記録ID: 4449859
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良
猫魔ヶ岳〜雄国沼 ニッコウキスゲ
2022年07月02日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:52
- 距離
- 15.6km
- 登り
- 769m
- 下り
- 756m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
5時半時点で満車でした。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険箇所無し |
その他周辺情報 | トイレ…八方台登山口 雄国沼 金沢峠 |
写真
感想
八方台登山口より、猫魔ヶ岳経由で雄国沼まで行ってきました。
猫魔ヶ岳からの磐梯山の姿や、ニッコウキスゲが一面に広がる雄国沼の景色、厩岳山からの雄国沼と飯豊山のコラボなどなど、どれも最高でした!
天気にも恵まれよかったです!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:252人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
写真見て行きたくなっちゃったパターンだな!
ここは棒らーじゃなくて喜多方ラーでお願いしたいところ(笑)
あんだけ綺麗な写真見たら行きたくなっちゃうじゃない(笑)
でも、ちゃんと距離歩きましたよ😆
なるほどー(笑)
そーいう考えもありっすね👍
メモメモ✏️
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する