ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4456084
全員に公開
ハイキング
中央アルプス

恵那山

2022年07月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:29
距離
18.1km
登り
1,838m
下り
1,880m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:55
休憩
0:34
合計
7:29
6:16
7
スタート地点
6:23
6:25
17
6:42
6:42
62
7:44
7:44
9
7:53
8:00
27
8:27
8:28
7
8:35
8:36
8
8:44
8:44
10
8:54
8:54
36
9:30
9:30
8
9:51
9:52
3
9:55
10:00
7
10:07
10:07
9
10:16
10:17
4
10:21
10:21
13
10:40
10:41
26
11:07
11:07
7
11:14
11:14
7
11:21
11:23
8
11:31
11:31
23
11:54
11:59
4
12:03
12:03
61
13:04
13:07
18
13:25
13:28
15
13:43
13:45
0
13:45
ゴール地点
天候 晴、山頂はガス
過去天気図(気象庁) 2022年07月の天気図
アクセス 363号線は途中通行止め。恵那神社までは行ける。
コース状況/
危険箇所等
コースが明瞭、草刈りなどの手入れ良好。
五合目の途中で斜面崩れ場所あり
五合目以降急登が続く
銀竜草
2022年07月02日 08:12撮影 by  COOLPIX S6400, NIKON
7/2 8:12
銀竜草
2022年07月02日 08:30撮影 by  COOLPIX S6400, NIKON
7/2 8:30
2022年07月02日 08:35撮影 by  COOLPIX S6400, NIKON
7/2 8:35
物見の松から恵那山を望む
2022年07月02日 08:37撮影 by  COOLPIX S6400, NIKON
7/2 8:37
物見の松から恵那山を望む
物見の松から中津川方面を望む
2022年07月02日 08:37撮影 by  COOLPIX S6400, NIKON
7/2 8:37
物見の松から中津川方面を望む
2022年07月02日 08:37撮影 by  COOLPIX S6400, NIKON
7/2 8:37
2022年07月02日 08:56撮影 by  COOLPIX S6400, NIKON
7/2 8:56
2022年07月02日 09:53撮影 by  COOLPIX S6400, NIKON
7/2 9:53
恵那山頂小屋
2022年07月02日 09:56撮影 by  COOLPIX S6400, NIKON
7/2 9:56
恵那山頂小屋
2022年07月02日 10:09撮影 by  COOLPIX S6400, NIKON
7/2 10:09
2022年07月02日 10:10撮影 by  COOLPIX S6400, NIKON
7/2 10:10
恵那神社本宮
2022年07月02日 10:13撮影 by  COOLPIX S6400, NIKON
7/2 10:13
恵那神社本宮
2022年07月02日 10:20撮影 by  COOLPIX S6400, NIKON
7/2 10:20
2022年07月02日 10:33撮影 by  COOLPIX S6400, NIKON
7/2 10:33
2022年07月02日 10:36撮影 by  COOLPIX S6400, NIKON
7/2 10:36
撮影機器:

装備

備考 ポールは必携
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:70人

コメント

6月中に梅雨明け宣言。連日猛暑日が続いている。
梅雨が明けたら行こうと思っていた恵那山にトライ。
昨年は準備不足で十三合目であえなく撤退した。
そのリベンジである。

ルートは昨年同様、前宮ルート。
4時起床、恵那神社に6時頃到着。
駐車場には名古屋ナンバーの車が一台、同年くらいの夫婦が出発準備をしていた。
登山者はいないかと思っていたから、ちょっと安心。
先に出発した夫婦を、登山口で追い越すことになったのだが。

無事、対東沢を通過。
昨年はここで道を間違えて沢沿いに登って行ってしまった。
だって、道があるのだ、間違えるよ。

ヤマレコのアプリを初めて使用した。
GPSでルートを追ってくれる、時間と標高を知らせてくれる優れもの。
しかもルートを逸れると警告してくれる。
こんないいものがあったのかって感心した。
後の話だが、山頂でコンパスを使ったが方位が全く合わない。
赤指針が南を向いている。
ダメだこりゃ・・・ってなってしまった。
本当に迷ったとき、最悪だな。

足が思ったように動かない、テンポが上がらない。
苦しい登山になりそうだと思った。
それでも順調に高度を稼いだ。
このルート、距離が長い。
はるか向こうに恵那山が見える・・・気が滅入る。

中ノ小屋跡で初めて先行者に会った。
ソロの年配男性。
この男性、下山途中で四ノ宮付近ですれ違った。
あの年で僕は登れる体力があるだろうかと思うほどだ。

ひたすら登る長いルートに辟易しながら、もう引き返そうかと思って登った。
昨年引き返した「十三合目」を過ぎたから、昨年のリベンジは果たしたと自分で納得しながら。
しかし時間はまだ早い。
行けるとこまで行こうと決めた。

神坂峠からのルートと合流すると登山者が増えた。
下ってくる人もいる。
山頂小屋に到着した時には数人が休憩していた。
綺麗な山小屋であるが、噂通りブヨが酷い。
ブンブン飛び回っている。
堪らず休憩を切り上げ、奥ノ院へ行くことにした。
そこには展望台があるが、噂通り展望が寂しい山頂だ。
湿った空気が流れ込んでいるせいか、山頂はガスっている。
なんにも見えない。
神坂峠から来た男性と噂通りだと話して下山することにした。
ちょうどソロの若い女性が上がってきた。
女性がいると気持ちが楽になる、いいもんだ。
小屋の裏手にあるビューポイントに登ったがこちらも展望なし。
初めての恵那山、簡単にはいかないようだ。

下りの時間が11時前だったので、まだまだ登ってくる人とすれ違った。
女性チームもいた。
こんなにまだ登ってくるのかって思うくらいだ。
前宮ルートもこんなにいたのかって思うくらい来ていた。
トレランの若い男性がいた。
この人が、中ノ小屋跡で休憩しているときに追い越された。
このルートをトレランの練習に使っているとは恐るべしだと思う。

空峠を過ぎたあたりから左膝、つま先の爪が痛くなってきた。
我慢して、つま先に体重が掛からないように気を付けながら下ったが、足が上がらなくなってきた。
ひっかけたり躓いたりする。
なんとか五合目まで下って休憩。
途中で朝一緒だった夫婦を追い抜いた。
彼らはやっぱり山頂まで行かなかったようだ。
山歩きを楽しみに来たようだ。
山頂まで行かなくても、こんな楽しみ方のいいもんだと思う。
五合目を先に出発。
情けないが我慢できなくなって、伐採された枝を杖にして下った。
両手に枝を杖として何とか対東沢で休憩。
無事、恵那神社に下山の参拝を済ますことができた。

歩行時間が8時間を超え、2000mを超えるような山行には僕の足は耐えられない。
必ずポールが要る、このことを痛感した。

体が悲鳴を上げ始めている。
壊れるほうが多い年齢なんだと理解しなければならない。
これからの登山は無理はできない。
2022/7/3 10:39
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら