記録ID: 4453040
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
涼を求め八島湿原&鷲ヶ峰へ🌼(ニッコウキスゲがお出迎え)
2022年07月02日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 04:25
- 距離
- 6.8km
- 登り
- 183m
- 下り
- 194m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:25
- 休憩
- 1:15
- 合計
- 4:40
11:15
11:20
0分
八島湿原
13:25
天候 | 晴れのちくもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
・無料、トイレあり、ビジターセンターは9:30〜 ・9:00前で9割ほど埋まってました |
コース状況/ 危険箇所等 |
八島ビジターセンターHP ・今年はニッコウキスゲの見頃は10日ほど早まるようです https://shimosuwaonsen.jp/yashima/visitor-center/ |
その他周辺情報 | 温泉:片倉館(750円) http://www.katakurakan.or.jp/index.php |
写真
感想
早い梅雨明け☼で体が慣れないこともあって、
涼を求めて高所へ避難することに。
ニッコウキスゲの開花情報により、霧ヶ峰の八島湿原へ。
日差しの中は暑いですが、木陰に入ると天然クーラーで快適。
皆さん高原を目指すせいか、周回路もビーナスラインも結構な賑わいでした。
鷲ヶ峰は以前から行ってみたかった頂のひとつ。
360°の大展望と八島湿原を上から眺められる快適な稜線歩きと、
高山植物や野鳥を一緒に楽しむことが出来て満足な山行になりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:503人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する