47
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
浅間山(浅間山荘から前掛山ピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
浅間山 表コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
浅間山、浅間山荘から登るルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら