ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 445242
全員に公開
ハイキング
大峰山脈

釈迦ヶ岳&大日岳

2014年05月11日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:05
距離
11.2km
登り
928m
下り
928m

コースタイム

6:45 太尾登山口 - 7:05 P1434 - 7:45 古田の森 7:50 - 8:10 千丈平 8:15 -
8:30 釈迦ヶ岳山頂 8:40 - 9:20 深仙小屋 9:40 - 10:05 大日岳 10:10 -
10:30 深仙小屋 10:40 - 11:30 千丈平 - 11:50 古田の森 - 12:30 P1434 -
12:50 太尾登山口
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
太尾登山口に駐車(無料)トイレ有
コース状況/
危険箇所等
登山ポストは登山口に有。

釈迦ヶ岳まではP1434まで少し登りますが、ほぼ稜線歩きでアップダウンも少なく景色を見ながら気持よく歩けました。

大日岳への道は少し狭くて天気が悪いと注意が必要かと。最後の登りは岩の直登コースと巻き道がありますが、どちらも注意が必要だと思います。

R168沿いの道の駅「吉野路大塔」に行くまでに大塔温泉「夢の湯」があります。
詳しくは http://www.ootou.jp/fureai.html
駐車場すぐの所からスタート!
1台先行車有で準備中にもう1台。
帰りは駐車場手前の道路脇にも停まってました。
1
駐車場すぐの所からスタート!
1台先行車有で準備中にもう1台。
帰りは駐車場手前の道路脇にも停まってました。
綺麗なトイレも有。
最終のトイレ行けるとこから登山口までけっこう走るので助かります。
1
綺麗なトイレも有。
最終のトイレ行けるとこから登山口までけっこう走るので助かります。
ミニ梯子出現。少し先にもう一個ありました。
ミニ梯子出現。少し先にもう一個ありました。
P1434に出ました。
1
P1434に出ました。
バイケイソウの道。
4
バイケイソウの道。
あちこちにバイケイソウ。
1
あちこちにバイケイソウ。
おっ、鹿のお出迎え(^o^)ノ < おはよー
8
おっ、鹿のお出迎え(^o^)ノ < おはよー
遠くに釈迦ヶ岳!
肉眼ではお釈迦様も見えてます。
2
遠くに釈迦ヶ岳!
肉眼ではお釈迦様も見えてます。
アップで・・・
最近コンデジを買ったのですが、コンデジではこれが限界^^;
2
アップで・・・
最近コンデジを買ったのですが、コンデジではこれが限界^^;
古田の森に到着。
2
古田の森に到着。
左前方に八経ヶ岳・・・
1
左前方に八経ヶ岳・・・
正面には釈迦ヶ岳・・・
ほんとに気持ちがいい稜線歩き♪
4
正面には釈迦ヶ岳・・・
ほんとに気持ちがいい稜線歩き♪
右には大日岳・・・
岩場を登れるかな?近くまで行ってから考えよ〜!
5
右には大日岳・・・
岩場を登れるかな?近くまで行ってから考えよ〜!
振り返ってパシャリ。
景色の良さについつい足が止まっちゃいます。
3
振り返ってパシャリ。
景色の良さについつい足が止まっちゃいます。
千丈平に到着。
隠し水。
歩いてきた稜線を振り返って・・・
1
歩いてきた稜線を振り返って・・・
釈迦ヶ岳に到着!
釈迦如来像にやっと出会えた〜
8
釈迦ヶ岳に到着!
釈迦如来像にやっと出会えた〜
八経ヶ岳への稜線も綺麗に見えてます。
6
八経ヶ岳への稜線も綺麗に見えてます。
一等三角点と錫杖。
2
一等三角点と錫杖。
大正時代に鬼マサという異名の強力、岡田雅行氏によって担ぎあげられたとか・・・
6
大正時代に鬼マサという異名の強力、岡田雅行氏によって担ぎあげられたとか・・・
大日岳を目指します。
1
大日岳を目指します。
深仙小屋が見えてきました。
1
深仙小屋が見えてきました。
深仙灌頂堂。
目指す大日岳への道標。
1
目指す大日岳への道標。
ちょっとここで腹ごしらえ・・・
大日岳を眺めながらおにぎりをほおばります。
3
ちょっとここで腹ごしらえ・・・
大日岳を眺めながらおにぎりをほおばります。
ミツバツツジ。
まだ殆が蕾でしたが、たまに花を咲かせてました。
7
ミツバツツジ。
まだ殆が蕾でしたが、たまに花を咲かせてました。
直登と巻き道の分かれ道。
邪魔にならない所にザックをデポして行きました。
2
直登と巻き道の分かれ道。
邪魔にならない所にザックをデポして行きました。
最初はこんな感じ。
2
最初はこんな感じ。
岩を少し登って小休止。
鎖まであと少しか・・・ファイトーー!( ゜д゜)乂(゜д゜ )イッパーーツ!!
8
岩を少し登って小休止。
鎖まであと少しか・・・ファイトーー!( ゜д゜)乂(゜д゜ )イッパーーツ!!
下は・・・あんまり見ない方がいい((((;゜Д゜))))ガクガクブルブル
3
下は・・・あんまり見ない方がいい((((;゜Д゜))))ガクガクブルブル
無事、大日岳へε-(´∀`*)ホッ
8
無事、大日岳へε-(´∀`*)ホッ
下りは巻き道から・・・巻き道も以外に険しかったかも。

5
下りは巻き道から・・・巻き道も以外に険しかったかも。

三峰山・高見山方面。
1
三峰山・高見山方面。
スミレちゃん達。
2
スミレちゃん達。
帰りも名残惜しくて何度も足が止まります。
3
帰りも名残惜しくて何度も足が止まります。
再び大日岳を振り返って・・・
5
再び大日岳を振り返って・・・

感想

以前から釈迦如来像を見たくて行きたかった釈迦ヶ岳。
ikimasseさんのレコを見てやっぱり行こう〜と、天気を確認したら日曜日の方が良さそう♪

大日岳も登れるか心配だったので、夜中の3時半に自宅を出発して6時半着。2人組の男の子達が一番乗りで2番めでした。準備中にもう1台神戸から単独の男性・・・
前の2人組に追い越し追い越されで、釈迦ヶ岳山頂で一緒になったので話を聞くと大日岳も行くそう。
深仙小屋までもほぼ同じようなペースだったので、小屋の前でおにぎり休憩。
先に行って登りで待たせても悪いし・・・渋滞つくって焦るのも嫌だったし早く来たんだから・・・

途中まで登ってくと男の子達の片方の子が鎖怖くて無理でした。修行が足りません。と言いながら下りてきたので、ちょっと不安になったけどなんとか登る事ができて良かったです。
鎖を下りる方が怖そうな気がしたので、下りは巻き道からにしました。
練習しないといけないなと思ったけど、皆さんはどこで練習するんだろ?

深仙小屋からの登り返しが結構キツかった〜。う〜ん、ちょっと鍛え直さないといけませんね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1182人

コメント

いい天気でよかったですね\(^o^)/
hironeeさん、こんにちは。

私のレコを参考にしていただいて光栄です!

鎖場、がんばられましたね
あそこからの眺めは最高ですよね!

私達も同じく帰りはメチャメチャ名残惜しかったです。

お疲れさまでした

では、どこかのお山で会いましょう!
2014/5/12 14:52
Re: いい天気でよかったですね\(^o^)/
ikimasseさん、こんにちは〜happy01

ikimasseさんの日暈つきの釈迦如来像の写真を見たら、どうしても行きたくなって・・・
あと大日岳にも惹かれてsign01
登れるか少し心配でしたが、なんとかなりました

天気にも恵まれ気持ちのいい山歩きができましたnote

では、どこかの山でお会いできるのを楽しみにしてますup
2014/5/13 10:20
ゲスト
おぉっ!!大日岳最短ルート?
hironeeさん、お疲れさまです。

まだ、歩いてないルートの中では、ひょっとしたら、最短で、大日岳へたどりつけるかもしれない。と期待してしまいます。
素敵なルートをありがとうございます。

やり残した大日岳に。また、いつか行ってみたい。
登山口までの林道?は、舗装路ですか?2駆の車で行けそうですか?

鹿も住んでるんですね。
縦走路では、鹿と出会うこともなかったもので。。

大日岳の行場ルートは、ロープとか道具必要なさそうな感じでしょうか?
とても、期待してるレコ(体力をさほど消耗することなく、ピンポイントで、大日岳へアクセスできそうなルート)を見つけることが出来てうれしいです♪

<< 追記 >>
hironee さん、ありがとう♪
2014/5/12 19:54
Re: おぉっ!!大日岳最短ルート?
naminoriさん、こんにちは〜happy01

同じ日に歩かれてたんですねsign01
とは言っても、naminoriさんのレコを見てビックリ 超ロングコースfuji
まだまだ修行が足りないと実感しました

太尾登山口まではR169から旭口で旭橋の方へ行き、旭ダム・奥吉野発電所を通り過ぎ旭橋から約13kmで釈迦ヶ岳登山口への分岐があります。そこから5km程走ると旧登山口、更に1.5kmで太尾登山口に着きます。林道は舗装されてますが、釈迦ヶ岳分岐辺りから落石が結構あったのでよけながらといった感じです。たまに大きな落石がありますが車高がめちゃくちゃ低くなければ2躯でも大丈夫です。

大日岳の修験道も距離はそんなにないので、ロープとかはなくても大丈夫でした。
慣れてないので直登コースの鎖に届く前の岩場でちょっと苦労しましたが、naminoriさんなら大丈夫かと・・・巻き道の方も危険箇所にはロープが張られてました。

またnaminoriさんのレコ楽しみにしていますsign01
2014/5/13 10:57
hiroねーさん、おはようございます!
大峰の八経ヶ岳より南へはまだ行ったことがなくて、大日岳のことを稲村ヶ岳の隣の大日山と間違えていました

釈迦ヶ岳の像にも会いたいです
日が長いうちに計画しなきゃ
2014/5/15 6:56
Re: hiroねーさん、おはようございます!
monsieurさん、こんにちは〜happy01

私も大峰は去年のGWに八経ヶ岳へ行ったきりで久しぶりでした。大峰は登山口までのアクセスが悪いというか・・・距離の割に遠く感じて足が遠のいてましたが、釈迦如来像に会いたくて頑張って早起きしました

大峰は山が奥深くていいですねsign01
また頑張って早起きして行こうと思います

今週末は御在所岳の予定で、来週は小豆島のハーフマラソンですrun
体力つけないと〜coldsweats01
2014/5/15 11:25
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら